10001.礼儀は魅力もあれば利益もある。

10002.あなたは弓であり、あなたの子どもはあなたから、飛びたつ矢である。

10003.学問上の「達成」は常に新しい「問題提出」を意味する。それは他の(=誰かの)仕事によって「うち破られ」、時代遅れとなることを自ら欲するのである。学問に生きる者はこの事に甘んじなければならない。

10004.この世の中に絶対的な価値などない。ただ、自分にとってどんな価値があるかを判断できるだけである

10005.私たちの敵は自分自身だ。

10006.自分に対する尊敬、自分についての知識、自分に対する抑制、この三つだけが人生を導き、生活に絶対の力をもたらす。(ver.0)

10007.美的にも、知的にも、そして論理的にも自分ほど進んでいない世の中を忌(い)む。

10008.わたしがこの世に生れてきたのは、わたしでなければできない仕事が何か一つこの世にあるからなのだ。それが社会的に高いか低いか、そんなことは問題ではない。

10009.やったと思えばドジを踏む。それが人間の仕事です。朝に計画を立てても、昼にすることはへまばかり。

10010.何か、すてきな、楽しいことを考えればいいんだよ。そうすれば、からだが宙に浮かぶんだ。

10011.あなた方は進歩し続けない限りは退歩していることになるのです。目的を高く掲げなさい。

10012.悪しき作家とは、読者に理解できない、自己の内部での文脈を考慮に入れながら書く連中である。

10013.私は自分が望まない事のために1秒たりとも時間を浪費したことはない。

10014.お客様に求められたら、決してノーと言ってはいけない。(ver.0)

10015.失恋って、当の本人は苦しい苦しいと言っているけれど、本当は終わった恋をいつまでも思い出して楽しんでいるようなところがあると思う。本当に苦しいなら、一秒でも早く忘れる努力をするはずだから。

10016.家貧しければ良妻を思い、国乱れれば良相を思う。(ver.0)

10017.相手方の話を自分の言葉に置き換えることは、自分の理解度をはかる指標にもなる。的確な言葉に置き換えが出来ないようなら、相手方の言い分を正確に理解できていない証拠だ。

10018.人生には二通りの生き方しかない。ひとつは、奇跡など何も起こらないと思って生きること。もうひとつは、あらゆるものが奇跡だと思って生きること。(ver.0)

10019.孤独の中で聞こえてくる声があるが、それは世間に入るとかすかになり、聞こえなくなる。

10020.恋は恋によって恋を生む。(ver.0)

10021.悩むなら、ひとつにしとけって! 一番大事なことだけ考えていればいいじゃん。それをいろんなもんと混ぜたって答えは出ないと思うけど。

10022.化粧は女の社会的地位を表現するものである。

10023.ありとあらゆるものに心から興味を持ち、自分の道を歩むにしたがってどんな時と機会が手を差しのべているかをとらえる目を持ち、自分の手を置けるものは何物も逃さない者、そうした人間は、短い人生のうち……

10024.必要は、冒険の母。

10025.生きがいがあれば、多少の困難に見舞われても、失敗を繰り返しても、今という瞬間をポジティブに生きることができる。

10026.気をつけなさい。あなたが常識だと思っていることが、相手からすれば非常識に思えることだってあるのです。

10027.自然は至上の建築家である。自然の一切は最も美しい釣り合いを持って建てられている。

10028.人間、四十代で貯金をはたくべきだよ。スッテンテンになってさ、その後が勝負なんだ。マンネリで食ってちゃいけません。

10029.人生を変えるきっかけっていうものは、日常茶飯のいろいろなところに転がっていると思うんです。転がっているのに気付くか、気付かないか。気付いたときに取るのか、取らないのか。

10030.希望は万事をやわらげ、愛は万事を容易にする。

10031.共感は全世界の人間を親族にする。

10032.世界を知りたいと思う者は、まず、自らの存在の深みを探りなさい。真に自分自身を知りたいと思う者は、世界にもっと関心を持ちなさい。(ver.0)

10033.ぼくは 世界の涯(は)てが 自分自身の夢のなかにしかないことを 知っていたのだ

10034.人は、自分を受け入れる程度にしか、相手を受け入れることはできないのである。自分の弱点を受け入れることができたなら、他人の弱点も受け入れることができる。自分の弱点を責めているかぎり、他人の弱点も許せ……

10035.本来、上司とは、成功体験をちゃんと部下に経験させないといけない。そのために叱ることが大事なんです。そこからプロ意識は生まれていくんだから。

10036.人を教え育てないのは、殺人者と同じである。

10037.老後の一時間、一日というものは実に大事だ。その大事な一日を「ああ、いいことをしたな」と思って暮らすかどうかが、人生の幸不幸の決まるところだ。

10038.人間は自分の知っている以外のものではない。

10039.偏見というのは一般愚民の王である。

10040.好奇心というものは、実は虚栄心にすぎない。たいていの場合、何かを知ろうとする人は、ただそれについて他人に語りたいからだ。

10041.何事も最初は難しく、やがて簡単になる。(ver.0)

10042.理解されないということは、あなたに才能がある証拠だ。

10043.人間は、死ぬことをひそかに望んだので、戦争をしたのである。自己保存の要求はきわめて深いものかもしれないが、死への欲情はさらに深い。

10044.社会の中で幸せに生きて行く人は、素直に自分を認める人である。それは、素直に自分を認める人のほうが親しい人ができるし、人間関係もうまくいくからである。

10045.競争とは、優れた仕事の副産物であり、目的ではない。創造的な人間を動機づけるのは、達成への願望であり、征服への願望ではない。

10046.悪党を取り除くには、一すじの逃げ道を残しておく必要がある。逃げ場をなくすのは、ねずみの穴をふさぐようなもので、大事なものまですべて咬み破られるにちがいない。

10047.男は言い寄る時だけが春で、夫婦になってしまうともう冬だ。女は娘でいるうちは五月の花時(はなどき)のようだが、亭主持ちになるとたちまち空模様が変わる。(ver.0)

10048.嵐を越えずに咲いた花などない。

10049.徳高き人は、たとえ無頼の徒に辱められるとも、悲しむことなし。性悪き石、黄金の盃を砕くとも、石の価値は増さず、黄金の価値は滅せず。

10050.心のこもった言葉を、たった一人の人に向かって言う。そこに思いやりや温かな空気が生まれる。


10051.脳が高速回転を始めたところで思考を止めてしまうからいけない。もう5分、考えることだ。

10052.母は、私にこう言った。「あなたは、軍人になれば、いずれ将軍となるでしょう。修道士になれば、最後には法王となるでしょう」私は、その代わりに画家になり、結局ピカソとなった。

10053.人生は一頭の馬である。軽快なたくましい馬である。人間はそれを騎手のように大胆に、しかも慎重に取り扱わなければならない。(ver.0)

10054.真剣が不可能を可能にする。勇気が試練を宝に変える。

10055.暴力が障害物を速やかに一掃してしまうことはある。しかし、暴力そのものが創造的であると証明されたことは一度もない。

10056.あなたの精神が健康か否かを計る尺度は、どこにでも良いことを見つけられるか否かである。

10057.恋は燃える火と同じで、絶えずかき立てられていないと持続できない。だから希望を持ったり不安になったりすることがなくなると、たちまち恋は息絶えるのである。(ver.0)

10058.どうしたら好(よ)かろうと考えて好い智慧(ちえ)が出ないときは、そんな事は起こる気遣(きづかい)はないと決めるのが一番安心できる近道である。

10059.最も高度な文明においても、読書はやはり最大の喜びである。一度その満足を知った者は、不幸の中でもその満足を得る。

10060.困っている人を救うために、あなたの人脈を紹介してあげましょう。結果はどうあれ、相手は非常な喜びを感じないではいられません。

10061.当時のIBMは大恐慌でも社員を解雇せず、社員の訓練に注力する異色の存在だった。これによって倒産せずにすんだのである。

10062.厭々(いやいや)する労働はかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にする労働は、その生命を健康にする。

10063.罪悪で出世する者もいれば、美徳で落ちぶれる者もいる。(ver.0)

10064.我々は自分を評価する物指しを使って他人を評価しないことが、あまりにも多い。

10065.金もないし、頼りになる人もいないし、希望もない。しかし、私は生きているから最高に幸せだ。

10066.あなたが何か偉大な目的や遠大な計画に駆り立てられた時、あなたの思考はすべての束縛を打ち破ります。あなたの心はすべての限界を超越し、意識はすべての方向へと広がり、あなたは自分が新しい、偉大な、素晴ら……

10067.二兎(にと)を追う者は一兎(いっと)をも得ず。

10068.なめられてるうちが華だよ、嬢ちゃん。

10069.夫のロマンは妻の不安

10070.私は脇役に徹することで見えてくるものに喜びを感じます。ゆっくりと、主役を引き立たせることに全力を注ぎ、目立ちたいという己の自我に耐えること、それは私の大事な役どころだから。

10071.夫婦間の愛情というものは、お互いがすっかり鼻についてから、やっと湧き出してくるものなのです。(ver.0)

10072.大切なことは大志を抱き、それを成し遂げる技能と忍耐と仲間を持つことである。その他はいずれも重要ではない。

10073.友人とは、私を怒らせることなく私を笑うことのできる人間である。

10074.陽の当たる場所にいたいと思うなら、火膨れが少々できても我慢することだ。

10075.人生は、障害の幻想だらけだ。

10076.「進化」は違った考えがぶつかることによってのみ始まる。

10077.愛のなれそめ話は、それほど大切じゃないのよ。――大切なのは、人が愛されるにふさわしくなるよう生まれついている、ということ。

10078.いかなるものといえども、必ず急所を持つものだ。急所を見分け得るものは成功する。(ver.0)

10079.泣くなよ、わずらわしいよ。泣いてもキミの卑怯は直らないし、泣かなくてもキミの卑怯は直せるかもしれないよ。

10080.ユーモアには、どんな場面もスムーズに進める力がある。

10081.私たちの財産、それは私たちの頭の中にあります。

10082.卑しい心持ちと行動をするな。常に殿様の気持ちでいろ。

10083.金のために働く人間を雇うな。その仕事を愛するがゆえに働く人間を雇え。

10084.トラブルは立ち直る最高のチャンス。

10085.恋ってのは、それはもう、ため息と涙でできたものですよ。

10086.芸術とは感情にほかならない。

10087.不動の心構えの人だけが、本当の優しさを持つことができる。

10088.無いよりまし

10089.ひとかどの仕事をしようと思ったら、残像との対話が不可欠だ。

10090.なによりも大切なのは、自分がなにを言いたいか知ること。次に誰にそれを言いたいのか決めることだ。

10091.例外は必ず、規則を数で上回る。

10092.ろくでなしを首吊りの綱から降ろしてみよ。こちらが吊るされる。

10093.太った人は、廊下の真ん中を歩く。

10094.見るためだけの目は、世界に対して盲目となる。

10095.世間は活きている。理窟(りくつ)は死んでいる。

10096.真の会話とは、世界の解釈であり、まじりけのない魂の交渉だ。

10097.継続していれば、なんでもすごいことになる。

10098.寝るのはバカだ。みんな寝すぎだ。私は死んだ後たっぷり眠る。

10099.この世の栄光は、いかに早く過ぎることか!

10100.情熱がなければ、人は単なる潜在力と可能性にすぎない。


10101.泣く泣くも 良い方を取る 形見分け

10102.あなたは女だ。だからこの世の中に愛ほど美しいものはないと思うに違いない。しかし、私は男だ。いくらでもかわりの女を見つける。

10103.気持ちが萎え、ときには涙することもあった。だが、涙を恥じることはない。この涙は、苦しむ勇気を持っていることの証だからだ。

10104.もし人に認められるようなことを行いたければ、寒さや危険を恐れて、ぼんやりと立ちすくんでいては駄目だ。思いきって飛び込んで全力を尽くして泳ぎ渡れ!

10105.あなたが人間関係で気をつけなければならないことは、自分勝手な思い込みで人を判断してはならないということです。

10106.子曰(いわ)く、書は言(げん)を尽くさず、言は意を尽くさずと。

10107.勇気とガッツが、退屈な日常の繰り返しを、無限の可能性に満ちた時間に変えていく。

10108.我々は強制によって幸せにはなりえない。

10109.自分の信じるとおり、やってごらん。でもな、人と違う生き方は、それなりにしんどいぞ。何が起きても、誰のせいにもできないからね。

10110.人間、「勝者のリズム」と「敗者のリズム」がある。勝者のリズムを身につけないと絶対成功しない。勝者は、明るくて、いい方向に考えられる。

10111.人生は短い。この書物を読めば、あの書物は読めないのである。

10112.お手本になる人は、いつの時代も、どんな場所にもいるものです。

10113.うまかったり、まずかったり、きれいだったり、きたなかったりする、ということに対して、絶対にうぬぼれたり、また恥じたりすることはない。あるものが、ありのままに出るということ、まして、それを自分の力で……

10114.法と不法を説く賢者は非常に多いけれど、知って実践する人は、世の中にはきわめて少ない。

10115.人間は偽装と虚偽と偽善にほかならない。自分自身においても、また他人に対しても。

10116.インテリというのは真の革命家ではない。暗殺者になるくらいが関の山だ。

10117.つまらない人間ほど、自分を重視するものである。

10118.事が旨(うま)く行って、知らん顔をしているのは、心持が好(よ)いが、遣(や)り損なって黙っているのは不愉快で堪(たま)らない。

10119.新しい意見は常に疑われ、たいてい反対される。まだ一般的ではないという理由だけで。(ver.0)

10120.聖人なる者は天地の美に基づきて万物の理に達する

10121.肉体の労苦は精神の労苦を癒す。それこそ貧乏人を幸せにする。(ver.0)

10122.もしかしたら神様は、私たちの生き方を試すために、本当は強みや誇りとなるものに故意に弱点という衣を着せて、私たちの人生に与えるのかもしれない。

10123.老人の上機嫌ほど美しいものはない。

10124.変化しながら繰り返される快楽ほど心地よい快楽はない。

10125.大いなる精神は静かに忍耐する。

10126.自由に気付いていない時こそ、人間は一番自由である。(ver.0)

10127.一生かけて学ぶべきことは、君はもう学んでいる。あとは、練習しながら、その意味を確認するだけ。

10128.食事は体の栄養、本は心の栄養。(ver.0)

10129.賢い人にはひと言で足りる。言葉は多くてもその用はなさない。

10130.過程を楽しめ!

10131.自分でやるのだ。恥ずかしい思いを何度でも体験し、その口惜しさを忘れるな。狂ったように精魂こめて一つのことに打ち込め。命を賭けるのだ。命を賭けて一つの目標をやりとげれば、それは死線を一回越えたことに……

10132.運命に手を差し延べるのは、運命の苛酷さを和らげる最も確実な手段である。

10133.ほら、足もとを見てごらん、これがあなたの歩む道。ほら、前を見てごらん、あれがあなたの未来。

10134.友達を疑ってかかるのは、友達からだまされるよりも恥ずかしいことだ。(ver.0)

10135.与えられたチャンスをどう受け止めるか、それが一番大切なんです。そのときのそのレベルに達しているように、いつも準備をしていないといけない。いつ、それが起こるかわからないので。

10136.私たちはこの世の楽園に向かって旅をしている。この世の楽園とはこんなものだろうと君が思うもの──それがこの世の楽園だ。

10137.苦痛には限度があるが、恐怖には限度がない。(ver.0)

10138.20代や30代のときには、どんなことでもいいからとことん突き詰めて究めることが大切だ。ひとつのことに精魂を打ち込み、どんなことでもいいから確信となる何かを得ることだ。

10139.此(こ)の身は脆(もろ)きこと泡沫の如し、吾が命の仮なること夢幻の如し。

10140.感動体験を増やしなさい。リズムがリズムを呼んで、もっともっと壮大な感動体験を味わうことができます。

10141.自分の心に強く訴えかける言葉を絶えず目にしていると、それは暗示となって、あなたの潜在意識に刻印され、やがてその言葉の内容は、現実の世界に立ち現れてくるようになります。

10142.人生の価値は時間の長さではなく、その使い方で決まる。長生きをしてもむなしい人もいる。

10143.きれいに踊るには一つ一つのポーズが大事だ、歩いているときも、電車のつり革につかまっているときも、日常をちゃんとしろ。

10144.助言が人間に聞かれたためしがあるかい?

10145.我は張り詰めたる氷を愛す。斯(かか)る切なき思ひを愛す。我はその虹のごとく輝けるを見たり。斯る花にあらざる花を愛す。

10146.丁寧に拒絶することが出来るのは、交際の上で重要な術である。

10147.夫婦喧嘩と谷川の濁りは直ちに澄む。

10148.寛大は正義の花である。

10149.我々は生の真っ只中にあって、死に取り囲まれている。

10150.悪い話は単刀直入に言うのがよい。


10151.自らを高めたいなら、誰か他の人を高めるようにしなさい。

10152.災難は人間の真の試金石である。

10153.自分から(自分を)認めてくれる人を探したらダメだよ。まわりにいるごく普通の人に、あいつはすごいと言わせる。それくらいの努力を、もっとしてみるべきです。

10154.民衆がものを考えないということは、支配者にとっては実に幸運なことだ。(ver.0)

10155.人は、海辺の美しい貝がらを、すべて集めることはできない。

10156.この世界の運命は、この世界に値するものになる。

10157.過去は顧(かえり)みず、現在を充実させよ。さらに雄々(おお)しく未来を迎えよ。(ver.0)

10158.艱難(かんなん)は忍耐を生じ、忍耐は練達を生じ、練達は希望を生ず。(ver.0)

10159.猫は究極のナルシストだ。始終身繕いをしているのを見れば分かる。

10160.真実の友達はいつもぬるま湯のような、長い時間をかけてあたためるものである。

10161.世の中に友情と欲情ほどよいものはない。

10162.寄らば大樹ではなく、自分が大樹になるべきなんです。

10163.ものごとは確信を持って始めると、疑惑に包まれて終わるのがオチである。しかし初めに疑ってかかり、じっくりそれに耐えれば、最後は確信に満ちたものになる。(ver.0)

10164.陽気は美徳、陰気は罪悪。挫折はあなたをたくましくする。

10165.尊厳を保つためには金は必ずしも必要ではない。

10166.チャンスの時には、前に出て、どんどん失敗してください。どんどん怒られてください。恥かいてください。壁にもぶち当たるでしょう。まっすぐ歩いているんだから、壁にぶちあたって当たり前です。

10167.何も知らざる者は何も恐れず。

10168.弓(ゆ)づるはかけっ放しにしておくと弾力がなくなって役に立たなくなる。

10169.いつまでも忘れられない言葉は、美しい言葉である。

10170.召使いを恐れる主人は、その奴隷となる。

10171.騎士道とは、守るに死する道。今、己が生くるも、守られ生かされた証。守られた命、守るために使うは、騎士の務めと思え。

10172.本能は、後年のために蓄積された過去の経験と知識の本質であろう。

10173.人生にいつも成長する余地があるとは、何と素晴らしいことだろう! そのおかげで、生きている間中、新しい発見をする可能性が生まれ、人に捧げる何かを常に持っていることができるのだ。

10174.志有る者は事(こと)竟(つい)に成る。

10175.私は生きているときに、死以外のあらゆるものに対して備えをしていた。今、私は死なねばならぬ。そして、まだなんの備えもない。

10176.お年寄りのしわが醜いなどと言うのはとんでもないこと。人生の日々の思いが刻まれたしわほど自然で美しいものはありません。

10177.あなたは、あなたが思っているよりも高貴なのだ。あなたが感じているよりも、はるかに勇敢なのだ。あなたの中には、まだ発見されていない力がある。やがてそれは勢いよく、命の上に、ほとばしるに違いない。

10178.天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い。

10179.短所に目をつぶり、長所をほめなさい。

10180.活動の罠──日々の生活の忙しさに追われ、忙しいことがさも価値あることかのように錯覚しているありさま。「活動の罠」の中で自分自身を見失い、成功のはしごを昇りつめて頂上に達したとき、そこではじめてその……

10181.自分を伸ばすためには、自分が試されるところへ行きなさい。

10182.成す価値のあるものは、終える価値がある。もし終える価値がないなら、なぜ始めたのか。

10183.アイデアは具体化するようにせよ。

10184.人が新しい事実を発見と呼ぶとき、発見をして発見たらしめるものは事実そのものではなくて、それから出てくる新しい思想である。

10185.人生に無意味なことは一切存在しません。そのときは、無意味に思えても、いつか役立つことが必ずあるのです。

10186.もっと人生を本当に楽しめるときがいつか訪れるだろう。その時をあなたは心待ちにしなさい。

10187.不満を言うほど、人生は悪いものじゃないから。

10188.人はみんなひとりぼっち。だから、一緒にいたい。

10189.行動こそ自分の居場所を示す唯一の方法である。

10190.強がれば強がるほど弱くなるものよ。強い人に憧れて、自分を実際より強く演じようとすればするほど、あなたは、自分がもっと弱い人間だと思い込むことになるわ。

10191.オチとプロポーズだけは死んでも噛むな。

10192.任期はあるけどねェ、人気がないからねェ。

10193.全ての人間がいかなる意識においても、またどんな時でも、自由かつ平等であったという教義は、まったく根拠のないフィクションである。

10194.現代人は何でも知っている。ただ知らないのは、自分のことだけだ。

10195.真実の山では、登って無駄に終わることは決してない。

10196.すべての人にとって、シンプルで気取らない生活が、体にも心にも一番良いと思う。

10197.我々は、幸福になるためよりも、どちらかといえば幸福だと人に思わせるために四苦八苦している。(ver.0)

10198.不立文字(ふりゅうもんじ)──(意味)技や技術を習得するとき、文字を読んだり言葉による説明を受けたりして身につけるのではなく、日々の修行を通じて身につけていくこと。

10199.抑制の欠如と限界の逸脱が、政治においては罪あるいは犯罪と呼ばれず、「誤り」と呼ばれる。

10200.願望をかなえるためには、いつも積極的に考え、積極的に行動しなさい。


10201.「着崩す」という言葉があるんだから、「生き崩す」ってあってもいいでしょう。

10202.負け犬じゃない人は、成功者にライバル心を持つ。こいつよりも上に行ってやると思う。自分が負けていることを、自覚できているからだ。そしてそれができていれば、敗者復活戦のチャンスは必ずやってくる。

10203.10回でわからない子には11回、11回でわからない子には12回言う、ということが大切だと思います。こちらもあきらめない。

10204.オナラは万国共通のギャグだよ。

10205.どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために 「好きなモノは好き!」と 言える気持ち抱きしめてたい

10206.酒は天の美禄(びろく)。

10207.昨日悩んで、今日立ち直ってさ、明日忘れて、またしくじる。そんなことの、繰り返しだな、ずっと。

10208.何も知らないよりは、つまらぬことでも知っていることの方がもちろんよい。

10209.我らは常に命の短きを嘆きながら、あたかも命の尽きる時期などなきがごときに振る舞う。

10210.あなたの知る最善をなせ。もしあなたがランナーであれば走れ、鐘であれば鳴れ。

10211.正道を以(もっ)て之(これ)を行(おこな)へば、目前には迂遠(うえん)なる様(さま)なれ共(ども)、先(さ)きに行けば成功は早きもの也(なり)。

10212.朝起きたときに、これをやらなきゃいかんと思えるものがあるかどうか。このことが一番大事だ。

10213.自分の持つ長所を確信することである。

10214.人生の目的がない人、見失った人はどうするか? 散歩するんだ。目標が見つかるまで、ゆっくりぶらぶら散歩を楽しむ。まぁ僕なんかは、人生は一生散歩道だと思ってるけどね。

10215.今の人間は偉大なものの「あらさがし」をしては喜んでいる。偉大なものを攻撃すれば、その分、自分が偉く思われると信じているのだ。ばかばかしい! 偉大なものを尊敬してこそ、その分、自分も高まるのだ。

10216.死が老人だけに訪れると思うのは間違いだ。死は最初からそこにいる。

10217.若さとは素晴らしいものだ。それを子供に使わせてしまうなんてなんという犯罪だろうか。

10218.目は言葉を話し、目は言葉を理解できる。(ver.0)

10219.すべての大きな過ちにはいつも中間点となる瞬間があるのだ。その過ちを取り消し、あるいは正すことのできる瞬間が。(ver.0)

10220.男なんだから、堂々とね、堂々と生きるべきです。

10221.学者や芸術家との交際においては、評価を反対に誤ることがよくある。注目すべき学者の背後に凡庸な人間を、また、凡庸な芸術家の背後にしばしばきわめて注目すべき人間を見ることが希ではない。

10222.幸福は理不尽不平等に散らばっているから、自分が手に出来ない身近の幸福に圧倒され、嫉妬や不公平でつぶれないために、(幸福を)感じる前に論ずる人が出てくるのも、案外切実な生理に発しているのかも……

10223.莫大な富を持つ者は、しばしば不幸である。中程度の財産しか持たぬ者は幸福に恵まれる。(ver.0)

10224.おだやかに繰り返される生活の支えなしに、幸福というものはあり得ない。

10225.崇高なことを成し遂げようとすると必ずリスクが伴います。リスクを負うのを恐れる者は、崇高なことを成し遂げようと期待してはなりません。

10226.小さなチャンスを笑う人は、小さなチャンスに泣く。まずは、目の前のチャンスから見て欲しい。

10227.男が人の上に立って成功するには、方法はたったひとつしかないぞ。それは過去に誰もやったことのないことを、一生懸命やることだ。

10228.地球は、人類にとって唯一の故郷です。それが今、危機に瀕しているのです。これは人道的な問題であり、解決するための選択をするのはあなたです。

10229.運と機会はあらゆる人間活動に影響を与え、事業に影響を与える。しかし、運だけで事業はつくれない。機会を発見し、それを開拓する企業だけが繁栄し、成長する。

10230.一度や二度の挫折に負けない強靭な精神力を持って、前向きに努力すれば、必ず道は開けると信じている。

10231.私はヒューマニストですという看板を掲げて行動することはたやすいことです。しかし、何食わぬ顔をしながら、本当のヒューマニストとして行動することは大変難しいものです。

10232.愛は万人に、信頼は少数に。(ver.0)

10233.あなたの知らないところにいろいろな人生がある。あなたの人生がかけがえのないように、あなたの知らない人生もまたかけがえがない。

10234.誰だって、自分の人生という物語の主人公なんだ。

10235.愛されるように仕向けることはめったにできないが、尊敬されるように仕向けることはいつでもできる。

10236.君を千里において、今日も酒を飲みて、独り心を慰めん

10237.人格者は、困難に対してある種の魅力を感じるものだ。なぜなら、困難に立ち向かってこそ、自分の潜在的能力に気づくのだから

10238.水晶の器を壊しはしないかと気にしているうちは、壊してしまうものだ。

10239.過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。

10240.王侯にささげる忠節は第二の自愛である。

10241.強い人になるには、たくさんの挫折が必要です。優しい人になるには、何度もの哀しさが必要です。

10242.どんなに小さなことでもかまいません。取るに足らないことであってもかまいません。毎日の生活の中から、課題を見つけ、それをクリアすることを考えなさい。

10243.混んでいる病院に来て、先生がゆっくり診察しないって文句いう奴はバカです。すいている病院に行け!

10244.人の優劣をはかる定規などないのだ。ありのままに生きていけば、それでいい。

10245.(年寄りが)昔の経験で、いろいろぼやくのはいいことだ。ぼやくと脳ミソが活動して、ぼけ予防になる。

10246.死んだ者の罪を問わないのは、今は生きていてやがて死ぬ者の、深い真理かもしれませんよ。

10247.夢想家は自分自身に嘘をつくが、嘘つきは他人にだけ嘘をつく。

10248.性格を持たないとき、人はたしかに方法を身につけなければならない。

10249.満足は不満足の中に求むべし、休息は進歩の中に求むべし、安心は力行(りっこう)の中に求むべし。

10250.打ち負かすことができないなら、仲間になれ。


10251.希望のような素晴らしい薬はない。どのような報奨もこれほど効果はなく、どのような強壮剤も、明日への期待ほどには強力ではない。

10252.いかに弱き人といえども、その全力を単一の目的に集中すれば必ずその事を成し得べし。

10253.あなたはなぜこの世に存在するのか。それはあなたが隠れた才能を世間に公表し、それにふさわしい生活を獲得し、それによって最高度の生を満喫するためです。

10254.立ち聞きする者の耳には、自分の良い評判は入ってこない。

10255.私たちの中に人物(=すぐれた人)がいないのは、人物になろうと決心して努力する人がいないからである。人物がいないと慨嘆するその人自身が、なぜ人物になろうと勉強・修養をしないのか。

10256.無知は不治の病である。

10257.愛とは、大勢の中からたった一人の男なり女なりを選んで、ほかの者は決して顧(かえり)みないことです。(ver.0)

10258.まず仲間をつくること。次にその団結を固めること。そして一人一人がどの役割を担い、どう実行するかを理解すること。あとは、いい仕事ができるよう前進あるのみである。

10259.人間にとっての主な仕事は、自分自身を創造することである。

10260.人間は面白いものです。自信をもち、納得して心の軸が定まると、いくらでも仕事ができる。

10261.自分でよく分かっていても、事はすべて相談してする。相談を好まないのは、後悔を高く買うことになる。

10262.絶えず力を新たにして新しい道を求める事、これこそが、いつの世にも進歩の秘訣だ。

10263.人生最大の報酬は知的活動によって得られる。

10264.他人の評価のために自らのアイデンティティを妥協させる趣味はありません。

10265.一樹(いちじゅ)の陰一河(いちが)の流れも他生(たしょう)の縁。

10266.企業が利益を上げられないことは罪悪である。

10267.最上の死は、あらかじめ考えられなかった死である。

10268.友に交(まじわ)るには、須(すべか)らく三分(ぶ)の侠気を帯ぶべし。人と作(な)るには、一点の素心を存するを要す。

10269.会社が潰れる時は、馬鹿が仲良くしているか、利口が喧嘩をしている時だ。

10270.愛するとは、誰かに親切を施したいと望むことである。

10271.僕ら人間について、大地が万巻の書より多くを教える。理由は、大地が人間に抵抗するがためだ。

10272.旅行は寛容を教える。

10273.人生はすごろくのようなものだ。出したいサイコロの目が出なくても、偶然出たものを技術によって修正すればいいのだから。(ver.0)

10274.持っていないものを望むことで、あなたが持っているものをだめにしてはいけない。あなたが今持っているものは、かつてあなたが望んだ物なのだから。

10275.わずかな金で満足すること、これもひとつの才能である。

10276.自分の能力を低く見積もってはなりません。それは氷山の一角であることがほとんどだからです。

10277.友情とは名ばかりのものだ。私はどんな人間も愛さない。兄弟すら愛さない。兄のジョセフだけは少し愛している。ただし、それも習慣上からである。

10278.少なくとも努力をしないで夢を見てはいけない。

10279.共同責任とは何か、それは無責任のこと。無責任とは何か、それを知るのが私の責任。

10280.刑は刑無きに期す。

10281.ええ女というのは、明敏にしてちゃらんぽらんなトコのある女。

10282.あなたの人生とは、あなたがそれをどう考えるかということ、ただそれだけのものなのです。つまりあなたの人生の設計図は、あなた以外の誰にも描くことはできないのです。

10283.私は過去に対して罪悪感を感じている。未来に対しては不安だ。しかし現在なら行動できる。今この瞬間に生きる能力は、精神的に健康であることの主たる要素だ。

10284.灯台下暗し

10285.愛に恐怖なし、最上の道徳なればなり。

10286.持って生まれた能力というのは植物と似たようなものだ。研鑚によって余計なものを刈り取らなければならない。

10287.大疑は大進すべし。小疑は小進すべし。疑わざれば進まず。

10288.正直な人間は、神の創造した最も気高い作品である。(ver.0)

10289.人は幸福を探し始めると、たちまち幸福を見つけられない運命に陥る。

10290.自分の夢を死なせてしまう人もいる。しかし、夢を育て、守り続ける人もいる。彼らは不遇の時もそれを大切に育み続け、やがて陽の当たる光の中に花開かせてゆく。

10291.自分の中のバカな部分に気がつくことも成長だ。それなのに、何かにつけて「くだらない」とケチをつける人は、人間的にも成長できず、運からも見放される人にほかならない。

10292.あなたがどんな人間かを知りなさい。そしてあるがままの自分でいなさい。

10293.多数意見は、勇気ある一人が作る。

10294.挑戦者だけが成功者になれる。

10295.男は見せかけの愛で女を欺くことができる。ただし、他の女を心から愛していない限りは。

10296.ほとんどの人は時間をとって考えようとしない。私が国際的な名声を手にしたのは、週に2回考えたからだ。

10297.戦争は畜類がするにふさわしい仕事だ。しかもどんな畜類も人間ほど戦争をするものはない。

10298.事故は誰も重視しなかった場所で起きる。

10299.自信を持つ者が人を導く。(ver.0)

10300.もし全てがうまくコントロールされているように見えるなら、まだスピードが足りない。(ver.0)


10301.医者は職業人であり、殺人大学卒業生である。

10302.良心の自由は、あらゆる人間において、いかなる法律や制度に先行もし、優位にもある生得権利である。その権利は、法律が決して賦与(ふよ)するものでもなく、また法律によって奪われるものでもない。

10303.人生は不公平だ。公平なのは死だけ。

10304.君が打ち負かされるかどうかは問題じゃない。問題は、君が再び立ち上がるかどうかだ。

10305.愛とは怖れを手放すことです。

10306.人生は、愚者に困難に見えるとき賢者には容易に見え、愚者に容易に見えるとき賢者には困難に見える。

10307.まったく違う知識や考えを持った人と、まず対話できることこそ大事だ。

10308.頭を使え、正しい努力をしろ。

10309.成功者はひらめきを即座に行動に移す。そして行動しながら、考えをまとめる。

10310.経験とは、厳しい先生だ。テストを先にやって、それからレッスンだから。(ver.0)

10311.卑下はしばしば人を従えるために用いられる、見かけだけの服従にすぎない。それは、自分を高めようとして、自分を低くする高慢なからくりである。

10312.プレゼントは、選ぶ(のに費やした)時間こそ最高の贈り物。

10313.人間は安楽に満足して生きたいと思うが、自然は人間に対して、安楽と無為の満足に甘んじさせず、労苦や労働に打ち克つ手段の発見に知恵をしぼらせようとして、労苦や労働の中に人間を放り込む。

10314.善の究極は悪であり、悪の究極は善である。

10315.大人だと思って、甘く見るなよ。子供が育っただけなんだからな。大人だからって、分別があると思うなよ。

10316.勇気の5つの心得──2.よく考えてみれば、失望落胆して壁に行き当たった人の多くが、立派にそれを乗り越えてきているのだ。他人にできたことが自分にもできぬはずがない。

10317.本当の経営者は、来年、再来年に何をやろうかと言うときに、ターゲットを広げず、むしろ狭めていく。そこに集中するために、無駄を省いていくのだ。

10318.人間は自分の名に非常な誇りを持っている。

10319.信念を持ち、自分の道を力強く歩めば、成功をおさめても有頂天にならず、失敗しても失望しない。

10320.二つの悪のうち、小さいほうを選ぶようにしなければならぬ。

10321.私たちの誰よりも素晴らしい話をしてくれるのは誰か? 沈黙だ。

10322.ヘンリー・フォードの最もすばらしい才能の一つは、非常に早く正確な決心をする習慣を身につけており、それをめったに変えなかったということである。

10323.いかなるものも変化しつつあります。これは真理です。だからあなたがいまどんな苦境にあろうとも、その状態を保持する努力をしない限り、永久に続くはずはないのです。

10324.能力は必要な条件であっても、十分な条件ではない。その条件を僕は執念と呼びたい。

10325.自分の感情に気づかないこと、自分の感情が理解できず、表現できないことは、目が見えず、耳が聞こえないことよりも深刻な障害である。感じないということは、生きていないことだからだ。

10326.男の初恋を満足させられるのは、女の最後の恋だけである。(ver.0)

10327.人を泣かせる歌を作るには、氷のような心を持たねばならない。

10328.愛嬌(あいきょう)と云(い)うのはね──自分より強いものを斃(たお)す柔らかい武器だよ。

10329.悲しいときには悲しめ。のべつ君のこころの見張りをするな。君の大事な命に関わることもあるまい。

10330.愛なくして歩くものは天国にいらない。彼は鬼火にも似て、あちこちと跳ね回る。

10331.もしも罪を犯したら、隠せ。

10332.ある男女が日常生活において成功しない理由のひとつは、彼らに人々と仲良くやっていく能力が欠けていることにある。

10333.健康と快活さは、お互いにお互いを作り合うのである

10334.強欲によって、食うに困るような貧乏から免れはするが、概(がい)して小心になりすぎて金持ちになることはない。

10335.サキサキとセロリ噛みいてあどけなき 汝(なれ)を愛する理由はいらず

10336.腹を立てる者は苦しみが二つある。腹を立てる苦しみと仲直りをする苦しみと。

10337.管理者は、高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の規範となりうる。

10338.人間一度しか死ぬことはできない。

10339.結婚とは、二人の小説が終わり、歴史書が始まることである。(ver.0)

10340.女は神と悪魔の共同製作品である。

10341.私には今日、夢がある。(ver.0)

10342.我々は、すべてのものが我々のためにつくられたのだと思ってはならない。

10344.起業するのに、特に素質は必要ない。ほとんどの人が起業できる。大事なのは、まず全部自分でやってみること。そこで何回も失敗して、また懲りずに挑戦する。その繰り返しの中で経営者として育っていくんです。

10345.自殺は殺人の最悪の形態である。というのは、それは(殺人者に)後悔の念を起こさせる機会を少しも残さないからである。

10346.われわれは、明日の過去である。

10347.牛乳を飲む人よりも、牛乳を配達する人のほうが健康である。

10348.事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。(ver.0)

10349.他の人にとっては「普通」でも、僕にとっては「苦痛」なんだ。

10350.難を服するに勇を以(もっ)てし、乱を治むるに知を以てす。(ver.0)


10351.二番目に好きなものを生業(せいぎょう)におしよ。一番目は遊びで楽しむもんだ。

10352.寒さを防ぐ衣服は、暑さをも防ぐ。

10353.多くの夫と妻はともに住んでいながら、愛、親切、平和、善意、理解といったものから遠く離れた気持ちをお互いに持っているものです。こういう結婚は喜劇で、ごまかしの仮面舞踏会にすぎません。偽りの結婚は解消……

10354.悉(ことごと)く書を信ずれば則(すなわ)ち書無きに如(し)かず。

10355.長い一日の終わりに良い本が待ち受けているとわかっているだけで、人はその日をより幸せに過ごすことができる。

10356.教養ある人々に会って真っ先に心打たれること、そしてその中でもとりわけ高邁な精神の持ち主を一目で見分けさせるものは何だろうか。それはこうした人々が行き当たりばったりでなく、方針を立てて考えを進めてい……

10357.身のまわりにある愉快なことを考えるのが幸福の第一歩。

10358.占いとか、そういうことをちょっぴり気にするという気持ちがある人間のほうが、多少はまだ人間らしさがのこっているような気がするのですが。

10359.人に功徳があるのかないのかを、見極める知恵を持った者が賢者である。埃(ほこり)と混じった砂鉄を、磁石は吸い付けることができる。

10360.楽天家とは、昔も悪かったし今も悪い。しかし、これ以上は悪くなるまいと考える人である。

10361.自分のしたことに人が評価を下す、それは自由ですけれども、それによって、自分が惑わされたくないのです。

10362.心という宇宙に入り込めるのは心だけ。

10363.音楽と戯れるように親しめば、人生はより豊かなものになる。

10364.邪悪なる善は甘い蜜に潜む。

10365.親子はぶつかってもかまわない。ケンカをしてもかまわない。どんなに亀裂が入っても、どこかで必ず分かり合える日がくる。それが親子というものだ。

10366.よい思想は決して人間独自の仕事ではない。それは人間を通して流れ出るだけのものである。

10367.自分が正しいと信じることをすればよい。しても悪口を言われ、しなくても悪口を言われる。いずれにせよ批判を免れることはできないのだから。(ver.0)

10368.大胆は安っぽい野蛮な性格である。

10369.少にして学べば、則ち壮にして為すことあり。壮にして学べば、則ち老いて衰えず。老いて学べば、則ち死して朽ちず。

10370.場がしらけた時、あなたが率先して盛り上げましょう。あなたの株がグンと上がります。

10371.犯罪は政治のようなものだ。どちらも割に合わない。

10372.大切なことで、是非覚えておいてもらいたいと思うことは、何度でも言うことである。五へんでも十ぺんでもくり返せば、いやでも頭の中に入る。

10373.愛は、この世に存在する。きっと、ある。見つからぬのは愛の表現である。その作法である。

10374.どんなアイデアでも、自分でつくってみてはじめて自分の一部になる。

10375.みんな、こんなはずじゃなかったと思いながら年をとっていく。

10376.われわれの世代は、「働く」の反対語は「休む」である。ワークの反対はレスト、これでは創造的ではない。ワークの反対はプレイ。そして、この二つが両立してこそ、新しい文化が花開く。ワークを一生懸命やれば、……

10377.もし手元に良いペンと、良いインクと、良い紙があったら、わけなく傑作を書けそうな気がする日々がある。

10378.娘が三人の求婚者にいやだといってしまったら、今度は自分から行って求婚しなければならない。

10379.人類は理想家たちの美しいビジョンによって支えられている。人類は、それらに導かれて生きている。

10380.教育とは、学生に生命をあたえてゆくことである。

10381.自然のあり方はとても参考になります。自然はいつもあなたと共にあり、いつでも見習うことができます。時間をかけて、すぐ身近にあるものに耳を澄ませ、良く観察しなさい。

10382.孤独が怖ければ結婚するな。

10383.真の創造は、寿命を終えて既にルーチン化しつつあるものとの闘争であり、そういうものの中に安住しがちな大衆の嗜好との闘争である。

10384.正直にしよう。このことのうちに雄弁と徳行の秘訣があり、このことのうちに道徳的な影響力がある。

10385.人生はしばしば善よりもむしろ悪の選択を我々に提供する。

10386.日々の生活の中に、より多くの喜びと、より多くの笑いをもたらそう。

10387.普段会わない人に連絡をとりましょう。時として、その人があなたの心をいやしてくれる場合だってあるのです。

10388.専門的な知識を持たない人ほど、意見を述べたがる。

10389.ある人の生き方が非合理だといって反対するのは手前勝手なでしゃばりではあるまいか。なぜなら、そのように言うことは、その人の信念確定の方法が自分のそれとは違う、ということを言っていることにすぎないからだ。

10390.「自分は幸せだ」と決めていれば、どんな状況であれ、不幸にはならない。

10391.夢見ることができれば、それは実現できる。(ver.0)

10392.自分は正しいかと自問するより、自分のどこが間違っているのかと考える方が、ずっと事実に近いはずだ。ほとんどの人間はいつでも正しいことはできていない。(ver.0)

10393.何かが順調な時は、何かがおかしくなる。

10394.人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する。

10395.為すべきことは、熱を与えることではなく、光を与えることなのだ。

10396.戦いに敗(ま)けたら、外交に勝て。(ver.0)

10397.それはどこにあるというものでもなく、ここにあるものでもない。それはただ、あなたがたの心の中にある。

10398.男が誓うと、女は裏切るものだ。

10399.大臣っていうのは、ショートケーキの上のチェリーだな。土台は役人で、その上にちょこんとのっているだけ。

10400.お金持ちが百人いれば、そのうち九十八人は誠実な人間です。だからこそ、お金持ちになれるのです。