8801.仕事が面白い「ふり」をすると、それだけで仕事が本当に面白くなるから妙だ。疲れをあまり感じなくなるし、緊張も解け、心配も和らぐ。

8802.高い宝石を買うには、高いお金を出さなければいけない。素晴らしい平安を頂くには、それなりの代価を払わなければいけない。

8803.悪いことが出来る奴は、良いことも出来る奴です。誰かがスウィッチを入れ替えりゃ、それでいいんですけどね。

8804.ライオンの調教師が勇敢だと思ったことはない。檻の中にいる間は、少なくとも他人に危害を加えられることはないのだから。

8805.昨日への距離ほど遠いものはない。

8806.いつまでも若いと思っているとね、いつまでも若いんだよ。

8807.過去の記憶がお前に喜びを与えるときにのみ、過去について考えよ。

8808.反省し、直そうとするから改善があり、進歩がある。もし自分のやったことが正しいと思い込んだら、その人間の「明日」は来ない。

8809.長続きするたった一つの愛は片想い。

8810.若いうちの誤りは、きわめて結構だ。ただ、それを年をとるまで引きずってはならない。

8811.ヒロイズムは虚栄と相容れない。また、それと同じ原因と結果を持たない。虚栄が大きければ、それだけ栄光の愛は小さい。

8812.たとえ世界が滅ぶとも、正義は遂げよ。

8813.やりたい事とやらなければいけない事の狭間(はざま)で、みんな自分の生き方を探し続けている。

8814.老い行け。最盛期はこれからだ。「最後」のために「最初」が造られるのだから。(ver.0)

8815.頭が不健全な時は、全身が不健全である。(ver.0)

8816.うるさくない年寄りなんて、年寄りでもなんでもない。

8817.試行錯誤

8818.憎しみは積極的な不満で、嫉妬は消極的な不満である。したがって、嫉妬がすぐに憎しみに変わっても不思議はない。

8819.恋は罪悪ですよ。

8820.滝つぼに呑まれたときには、息をつめて沈むだけ沈んでゆく度胸が肝要です。沈む流れは、かならず浮かぶ流れに変わるのですから。

8821.結婚は恋愛の果実でなければならない。

8822.自分だけの夢を見つけてください。そしてその夢を大切に温めれば、いつか何かを達成できます。

8823.歴史家とは、過去から語りかけてくる亡霊の類である。

8824.生物学的に重要な物質はすべて、対である。

8825.美とは幸福の約束である。

8826.私は偉大なる「もしかして」を探しに行くのだ。

8827.精神にも食物が必要です。あなたの境遇や経験、さまざまな出来事があなたの精神生活の食物になるのです。

8828.人生とは、とどまることなき変化である。つまり、肉(=肉体)の生活の衰弱と、霊(=魂・精神)の生活の強化・拡大である。

8829.あなたは、私があなたの親の面倒を見ると思ったのね。冗談じゃないわよ。

8830.いくつになっても男は子ども。

8831.美談をひろい集めてきて、立派な人にするのは簡単だけど、そりゃメッキだからね。

8832.生まれてきたように死んでいきたい。

8833.人と同じ生活してたら、キラリと光る感性が無くなるかもなんて、そんなの劣等生用の都合のいい迷信だよ。

8834.ヤギだの羊だのを各自がどれくらい持っているかは言えても、友達をどれくらい持っているかは言えない。

8835.美は真理の輝きである。

8836.知識や技術には、習熟するにつれて身につけたものが実際に役に立ち始める一定の時点というものがあります。そして、もし、ここに到るまでに必要な時間と決意がなかったら、それまでせっかく努力してき……

8837.鏡の前に立って、己の偉大さを賛嘆(さんたん)する時代には偉大さが欠けている。

8838.敵に害を与えたいなら、自分が功徳を積むことだ。敵は嫉妬で心を焦がし、自分は福徳が増える。

8839.私の生き方に対して、とやかくいう男なんて要らないわ。私以外に私とこんなに深く付き合っている人間がいると思うの?

8840.人生が可能性に満ちているのは、常に耐えがたいほど不確定のため、つまり次に何が起こるかわからないからである。

8841.死ねと言って、本当に死んだら、どうするんだ!

8842.私達は竹馬に乗っても何もならない。なぜなら、竹馬に乗ってもやはり自分の足で歩かなければならないからである。

8843.嘘つきは、本当のことを言ったときも信用されない。

8844.「ツキ」を信じるか、だって? もちろん信じるさ。信じないで、大嫌いな奴が成功したときにどう説明するんだね?

8845.およそ世の中に、善意の善人ほど始末に困るものはないのである。ぼくは善意、純情の善人から、思わぬ迷惑をかけられた苦い経験は数限りなくあるが、聡明な悪人から苦杯を嘗(な)めさせられた覚えは、かえってほ……

8846.自分より成績の悪い奴がいたからって、自分の点数が上がったわけじゃないんだぜ。

8847.自分の心を支配できぬ者に限って、とかく隣人の意思を支配したがるものだ。(ver.0)

8848.人間は何万年も、あした生きるためにきょうを生きてきた。

8849.幸福な安らぎの時は、戦いの後にのみ訪れる。生命の喜びに何か役立ったことを知る時に訪れるのだ。そして抑圧に苦しみ、抑圧を克服した者こそが、自由であることの幸福と安穏を、かみしめられるのだ。

8850.事実は小説よりも奇なり。(ver.0)


8851.嫌いなものを好きになるより、好きなものを嫌いになるほうがずっと難しいね。

8852.習慣というものは、たとえそれが良い習慣であっても、非常に良くないものだ。

8853.信ずる者は救われる前に裏切られる。

8854.セクシーじゃない男なんて、しょうがいないわよ。

8855.幸福とは何か? この命題に対してはいくつかの答えがあります。たとえばそれは健康であり、たとえばそれは成功であり、あるいは草むらの上をはだしで歩くことといったふつうなごく素朴なよろこびもまた幸福です……

8856.つり鐘は、聞き手のいかんによって、異なった音色を出す。

8857.この地が我らの家ならば、全ての者が家族たれ。

8858.人生は、高価なぶどう酒のように、適当に間をおきながらちびちびと味わうべきものだ。どんなに上等なぶどう酒でも、それを水のように注ぎ込んでいたのでは、その魅力の全ては失われ、もはや大事なものとは思えな……

8859.人は自分達の物差しでしか他人を量れぬ。

8860.時が過ぎるのではない。人が過ぎて行くのだ。

8861.結婚は愛の墓標

8862.全ての開発は感動から始まる。挑戦者には無理という言葉はない!

8863.別れ方がうまい人は、死に方もうまいのかなァ。

8864.ひとたび睡眠というこの青春の泉に(自分を)浸すと、私は自分の年齢をあまり感じないし、自分がまだ健康であると信ずることができる。

8865.理に従えばすなわちゆたかなり、欲にしたがえばこれ危うし。

8866.神は真実を見られるが、速やかにはお示しにならず。

8867.一つの会社に孜々(しし)営々と十余年つとめているということ、そして、妻子をかかえて暮らしていくということ──それはじゅうぶんに人間としての重さを感じさせてよいことだ。人間としてのたしかさを認め……

8868.百の興味を持つ人は、五十の人の二倍活動する。たった二十五しか持たない人の四倍活動する。

8869.経営者がなすべき仕事は学ぶことができる。しかし、経営者が学び得ないが、どうしても身につけていなければならない資格が一つある。それは天才的な才能ではなく、実にその品性である。(ver.0)

8870.何故(なにゆえ)に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。

8871.人生は、もともと悲愴なものと滑稽なものとの結合がなくては堪えられないほど、宿命的に厳粛なものである。

8872.夫婦というのは、別れそこなった男と女のことです。

8873.指輪や宝石は贈り物ではない。唯一の贈り物は、汝自身の一部を贈ることだ。(ver.0)

8874.他人を型にはめ込んでしまわず、自分の生きるふくらみとして、いつも積極的に見かえせば、思わぬ新鮮な人間像を発見するよ。誰だってみんな面白い。

8875.自然が人間の母なら、習慣はその乳母で、知恵も勇気も才能も、それを悪くするばかりである。

8876.金持ちには子供はいない。相続人がいるだけである。

8877.51%の時間、ちゃんとやれば、ヒーローになれるさ。

8878.痛みは良いものだ。痛みは友達だ。痛みを感じていれば、まだ生きているということだ。

8879.検閲を用い、要求するのは権力者であり、言論の自由を求めるのは身分の低い人たちである。

8880.教師はみずからがなお学んでいないかぎり、決して本当に教えることはできない。ランプはみずからの焔(ほのお)を燃やしつづけないかぎり、他を照らすことはできない。

8881.輝くもの、必ずしも金(きん)ならず。

8882.日本のビジネスマンは地位が上になるほど「現場」を忘れがちなところがある。机の上に積んだ書類を眺めているだけで総てをわかったと思うようになる。これは、重大な欠陥である。

8883.「困難」は挫折するためにあるんじゃない。克服するためにあるんだ。できないって自分で決めちゃ、なにもできない。

8884.だまされてよくなり、悪くなってしまっては駄目。いじめられてよくなり、いじけてしまっては駄目。ふまれておきあがり、倒れてしまっては駄目。

8885.心を高く保つという一種の謙譲があり、心を低く保つという一種の傲慢がある。

8886.思慮を持ち、正義をかざしてその生涯を送らなければ、何者も決して幸福にはなれないだろう。

8887.選択のない人生を送ることはできない。毎日、毎時、毎秒が、選択なのである。もしそうでなければ、我々は個人にはなり得ないのだ。

8889.全ての宗教は、それがいかに幼稚かつ未熟であろうとも、常に人間存在の弁神論でしかあり得ない。

8890.行儀のわるい人はいつでもいますよ。しかし、行儀のわるい人はどこにも通用しない。一発勝負やって当てる程度。いずれは行き詰る。

8891.名声のうちで、まだ大きな成功を望みもせず、嫉まれもせず、孤立もしない名声が最も甘美なものである。

8892.浪費するのを楽しんだ時間は、浪費された時間ではない。

8893.結局、答えは明日になればわかるさ

8894.家の電話のベルは、玄関ドアの外で鍵を探している時に鳴り出す。

8895.誰かを深く愛せば、強さが生まれる。誰かに深く愛されれば、勇気が生まれる。

8896.ひとはその人間関係において、まず、その相手を信用しなければ何事も進まぬであろう。

8897.流行にろくなものなし、ついて見るにうなずかるるふし絶えてあらず。

8898.日記、それは自分に宛てた手紙。人生という旅の途中で、今まで確かに生きて来たのだという証。そしてこれからも力強く生きていくための道標。

8899.その日その日を最高の日にしよう。毎日がこの世の最後の日だと思わないうちは、何一つ正しく見ることが出来ない。

8900.人間である限り、誰でも過ちはある。しかし賢者や善人は、自分の過ちや失敗の中から、未来に備えるための知恵を学び取る。


8901.妻というものは、すべて夫の期待を裏切るものである。(ver.0)

8902.シェイクスピアを研究したとて、シェイクスピアにはなれない。

8903.よい楽器法(=演奏法)とは、それと気づかれない時です。

8904.音楽が表現するもの、それは常に変わらぬもの、計り知れないもの、理想的なものである。何かの機会にどこの某(それがし)が抱いた情熱とか、愛情とか、憧れとかではない。

8905.表現するということは、コミュニケーションを求めることです。話しかけたい、話しかけられたいということですね。

8906.すべてを笑いにつなげる。失敗談でも笑って話していると、すべてが良い方向に進んでいく。

8907.三振を恐れて、バットを振るのをやめてはならない。

8908.もろもろの偉大な思想は心から来る。

8909.新しい環境、新しい相手、新しい事態にあえば、違うやり方をしなくちゃならないんだよ!

8910.栄養学の第一法則:おいしいものは体に悪い。

8911.人間の本質というものは変えることができない。それをいろいろ変えようと努力することはムリである。というより、自分自身を苦しめることになる。だから、その本質をあるがままにみとめなくてはならない。

8912.人生は、解決すべき問題でも、答えるべき質問でもない。人生とは、経験するべき未知なのだ。

8913.時代を切り開いた思想と言うのは、歴史が新しい波動に入るたびに形を変えて蘇るという事を忘れてはならない。

8914.自立こそが幸せ。

8915.家庭や夫婦の危機を身内に公開するのはやめなさい。問題はますますこじれます。

8916.夢に日付を。

8917.チャンスというものは、掴み取るだけで成功とは限りません。私はチャンスを失ってどん底を知り、回り道をしたおかげで、人間的に成長できたように思います。

8918.避けることができないものは、抱擁してしまわなければならない。

8919.我々の持っている天性で、徳となり得ない欠点はなく、欠点となり得ない徳もない。

8920.バカっていうのは自分がハダカになることなんだよ。世の中のいろんな常識を無視して、純粋な自分だけのものの見方や生き方を押し通すことなんだよ。だから、バカだからこそ語れる真実っていっぱいあるんだ。

8921.好きなことを仕事にすると、逃げ場が無くなる

8922.本を読んでも、物語や歴史に聞くところからでも、真実の恋は滑らかに運んだためしがない。(ver.0)

8923.世渡りの道に裏と表の二条ある。

8924.妬み深い男は、つねに自分が探している以上のものを見つける。

8925.賢い人間なら知りたくないであろうことがたくさんある。

8926.私がどういうふうに研究しているかって? 手探りだよ。

8927.暑さを除かなくとも、暑さを悩む心を除けば、涼しい場所にいるのと同じである。貧しさを追い払わなくとも、貧しさを悩む心を追い払えば、安楽な住居にいるのと同じである。

8928.生きることが苦痛でしかないときに生きるのは、愚かなことだ。

8929.政治がてきぱきと仕事をこなしていたら、それは独裁政治だ。

8930.私達は生まれたとたん死にはじめている。

8931.詩はいたるところにあふれている。美と生命のあるところに詩がある。

8932.観察するには、仮説が必要である。仮説がなければ、何も観察できない。

8933.直感と知性は同居できます。真の知性が直感を磨くからです。

8934.スキャンダルというのは、芸能界では宣伝広告と考えております。

8935.ビジネスの世界では、常に、フロントガラスより、バックミラーの方がよく見える。

8936.(野球では)いい時もあるし、悪い時もあります。自分もまた、それで初心に戻れたりしましたね。

8937.もし世界が滅んで、この世から友も恋人も全て消え去り、絶望だけしか残っていないとしても、顔を上げ未来を見つめなさい。あなたが笑顔を失わない限り、何物もあなたを打ち負かすことはできない。

8938.望みは高く持ちなさい。夢は大きく見なさい。(ver.0)

8939.4.正義なき力は暴力に過ぎず、力なき正義は机上の空論なり。

8940.ひとりの人と 友人になるときは その人と いつかかならず 絶交することあるを 忘るるな

8941.仕事で成功をおさめるためには、知識や知恵や体験も大切ですが、もっと大切なのは一つのことを継続することです。

8942.人生における最大の喜びは、君にできるわけがないと言われたことをやってのけることだ。(ver.0)

8943.言葉数少なければ、なおよし。

8944.そぶりのほうは、すでにとっくに愛していないと物語っているのに、永い習慣から会い続ける。

8945.どれほど立派な目的のためにでも、他人(ひと)さまをその手段にしてはいけない。他人さまを踏み台にして、難儀なことを免れたり、よい目をみたり、またよいかっこうをしてはならない。

8946.どんな芸術家でも最初は素人だった。

8947.着こなす。使いこなす。乗りこなす。この「こなす」が出来ていない。

8948.忍ぶれば いつか世に出ん折やある 奥まで照らせ山の端(は)の月

8949.試練のときこそ大きな飛躍への絶好のチャンス。

8950.不幸は、これを語ることによって軽くすることができる。(ver.0)


8951.今を生きろ。

8952.お世辞を言うには金がかからないが、大多数の者はお世辞に対して大金を支払っている。

8953.現在一つ持っているほうが、未来において二つ持っているよりも値打ちがある。(ver.0)

8954.死を見ること生のごとし。

8955.昨日の敵は今日の友

8956.天使は力において神と等しくなろうと欲して法を破って堕ち、人間は知識において神と等しくなろうと欲して法を破って堕ちた。

8957.私は5年間急成長する企業には驚きませんが、20年、30年にわたって継続的に優れた成果を出している企業には非常に興味があります。要は、永続性のメカニズムが埋め込まれているかどうかなのです。

8958.目に見える鉄格子があるのが留置場で、目に見えない不自由と言う名の鉄格子があるのが世間である。

8959.運命の女神は先見性のある者を助ける。

8960.向き不向きではなく、これだと思う仕事を一生継続することが何より大事だ。

8961.仕事がはかどらないときはこう祈りなさい。「この停滞は仕事の成就に必要なものです。私の内にある無限の英知が必ずよい方法を示してくれるはずです」と。あなたの仕事はきっとはかどります。

8962.でこぼこ道や 曲がりくねった道 地図さえない それもまた 人生

8963.へぼ医者にかかると健康が、へぼ司祭にかかると信仰が損なわれる。

8964.父がすっぱいぶどうを食べたので、子供の歯が浮く。

8965.恐怖の数のほうが危険の数より常に多い。

8966.はだかにて 生れてきたに 何不足

8967.私はまた、私の敵にも感謝しなければならない。彼らが、私を失望させようとしたことが、かえってこの仕事をやりとおす力を私に与えたのである。

8968.「なんの話をしていたんだっけ」というのが、もっと弾んだ楽しい会話です。

8969.どんなに貧乏しても、どんなに苦労しても、それがシミになってはいけない。

8970.女は料理の上手い男に弱い。

8971.困難は状況を好転させるチャンスです。それは、より素晴らしい体験への踏み台です。おそらく、あなたはその一時的な失敗を、あとで感謝することでしょう。

8972.快楽に抵抗するは賢者、快楽の奴隷になるは愚者。

8973.人は誰でも種々様々な能力を持っているものなのに、どんな優れた能力があるかを知らずにいる場合が多い。

8974.友情は、喜びを二倍にし、悲しみを半分にする。(ver.0)

8975.人生は一度きりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに。

8976.若い頃私は、頭の良い人を尊敬した。年をとった今私は、思いやりのある人を尊敬する。

8977.自分が何をしているのか自分でも分からない時で、最善のことをしている時、それが、ひらめき、なのです。

8978.子供が多いということは素晴らしい利益である。結婚の安定性を増すのである。

8979.犬を飼うのは「負け犬ライフ」のダメ押し。

8980.自信を持って恐れることなく、私たちは努力を続けなければならない。人類絶滅の戦略に向かってではなく、平和の戦略に向かって。

8981.幸福や不幸の大部分は自分自身にかかっており、まわりの環境にかかっているわけではない。

8982.もし、あなたが縁ギリギリのところで生きていないのなら、場所を取り過ぎているんでしょうよ。

8983.独占のよいところは平穏になることだ。

8984.ふもとから頂上を見てください。そして、その頂上が自分にあったものかどうか確認してみてください。その後、カメのように頂上を目指せばよいのです。

8985.この世に完璧な人間は一人も存在しません。だから、完璧を求めるのはおやめなさい。

8986.人を知る者は智なり、自らを知る者は明なり。人に勝つ者は力なり、自らに勝つ者は勇なり。

8987.「なぜ、そこまで戦う?」 「自分で選んだからだ」

8988.知性にしても、判断力にしても、創造者ではない。

8989.醜い女には我慢できるが、高慢な女には辛抱できない。(ver.0)

8990.自分がどんな人間で、何ができるか。毎晩、床に入って二、三分でいいから考えてみることをおすすめしたい。夢はそこから生まれてくる。

8991.食器は料理の着物である。

8992.人生に価値を与えるものは、その終局的結果ではなくして、闘争の過程なのであろう。(ver.0)

8993.とかく人間の感情というものは、うまくいけば有頂天になるが、悪くなったら悲観する。これは人間の一つの弱い面だが、それをなるべく少なくして、いつの場合でも淡々とやる。信念を持っていつも希望を失わないで……

8994.己の先見や構想を信じながら、その一方で絶えず疑う、そんな高次元の姿勢が要求される。

8995.人間は安住の環境があると、自分では知らぬ間に心がゆるむ。いったんゆるめば、もうエンジンはかからない。

8996.人間がいろんな問題にぶつかって、はたと困るということは、すばらしい“チャンス”なのである。

8997.人間の邪悪な心を変えるより、プルトニウムの性質を変えるほうがやさしい。

8998.どんな仕事をする時も、愛とビジョンを持って行えば、人生全般に対する対応能力をつちかうことができる。

8999.ひとつの目標に、集中すること。

9000.ヒットを生み出す秘訣は「異種格闘技」にある。異種格闘技とは、「異なるものを取り入れて自分のものにアレンジしていく技」のこと。


9001.愛には三種類ある。美しい愛、献身的な愛、活動的な愛。(ver.0)

9002.あちこち旅をしてまわっても、自分から逃げることはできない。(ver.0)

9003.何についてもいうな、「なくした」と。「返した」と言え。

9004.本音でしゃべれば必ず他人を傷つけることになるが、賢い女は他人を傷つけないで本音をしゃべる方法を知っている。

9005.ふたつの法則を守る限り、他人に失望することはない。法則1.その人間が何者か知る。法則2.その人間にそれ以上期待しない。

9006.犯罪を社会のせいにしちゃいけません。当人と、当人が未成年なら親の責任です。

9007.本当の愛に不可欠なのは「笑い」です。おもろいダンナは、絶対に熟年離婚の危機にはなりません。

9008.あなたのあらゆる良い思考は、人生の最終的な結末の一因となる。

9009.自分が得意だと思っていることに、溺れるな。物事の「本質」を鋭く透察する心を持て。

9010.大変恐ろしい法則があります。それは、いつも悪いことが起こるのではないかとクヨクヨ心配していると、本当に心配していた通りのことが起きるということです。

9011.孤独に見えて、満たされたる人。快活に見えて、さびしき人。貧しくして、心ゆたかなる人。富みて、物惜しみする人。

9012.善因善来、悪因悪来。

9013.仕事に厳しい「プロ」であることと、「冷酷」であることを混同してはならない。

9014.死に向けて行う作業は、おわびですね。謝るのはお金がかからないから、ケチな私にピッタリなのよ。謝っちゃったら、すっきりするしね。

9015.「お金が憎い」とか「汚い」といった言葉を使ってはいけません。人は批判するものを失うことになるのです。

9016.文明は流血の戦場の上に構築されていて、個々の人々の生存は、ひとりぼっちの断末魔の苦しみの中へ消えてゆく。

9017.団結によりて小国は栄え、不和によりて大国は破滅する。

9018.世間なんかなくてもやっていけると考える人間は、よほど自分をだましている人間である。自分がいなければ世間はやっていけないと空想する人間は、それ以上に間違っている。

9019.悲観は狭い道であるが、楽観は広い道である

9020.口やかましい妻というのは、夫の注意(=注目)や感謝を望んでいるのです。つまりは愛情を渇望しているのです。彼女の美点はほめたたえなさい。彼女に注意をはらい、感謝していることを示しなさい。

9021.事実がたとえわかっていなくとも、とにかく前進することだ。前進し、行動している間に、事実はわかってくるものだ。(ver.0)

9022.二人の者が同じことを行っても、その結果は同じではない。

9023.良きリーダーとは、前中後(まえ・なか・うしろ)に生きることのできる人です。最初は集団の前に立ってみんなを引っ張ります。しかしだんだんと集団の中に入っていって、みんなの目線で事をするようになります。……

9024.君自身の(※心の)声を聞こえないふりしていると、そのうち本当に聞こえなくなってしまう。

9025.勝つというは、味方に勝つ事なり。味方に勝つというは、我に勝つ事なり。我に勝つというは、気をもって、体(からだ)に勝つ事なり。(ver.0)

9026.親にとって、子が一人立ちできるようになった日からはもう子は自分のものではないのだ……ということを知る必要があるのです。

9027.行く水の流(ながれ)、咲く花の凋落、この自然の底に蟠(わだかま)れる抵抗すべからざる力に触れては、人間ほど儚(はかな)い情けないものはない。

9028.毎晩眠りにつくたびに、私は死ぬ。そして翌朝目をさますとき、生まれ変わる。

9029.文化なくして経済なし。

9030.より高く持ち上げようとしたが為に失敗した場合が多い。(ver.0)

9031.一本の美しく強い木ほど神聖で模範的なものはない。(ver.0)

9032.憂鬱は、いくらでも生えてくる、繁殖力の旺盛な、根の張った雑草だが、喜びには手入れが必要だ。

9033.自然は神が書いた偉大な書物である。

9034.神は男を飼い馴らす為のみに女を創った。(ver.0)

9035.あなたに配られたトランプのカードには不利も有利もありません。あなたの考えや感情が不利にも有利にも作用するのです。

9036.もし、私が山で命を落としても、悲しみ嘆いてくれるな。それよりも、あいつは望んだような死にようをしたと言って下さい。どう考えても、山における死は一つの特権なのだ。それは無駄な死ではない。最も力強い物……

9037.人生実に測るべからざるものなり、人生実に知るべからざるものなり

9038.ソクラテスは、おまえはどこの人かと尋ねられて、「アテナイの人だ」と答えずに、「世界の人だ」と答えました。彼は普通以上に充実した広い思想の持主でしたから、全世界を自分の町と考え、自分の知人や、交際や……

9039.定年は人生の一つの節目であり、もう一コマ大きな人生があるという発想が必要ではないでしょうか?

9040.面白い話はいくらでもある。でも、面白い話し方は滅多にない。

9041.ものを産み出す力はつねに悲しみを一つの武器として転化していくものでしかないのだ。

9042.人は過ちを犯すが、大きな過ちにはコンピュータが要る。

9043.よく部下の話を聞いてやる──幹部社員が部下を納得させて効率よく働かせるコツはこれです。

9044.千人の非難にあえば、病なくして死す。

9045.一歩を踏み出さなきゃ、好きかどうかも分からない。

9046.本当の目標が持てない人が成功ノウハウを実践した場合、恋愛に例えれば、好きでもない人を口説いてしまう努力をするようなことになる。たとえ口説けたとしても、すぐに飽きてしまう。また、好きでもない人を、本……

9047.精神が働けば、心は休まる。

9048.悪い人々に対する非難や拒絶によって、自分を浪費することがないように。むしろ善き人々の美徳を称えよう。

9049.大きな理想には、羽ばたく翼のみならず、着陸装置が不可欠だ。

9050.定義するということは限定することだ。(ver.0)


9051.間違っていましたと認めることを恥じる必要はない。それは、言い換えれば、今日は昨日より賢くなったということなのだから。

9052.愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。

9053.幸福とは愛することであり、愛する対象へわずかに心許(もと)なく近づいて行く機会を捉えることである。

9054.死の真っ只中に我々は生きている。

9055.ITは情報技術と訳されるが、本当に必要なのは「情報を活用するための経営技術」である。

9056.平凡は妙手にまさる。

9057.人を偏り視るはよからず、人はただ一片のパンのために咎(とが)を犯すなり。

9058.十分間を利用する、これがすべての仕事において成功をおさめる秘訣である。

9059.(建築は)「自分はこれがしたいんだ」と思う人間の数だけ、個別の解があるのです。答えがないのは人生も同じでしょう。判断力、決断力、実行力といった持てるすべての「力」を発揮して、自分の責任で精いっぱい……

9060.大胆に挑戦すれば、世界は必ず譲歩する。挑戦し続けよう。困難のほうが屈服するまで。

9061.人生の幸福は、困難が少ないとか、まったく無いということにあるのではなく、それらの困難をすべて立派に輝かしく克服することにある。(ver.0)

9062.不可能と思えることであっても、まるで可能であるかのように扱うことだ。

9063.あなたはまだ本当にお若い。すべての物事の始まる前にいらっしゃるのですから、私はできるだけあなたにお願いしておきたいのです。あなたの心の中の未解決のものすべてに対して忍耐を持たれることを。そうして「……

9064.大事業をするのには、努めていい友達を頼りにする。大きな森を焼くのには、風の力が必要だ。

9065.愛しすぎるということがないのと同様に、祈りすぎるということはない。

9066.後悔は人生を朽ちさせる。

9067.恋の至極は忍恋(しのぶこい)と見立て候、逢ひてからは恋のたけが低し、一生忍んで思ひ死することこそが恋の本意なれ。

9068.禍(わざわい)を転じて福と為(な)す。(ver.0)

9070.全徳の人は得難く一失あれば一得なり。一善あれば一過はゆるすべきなり。

9071.「個性」というものは、他の「個性」との対比において見い出せるものであり、他の強烈な「個性」との格闘を通じてのみ、磨き出されてくるものだ。

9072.痛みはがんばって乗り越えていくものではない。消えていくのを待つもの。

9073.小さな事柄が人を悩ませるのだ。象が向かって来れば身をかわして逃げられもするが、蠅(はえ)からは身をかわすことができない。

9074.どんなにすごい体力を持っていても、どんなに素晴らしい技術を持っていても、それらを活かしているのは心理的なものとか精神的なものなんですよ。

9075.論争なくして科学・政治・宗教における偉大な進歩はあり得なかった。

9076.完全に情熱にとらわれたときはいつも、時間を超越した資質が現れる。その中で人は自分の真実を表現する。

9077.子供の扱いに困ったら、膝の上に抱き上げなさい。

9078.男の人生にはいくつかの節目がある。童貞の喪失、結婚、子供の誕生、好きな女の笑顔。

9079.女は人間じゃありません。人間は男が人間、女は大自然だと思った方が理解出来ます。そう思いませんか。女は大自然です。われわれ人間は、大自然には勝てません。

9080.無口な人には話せない(話さない)理由がある。

9081.人間の価値を量る確かな基準など何もないのです。人間の本性は全く人を混乱させるものを持っているのですから。

9082.諸君の子供を黙っているように教えこめ。それでも子供はあっという間にしゃべるのを覚えるだろう

9083.子どもにわがままをさせながら、愛情と勘違いしていることが多い。

9084.毎日一度は自分自身をおもいきりほめてあげて下さい。

9085.信仰が殉教者を作るのではなく、信仰をつくるのが殉教者である。

9086.伝統とは自堕落である。

9087.自分のことを賢明と考えている人間は、まことにとんでもない馬鹿者である。

9088.1.過去でなくて未来を選べ。2.問題ではなくて機会に焦点を合わせよ。3.横並びでなくて独自に方向を決めよ。

9089.私は私自身の王だ。内なる苦悩や戦いの群れをすべて統治している。

9090.「迷い」は「やる気」の証拠。

9091.空(くう)と無の違いですか? 無はそこに無いんですが、空はそこにあるんです。

9092.精を出して脇目もふらずに働く。これがこの世で最も安価な、そして最上の健康薬である。

9093.心に満足を得る者は十分報いを得ているものだ。

9094.簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける。(ver.0)

9095.将来のことに気を取られると、あるがままの現在が見えなくなるだけでなく、しばしば過去をねつ造することになる。

9096.どんなに苦しいことも、一生、つづくことはない。

9097.わずかなもので満足できぬ者は、何ものにも満足できぬ。(ver.0)

9098.権力の不平等のあるところでは、いずこにおいても、自尊心は、他人の支配に屈服している人間の間では見当たりそうもない。

9099.産んでくれただけじゃないよ。何度も生命を助けてくれた人なんだよ。それが、母さんだ。

9100.女よ。女はものをいわぬが花よ。


9101.流行は生活様式や社交で、芸術を写実しようと試みるものにすぎない。

9102.わかき時いらぬ事とて聞きをきし事こそ、老いて用に立ちけれ。(ver.0)

9103.我々は望んではいけないことを最も望むものである。(ver.0)

9104.人間最高の幸福とは何か? 幸せに死ぬことだ。

9105.人生の意味は何なのか、探し求めるのは得策ではない。人生は答えではなく問いかけだからである。そしてあなた、あなた自身が答えなのだ。

9106.恋の始まりは晴れたり曇ったりの4月のようだ。

9107.単純な言葉ほど力が強く、しかも、それを繰り返せば人々を容易に酔わせ、洗脳することができる。

9108.欠点のない者はいない。(ver.0)

9109.人生を思い通りに動かす七つの言葉──1.今日は人生で最も重要な一日である 2.最後まで絶対に妥協しない 3.何歳からでもやり直しはできる 4.人を羨むより自分を磨け 5.時間はいくらでも作り出せ……

9110.人間はゲームをするとき、最大限の能力を発揮する。

9111.女は男性全般というものを信じなさすぎるが、その割に個々の男を信じすぎる。(ver.0)

9112.(年をとって)何が寂しいものですか。読みたい本も、考えることもたくさんある。年をとることって、楽しいですよお。

9113.親はなぜ学校に行け、というかと言うと、行かないと子供の将来にかかわると思うからです。しかしそういう親には、子供は学校でいじめられて死ぬほどつらい気持ちを正直に言えない。子供には、かわいそうなくらい……

9114.金持ちは他国に赴(おもむ)いても、いたるところにわが家があるが、貧乏人は自分の家にいても、よそ者である。

9115.我々は心穏やかでいられるだろう。集団から離れているだけで。

9116.世界史は世界審判である。

9117.健康になりたいと願うことは、健康になることの一部分です。

9118.人生に必要な知恵はすべて、幼稚園の砂場で学んだ。

9119.夢は逃げない。逃げるのはいつも自分ですよ! いついかなる状況からでも。成功するかしないかの分かれ目は、わずかな姿勢の差でしかないのです。

9120.忍耐と辛抱強さには、困難も障害もその前には退いてしまうという不思議な働きがある。

9121.何が起こるかを予測するのではなく、起こりつつあることに機敏に対応する。

9122.もし私達が、物事を「問題」としてでなく、何かを学ぶ「機会」としてとらえることができたら、その教訓を得ると同時に、喜びと満足感をも得ることができるはずです。

9123.きわめて薄汚い小犬でも、致命傷を与えうる。つまり狂犬でありさえすればよい。

9124.ふたつの道が森の中で岐(わか)れていた。そしてこの私・・・私は、あまり人の通っていない道を選んだのだ。それが、大きな相違をもたらすことになった。(ver.0)

9125.どうやって作曲するかと言えば、ピアノに向かい、目を閉じて、聞こえたものをただ弾くだけです。

9126.誰も見てはいないのに、自然の秩序は凛とそこに存在し続ける。

9127.食器でも、箸でも、なんでも、日常に使うものにお金をかけなさい。私いつも、若い人にそう言うてやるんですわ。

9128.いいじゃない、傷ついたって、楽しかろうと苦しかろうと、それが人生なんだもの。

9129.無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。

9130.良いものに、あなたの最高のものを盗ませてはいけない。

9131.どのような暗い夜にも、きっと明るい朝が来る。あさ日はのぼる。

9132.変わろうとしないのは、変わるのが怖いからじゃないかな。

9133.成功したければ、今の二倍失敗をしなければならない。

9134.世の中には、それこそいろいろあって、誰だって傷つくんだから、「痛い」と泣いてないでバンソウコウを貼って、しっかり生きていかなきゃダメよ。

9135.小さい心の持ち主は頑固である。大きい心の持ち主は人を導くこともでき、また人に導かれることもできる。

9136.私たちが自分の身体や電気やガソリン・エンジンの神秘を理解していないからといって、別にそれを有効に利用できないわけではない。祈祷や信仰の神秘を理解していなくても、信仰によってより豊かで幸福な生活を楽……

9137.人間というものは、とかく自分の持っていないものに制約されて、自分のあるがままのものをおろそかにし、卑下することによって不自由になっている。自由になれないからといって、自己嫌悪をおこし、……

9138.我れ三人行えば必ず我が師を得(う)。(ver.0)

9139.休みをとりなさい。休耕した畑は、立派な実りを与えてくれます。

9140.使わねば耗(へ)りて、使えばふえる物は智と力となり

9141.絶対に誰かと肩がぶつかる。生きるってそういうことだと思う。

9142.この世においては汝の肉体が力尽きぬのに、魂が先に力尽きるのは恥ずべきことではなきか。(ver.0)

9143.人間ってね、夢があれば、つらいことは全部消えるんです。人間を元気づけるのは夢ですから。

9144.自分が今日一日やったことは成功か失敗か、よく考えてみよう。決して平穏な一日ではなかったはずだ。

9145.知識は日々向上させないと、日ごとに減っていく。

9146.生活がまず一番だ。人は生活しなければならない。愛情はそれにつれて生まれてくるものだ。

9147.時には正確さを少し欠くことが、たくさん説明を加える手間を省いてくれる。

9148.アラ、そう、あなた家庭が幸福なの? まァ、家庭が幸福なのに芸能人になっちゃったの? それで、あなたは伸びないのねェ。

9149.結婚とはあわただしくして、ゆっくりと後悔するものである。

9150.人間は自分たちの話になると、まるで自分たちには小さな欠点だけしかないように語る。


9151.人間は嫉妬する動物ですが、嫉妬はあなたを破滅させます。なぜなら、嫉妬はあなたの潜在意識が正しく機能するのを妨害するからです。嫉妬するかわりにその対象を祝福しなさい。他人の繁栄を祝福できるようになれ……

9152.才能と意志の欠けているところに、いちばん嫉妬が生ずる。

9153.悪意はしばしば忘れられるが、軽蔑は決して忘れられない。

9154.愚痴だって集まりゃ意見になります。意見がまとまりゃ世論ですよ。

9155.才能には二種類ある。人造の才能と天与の才能だ。人造の才能があるなら、懸命に努力しなければならない。天与の才能があるなら、時折それに手を加えるだけでいい。

9156.誠実な友は人生の良薬。

9157.一生懸命働くこと。これに代わるものは何もない。(ver.0)

9158.幸福は浮気な娼婦である。いつも同じところにじっとしていない。(ver.0)

9159.もし、あなたの「暇」が減っているのなら、注意したほうがいいよ。それは、あなたの「魂」も、減っていることよ。

9160.エンディングまで泣くんじゃない。

9161.船は水よりも火を恐れる。

9162.真実のところ、悪は自分自身によってなされるのである。人は自分自身によって汚れる。だが、自分自身によって悪を避けることもできる。

9163.人間は欲望の動物です。人を従わせるには、彼らが何を望んでいるかを察知しなけばなりません。

9164.エネルギーは、喜びになる寸前に落ちてしまう。

9165.電話は非常なほどありありと、その時々のその人の心の状態を暴露する。

9166.人間は力が不足しているのではなく、強い意志に欠けているのだ。

9167.大きなことを夢見よう! 決して途中であきらめてはいけない。否定的な考えで自分をダメにしてはならない。今日だけを生きるのではなく、明日に期待しよう。あなたを成功へと駆り立てるような習慣を育てるのだ。

9168.殴り合いからお互いが理解できる場合だってある。闘っていくことを忘れてはいけない。

9169.私たちは、自分を愛してくれる人に支えてもらうだけで、簡単に自分の負担を軽くすることができる。そして、私たちが人を助けることもできるはずである。

9170.人に与えたことばかりいつまでも憶えていないで、それが必要だったとだけ、心にとめておきなさい。なぜなら、与える者は、大いなる父からもっと多くを与えられているのだから。

9171.自分のショーは自分で演出する。

9173.俗にいう不倫な恋愛関係が真実の愛であることもありえます。ただしそれは、相手が今の結婚が間違いであったことを認め、あなたと新しくやり直す気持ちを持っている場合です。

9174.不可知なるもの、それが人間であり、信じがたきもの、それが人生だ。人間の行為は即興の連続であり、人生は偶然から偶然へさまよっている。

9175.道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ。

9176.苦しみこそ悟りの母

9177.才があって愚かな人はいるが、分別があって愚かな人は決していない。

9178.人間は、自分の生が一つの波ではなく、永久運動であることを、永久運動が一つの波の高まりとしてこの生となって発現したにすぎぬことを、理解したとき初めて自分の不死を信じるのである。

9179.歴史を学ばぬ者は、愚かにもそれを繰り返す。正しい歴史を学ばぬ者は、単に愚かなだけである。

9180.王は失態を演じ、民衆は尻拭いをする。

9181.芸術は長く、生命は短いというが、長いのは生命だけで、芸術は短い。芸術の息吹きが神々のところまで高められるにしても、それはわれわれにとってつかの間の恩恵にすぎないから。

9182.頭のいい人はちょっと暗いし、アホは明るいし、世の中すごくバランスとれるとよ。

9183.この世で何かまともなことをしたいと思っている男には、ガールハントのような、時間も金もかかる狩りをなしとげる余裕なんかない。

9184.コンプレックスとは、何か両立し難い、同化されていない、葛藤を起こすような事柄が存在していることを意味する。それはおそらく障害であろう。だがそれは偉大な努力を刺激するものであり、そしてたぶん、新しい……

9185.ハッキリした「たぶん」と、ハッキリしない「はい」の間には、1つの境界線がある。

9186.学問は本末を知るが大事。

9187.人生には二つ大事なことがある。一つは、愛を与えること。二つ目は、愛を受け入れること。

9188.成功は、それを得るために何を失ったかで判断すること。

9189.人間にとって、その人生は作品である。

9190.防備は攻撃を引き寄せ、疑念は侵害を引き寄せる。

9191.暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。

9192.生まれの尊い親の子供が優れているとは限らず、又無能な親の子供が卑しいとも限らぬ。人間について何一つ確かなことはないのだ。

9193.生きるということは、生き残るということです。

9194.「才能」は「天才」の子供です。才能をしっかりと育てれば、やがて人間は、天才と呼ばれるようになれる。

9195.ぼやきは、その場を不快にしてしまうばかりか、不運を引き寄せる呼び水となってしまうのです。

9196.家族に何かを求めるばかりではいけません。何かをしてもらうだけというのは単なる甘えに過ぎない。メンバーの一人である限り、与えることも必要です。子供にだってそれはできます。

9197.人間というものは、つねに利己的で神の助け以外には救いようがない。

9198.古今東西誰も彼も口をそろえて言う。「恋は病である」と。少し違うと思う。異性に焦がれる気持ちは動物的な本能であって、これを病気とは思えない。

9199.水の水上尋ぬれば、始めは苔の雫なり。

9200.コンピューターがどんなに発達しようとしても、仕事の中心は人間だ。ならばそこには「縁」と「情」が生じる。それに気づき、大事にした者がレースの最終覇者となるのだと思う。