7601.心に願うことがあれば、運良く病は忘れている。雑事に煩わされずに描き続けて、この世とおさらばしたい。

7602.好転する前には、悪化するという段階もありうる。

7603.子どもは父母の行為を映す鏡である。

7604.傷つかない生き物はいない。傷つけない生き物もいない。

7605.見えないところで友人の事を良く言ってる人こそ信頼できる。

7606.女の涙は、必ずしもいま口にしている事を理由として流れているのではない。

7607.賢者の祖国は世界である。

7608.人生のすべての日を君が生きられんことを。

7609.複雑なものを手際よくシンプルに表現する……それが独創性というものだ。(ver.0)

7610.耕す人が固い地面を耕している所、道を作る人が石を碑にしている所、そこに神はまします。

7611.過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。(ver.0)

7612.逃げ口はたくさんあった。それにしても、なんと多くのどこへも行きつくことのない門だったことか!

7613.不思議なことは9日しか続かない。

7614.女というものは座りかたで本性が分かるものだ、もしくは椅子に腰を下ろすその掛け方で。

7615.人のマネではない自分の流儀を徹底して貫くことが、何かを完成させるには是非とも必要なことなのです。

7616.手に入れたものによってと同様、失ったことを惜しむもの、手に入れたいと望むもの、喪失を嘆くものによっても、導かれ、授乳され、成長させられる。

7617.私にとって最も大事なのは、人間としての尊厳である。

7618.わずか1%のインスピレーションが、99%の努力を苦なくさせる力を持っている。

7619.山が荒れると海が荒れる。

7620.個人の間では、法律や契約書や協定が、信義を守るのに役立つ。しかし権力者の間で信義が守られるのは、力によってのみである。(ver.0)

7621.我が魂は神に、我が娘は祖国にゆだねる。

7622.創意工夫し、自分だけのものをつくれ。

7623.人間にはちょっとひねくれた性質があるようだ。それは、簡単なことを難しくするのが好きなことだ。

7624.何でも自分のものにして、その中から自分が出来るものを選び、そいつを自分なりに表現すればいいんだ。

7625.私の家では「疲れた」「しんどい」は禁句。そんなことを言っても何の役にもたたないどころか、まわりの人を暗くしてしまう。

7626.恋は目で見ず、心で見る。(ver.0)

7627.自分を、実際の自分以上に見せることは、もうやめたほうがいいと思う。背伸びって若いときには誰でも経験することだけど、できるだけ早く本当の自分を受け入れて、自分らしく生きたほうがいいと思うの。

7628.虚栄心は他人を鏡として使用し、利己心は他人を道具として使用する。(ver.0)

7629.罪悪、苦悩は人間の精神的向上の要件である。

7630.外と中と両方から見ろ。それを学問的にいうならば、科学的に考えると同時に、哲学的に考えろと。哲学的に考えると、科学的な考え方がおろそかになるし、科学的に考えると、哲学的な考え方がおろそかになる。

7631.「好きだった」なんて嘘だ、忘れることなんか出来ない。「好きだ」という記憶が増えていくばかりだ。

7632.真理を言うのに、二つの適切な道がある。民衆には常に公然と、王侯には常に秘密に言うものである。

7633.法律は蜘蛛の巣のようなもの。小さいものが飛び込んでくると、網に引っかけて捕まえるが、大物には網を壊され、そのうえ逃げられてしまう。

7634.人間は、幸福の二倍不幸に遭う。(ver.0)

7635.集中力は自信から生まれる。

7636.弱みは人の5倍やっても人なみにしかならないが、強みは人の3倍やれば10倍の形になる。

7637.科学と芸術は、高いレベルに到達すると、美的にも形式的にも融合する傾向がある。したがって、超一流の科学者は、常に芸術家でもある。

7638.あなたの上司に対するあなたの考え方や評価を変えなさい。あなたが肯定的に評価すれば、相手もそのようにふるまうでしょう。

7639.話上手は聞き上手。聞き上手は質問上手。漠然と考えよと言われても、何を考えていいのか分からない。質問が明確ならば、考えることができる。

7640.お互いの長所欠点を良く知り合い、そして欠点を補い合う。そこから共同の仕事の発展が生まれる。

7641.私はどんな人でも、極端にいえば悪人でない限り必ずうまくやってみせる自信はありました。人は人なりのくせがある。それを直そうと思わなければいい。そこが長所だと思うことですね。第一、私自身が完璧な人間で……

7642.自分がかぶっている帽子を探すみたいに、幸せというものを探している人が多い。

7643.完璧では十分じゃない──まだ試してみる必要がある。

7644.プライドを捨てるプライドを持て。

7645.一度江戸行ききめ候うえは、ついに江戸まで到達すると同じことなり。

7646.老いたる女性というものは存在しない。全ての女性は、いくつになっても、もし恋をするならば、もし優しくあるならば、男に無限の瞬間を与える。(ver.0)

7647.歳のとり方も、死に方も、初心者ばかりでベテランはいない。

7648.戦争で死んだ奴はそうしたかったのさ、戦争に行かない方法はあるからね。

7649.われわれの世界、環境は無限の迷路だ。だからこそ生きがいがあり、情熱がわく。

7650.吾老ゆ故に吾在り


7651.人生に失格はない

7652.恋愛というものは常に一時の幻影で、必ず亡び、さめるものだ、ということを知っている大人の心は不幸なものだ。

7653.自分が下手だということを知っている俳優は、何とかして高い目標に近づくべく懸命の努力をする。すると観客に伝わるんですね。そのめざしている高みが。

7654.すべての政治体制が試されるまで、民主主義は最悪の政治形態だと言われ続けてきた。

7655.説明の半分は、おおむね告白である。

7656.ほうき星は猫に似ている。どちにも尻尾があり、自分の欲するままに行動する。

7657.友を一人得れば、道が一つ開ける。

7658.何をそう深刻に考えて、世間のことで頭を悩ましたがるのだ。快活さとまっすぐな心があれば最終的にはうまくゆく。

7659.眠ると知恵が出ます。

7660.外からの出来事が人の運の良し悪しに大いに関係することは確かだ。これには、他人の好意、機会、関係者の死、その人の美徳ゆえの機会などが入る。だが、自分の運をどう発展させていくかの問題は、その人の手中に……

7661.正義は社会の秩序なり。

7662.富を軽蔑する、という人間をあまり信じるな。富を得ることに絶望した者が富を軽蔑するのだ。そして、こういう人間がたまたま富を得ると、何よりも始末が悪い。(ver.0)

7664.「いまはまだ駄目だけれど、いずれ・・・」と絶対に言わないこと。“いずれ”なんていう人に限って、現在の自分に責任をもっていないからだ。

7665.私は、常に楽天主義である。事業は常に盛衰興廃が伴う。その都度これが為に精神を動かしているようでは、到底健康の維持ができるものではない。私は、何事にも即刻主義者である。悪いと思ったら即中止し、良いと……

7666.人間は年をとるものだと始終考えていることほど、人間を老けさせるものはない。(ver.0)

7667.わずかしかお金のない人が貧乏なのではない。たくさんお金を欲しがる人が貧乏なのだ。(ver.0)

7668.ついに起こらなかった害悪のために、我々はいかに多くの時間を費やしたことか!

7669.人生におけるミッション(使命)というものは、つくるものではなく発見するものである。

7670.ある分野での成功を本気で望んでいるのなら、それ以外のことは全て犠牲にできるはずだ。

7671.友人にその欠点を教えるのは、友情の最も厳しい試練の一つである。

7672.女は男よりよっぽど利口だ。男より知らないくせに、はるかによく分かっている。(ver.0)

7673.なんとなくという感じで投げてしまうと、往々にして悪い結果が出ることが多い。

7674.富を得るための最大の秘訣は、惜しみなく人に尽くすことです。そうすれば、十分すぎるほどの富をあなたは手にすることができます。

7675.夜の中を歩み通すときに助けになるものは、橋でも翼でもなくて、友の足音だ。

7676.人間、肝っ玉の大きい人なんていません。肝っ玉が大きいと見せかける人はいます。

7677.弱音は死んでから吐けばいい。

7678.忍耐そのものは別に敗北ではないのだ。むしろ、忍耐を敗北だと感じたときが真の敗北の始まりなのだろう。

7679.恐れや憎しみや憂いなどは、肉体の病気の原因となり、生命に関わることが多いのです。

7680.昨日は既に去ってなく、未来は未だ来ずしてなく、あるのは「今ココニ」という、永遠に直接した絶対的現在だけではないか。いま自分の生きている一日がすべてである。その時に徹底して生きよ。

7681.もちこたえなさい、誰のせいにもするな、変えられないことは。

7682.あなたの信仰の対象が本当であろうと、間違いであろうと、それに関係なく同じ効果があるでしょう。(ver.0)

7683.意志あるところに道は開ける。(ver.0)

7684.重要なことは、未来において何が起こるかではない。いかなる未来を今日の思考と行動に織り込むか、どこまで先を見るか、それらのことをいかに今日の意思決定に反映させるかである。

7685.企業はなによりも「アイデア」(が不可欠)であり、アイデアを生むことのできるのは個々の人間だけである。

7686.高齢化社会じゃありません。もう高齢社会です。

7687.作ったものが計画通りに機能しないからといって、それが無駄とは限らない。

7688.私が一生で埒のあかなかったのは、女と禅だ。

7689.複雑なことは、単純に。単純なことは、複雑に。

7690.続けることが大事なのではなく「続けられる方法でやるのが大事なのだ」と思っています。また、楽しくやることが肝心なのではなく「楽しくやれる方法でやるのが肝心なのだ」とも思えてならないのです。

7691.政府への尊敬が薄れると、国民のモラルも地に堕ちる。

7692.私は常に学んでいる。墓石が私の卒業証書になるだろう。(ver.0)

7693.女は自分の中に子宮を持っている。自分で自分をはらむことは出来ないけれど、感覚として、自分を包み込むことは難しくない。だから女は一人でも生きてゆける。

7694.反対があるのは健全なこと。本当に力のあるアイデアか試されるわけだから。

7695.俳句というものは奇妙なもので、たくさんの句の中から選び出されますよね。そうすると、その俳句が光り出すんです。選ばれて名句になるんです。名句だから選ばれるんじゃありません。

7696.新しいことをやろうと決心する前に、こまごまと調査すればするほど、やめておいた方がいいという結果が出る。

7697.中間管理職を含めて上に立つ者が自ら苦しまなければ、下の者は決してついてこない。

7698.思いはかなう。努力している人間を、運命は裏切らない。必ず道は開ける。

7699.経験と信用は二つの大きな無形の財産。

7700.この世にはたった一つの神殿しかない。それは人間の肉体だ。


7701.四十歳五十歳という風に、十を境にして生涯を区切ることは、一種の便宜であり感傷であって、半ばは人間の緩怠(かんたい)の性癖に過ぎないだろう。

7702.人に好かれる事はいい事だよ。でもな、人に好かれようとして生きるなよ。

7703.一定の目的に向かう信念のない人は何もできない。私たちは皆、「幸福の鍛冶屋」です。信念のある人、精神的に強い人は、運命の曲がり角でも、自分の生き方に一定の影響を与え得ると信じます。

7704.孤独──訪れるにはよい場所だが、滞在するには寂しい場所だ。(ver.0)

7705.一貫性というのは、想像力を欠いた人間の最後のよりどころである。(ver.0)

7706.ハッキリとした目的のない(記事の)スクラップは無意味だ。

7707.論より証拠

7708.美しいものを見つける為に私たちは世界中を旅行するが、自らも美しいものを携えて行かねば、それは見つからないだろう。

7709.捨てるということさえ捨てよう。すると裸になれる。

7710.知識のない正直者は、弱々しくて役に立たない。不正直な知識人は、危険であり恐れるべきである。(ver.0)

7711.友よ、逆境にあっては、つねに、こう叫ばねばならない。「希望、希望、また希望」と。

7712.本来、人間の間では万事、老いてゆくように出来ている。そして定められた時を経れば、終焉に達する。ところが厚顔無恥だけは別らしい。それは人間の族 (やから) が栄えるにつれ、それだけは日増しに大きく成……

7713.桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す。

7714.おまえは、もう自分のための人間ではありえない。ただ、他人のための人間でしかありえない。

7715.もし何か始めたら、最後までやり通しなさい。なぜなら、一度やり始めたのに途中で止(や)めてしまうと、やり残したことが一生あなたにつきまとうからです。

7716.何も知らないままに生きるのは楽しい。

7717.ビジネスは、自分とあなたのお客の人間性を成長させる乗り物である。

7718.私に何か素晴らしいあるいは傑出した点があるとすれば、おそらくただ一つ、自分がすべきと思うことを成し遂げ、何かをやると決心したら行動に移すことだ!

7719.幸せになろうと思うたら、まず自分が変わらなあかん。そしたら、家族だって周囲の人間だって、みんな変わってくるんです。

7720.上策は敵も察知す。われ下策(げさく)をとり、死地に入って敵の後巻(=後援)を断たん。

7721.あなたの周囲にいる人たちに、朝も昼も夜も、愛と親切と善意を注ぎなさい。すると、あなたと他の人たちの関係がたいへんよい方向へ変化していくことに気づくでしょう。

7722.正しき思慮こそ神の最上の贈り物なり。

7723.足元に落ちている小さな幸せ。結局それをたくさん感じることのできる人が 物に弄(もてあそ)ばれない幸福な人生を送れるのでしょう。

7724.末期患者には、激励は酷で、善意は悲しい。説法も言葉もいらない。きれいな青空のような瞳をした、すきとおった風のような人がそばにいるだけでいい。

7725.行いの悪い者に腹を立てるのは時間の無駄である。動かない車に怒るのと同じようなものだから。

7726.倦怠は人生の重い病である。(ver.0)

7727.人間とは、パラドックスの体現であり、矛盾の塊である。

7728.パスは、自分より有利なポジションにいる人間に出すのが鉄則。

7729.人生は神の手によって書かれたおとぎ話である。(ver.0)

7730.今のままでも、いいんだ。と、私たちは、どうしても現状維持になりやすい。未知の世界は不安です。しかし、人生のロマンを求めるならば、勇気を出して新しいチャンスをつかむ事です。

7731.およそ人と生まれた以上、あくまで自己を完全に守り、みずから固く信ずるところがなくてはならぬ。それがひとり心の大きな支えとなるばかりでなく、日常生活の力強い健康の支えともなる。

7732.人になにかをしてもらいたいと思えば、こちらからなにかをしてあげる。人に愛されたいのなら、こちらか愛する。人を従わせたいのなら、まず、人に従ってみる。

7733.愛だけが私の興味を引くもの。だから、愛を取り巻くものとしか、私は関わりを持たない。

7734.今日の良い計画は、明日の完璧な計画に優る。

7735.人は、善意を別にすれば、何にでも手向かうことができる。

7736.うまくいったことは、既に古い。

7737.何でも金で買える豊かさの中で育つと、金で買えないものが欲しくなります。

7738.感性ゼロってのは人間じゃないんだよ。

7739.民衆は情熱から蜂起するのではなく、苦痛の焦慮(しょうりょ)から反旗をひるがえす。

7740.もしも諸君が奴隷の首の回りに鎖をかけるならば、鎖の一方の端は諸君自身の首の回りにからみつくだろう。

7741.もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。

7742.重大事に際しては、皆の意向を気にかける暇はない。

7743.(学校は)運が良ければ生涯の友を得る。運が悪くても学ぶことは多い。

7744.節約は化金石。

7745.何でも長期間持っていると、捨てやすくなる。捨てるとすぐに必要になる。

7746.みんな何を大事にしてるんだろう。他人や自分を苦しめてまで大事にしているものって何だろう。

7747.良心は、ただただ常に沈黙という形で語る。

7748.大方の人間をよくよく見ると、恥ずかしいことが見つかるでしょう。

7749.君がどんなに遠い夢を見ても、君自身が可能性を信じる限り、それは手の届くところにある。

7750.我々がインチキだと呼ぶもろもろの宗教も、かつては本物だった。


7751.人生は、段々に諦めていくこと。絶えず我々の抱負、我々の希望、我々の所有、我々の力、我々の自由を減らしていくことの修行である。

7752.すべての水は完璧な記憶を持っており、永遠にもと来たところへ帰ろうとする。

7753.成功を確信することが成功への第一歩である。

7754.苦悩を受け入れる時、そして苦悩を避けようとして自分自身を消耗するのをやめる時、私たちは人生をもっと豊かに、ほとんど悩むことなく、自由に送ることができるだろう。

7755.謝るのは、カッコ悪いことではなく、カッコいい行為です。謝ることは、美学です。

7756.あなたの成功を妨げるのは、あなた自身です。あなたの心がマイナスに働いたとき、否定的、あるいは破壊的に働いたときに、あなたは最大の障害に直面することになるのです。

7757.結婚とは、風呂にひたっているようなものである。馴れてしまえば、あまり熱くない。

7758.酒と人間とは、絶えず闘い絶えず和解している仲の良い二人の闘士のような感じがする。負けた方が常に、勝った方を抱擁する。(ver.0)

7759.事実は「目に見える」が、本質は「目に見えない」。

7760.日本では自分の考えを主張する人は歓迎されない。「和」を大切にするからだ。然(しか)し、これからの日本には「主張する人間」が必要である。

7761.臆病者は残酷である。

7762.言葉には「言霊(ことだま)」という霊的エネルギーが宿っていて、軽視できない力を持つ。

7763.人間とは愚かなものである。ごく当たり前の、空気のような何事も無い生活を有り難いとは思わないからである。

7764.鳥にはなれないのだとわかった日から、みんな夢を捨てて大人になるけれど、背中の見えない翼をなくさずに生きる人が好き。

7765.始め悪ければ、終わり悪し。(ver.0)

7766.「自分はなぜ生きるか」を知っている者は、ほとんど、あらゆる「いかに生きるか」に耐えるのだ

7767.相手を腹の底から笑わせることができれば、友人になる道が開ける。相手が一緒になって笑うのは、いくらかでもこちらが好きな証拠だ。

7768.胸をときめかせるもののあとを誠実に追いかけよ。

7769.いつも自分を磨いておけ。あなたは世界を見るための窓なのだ。

7770.偉大なコレクションは、30点あれば20点は有名な作家、10点は無名な作家のものながら、全てがベストであるもの。良くないコレクションは、30点全て作家がわかるけど、二流以下の作品ばかりのものです。

7771.老齢を堪え難くするものは、精神、肉体の働きが衰え行くことではなく、思い出の重荷である。(ver.0)

7772.フェアな態度でぶつかり合えば、お互いに親近感を感じるものだよ。

7773.英雄と云(い)うものは、肝(きも)の太きだけ、それに反比例して、産は甚(はなは)だ密なるものなり。

7774.生きるうえで大切なことは、できないことはできないということです。いくらやりたいと思っても、できないことはありますからね。しようがないですよ、これは。

7775.他人が、自分のことをどう思うかなんて気にしないことです。気にしたところで、相手の気持ちをコントロールすることなんてできないのですから。

7776.人の己を愛することを欲するや、必ずまず人を愛せ。

7777.原則としては賛成だ、と人がいう時、その人間はそれを実行しようする意思を微塵も持っていない

7778.本を開けると絶望者の一群がまるで堰(せき)をきったように、静寂の中にいる僕に襲いかかって来る作品がある。

7779.自分に対して弱くて寛容であることと、人に対して厳しいことは、同じ悪徳にすぎない。

7780.ダイヤモンドは磨けば磨くほどきらめく。

7781.成功は「じつに簡単」であり、失敗は複雑である。

7782.度忘れ、もの忘れ。そんなものは、ぼけのうちに入りません。

7783.望みなしと思われることもあえて行えば、成ることしばしばあり。

7784.人生は、私たち一人ひとりが、それぞれの目を通して見ている映画です。そこで起こっていることには大した違いはありません。それをどのように受け取るかが重要なのです。(ver.0)

7785.過去は善、明日はよい事があると思っているから、くよくよしない。

7786.順境の美徳は節度であり、逆境の美徳は忍耐である。(ver.0)

7787.誓いとは言葉である。言葉とは風にすぎない。

7788.こだわれるものを見つけたら、運を信じて一心不乱に取り組むことも必要です。そしてそのときは、周りに「オレはこうなりたい」と声高に話すといい。言った以上は引き下がれないから踏ん張るし、その必死な姿を見……

7789.竜は竜を生み、不死鳥は不死鳥を生む。

7790.戦いに勝つのは、必ず勝とうと堅く決心した者だ。

7791.悪しき友と交わるなかれ、いやしき人を侶(とも)とせざれ。こころ清き友と交わるべし。上士(まされる)を侶(とも)とせよ。

7792.もっと、「良識」をもつことです。良識とは知識や教養といったものではない。どの世界においても、いつの時代にも変わらないもの。人間の普遍的な、当たり前のことを意味するのです。

7793.川の水は流れているから腐らない。動きがないところは腐る。自転車も止まっていれば倒れるが、走っていれば倒れない。つまり、毎日何らかの進歩がなければゼロということ。

7794.人間初めてのことをする時は誰だって不安だよ。死ぬんだって初めてだからね。

7795.恋が狂気でないとしたら、そもそもそれは恋ではない。

7796.他人をうらやんだり、妬んだりしますよね。そうすると心が貧しくなる。

7797.歴史はたいてい役所仕事によって創作されるのです。

7798.かつてない困難からは、かつてない革新が生まれ、かつてない革新からは、かつてない飛躍が生まれるのです。

7799.暴力を用いて地上に絶対的正義を樹立しようとする者は、手下という人間的「装置」を必要とする。

7800.夢があるから頑張れる。志があるから耐えられる。でも、夢だけでは耐えられない。志だけでは頑張れない。両方必要。


7801.人間は年をとるから老いるんじゃないんです。理想とか夢を失ったときに老いるのです。

7802.その人の幸せ、不幸せを決めるのは、「でも」か「では」だ。40歳になって「今からでもできる」と思うか、「今からでは無理」と諦めるかは、その人の10年後に大きな影響を及ぼす。

7803.私たち障害者はね、自分が他人に迷惑をかけていないかどうか、とても気にしながら生きているんですよ。障害者じゃない人もおなじように気にしてほしいよね。

7804.比較は不幸の始まり。

7805.驕慢(きょうまん)なるこの世の神々や提督どもに刃向かいながら、己の頑固なる自我を押し立ててゆく男にこそ、歓びはあるのだ。

7806.発想の突破口はコミュニケーションから。その能力は女性のほうが高いと思いますよ。

7807.群衆の一員でいることはまったく気楽なことだ。

7808.悪い夫を手に入れる女性は、たいがい結婚を急ぎすぎた人です。良い夫を得られるなら、いくら結婚が遅れても、遅すぎることはありません。

7809.之(こ)れを知る者は、之れを好む者に如(し)かず。之れを好む者は、之れを楽しむ者に如かず。

7810.金銭、快楽、名誉を愛する者は、人を愛することができない。(ver.0)

7811.我慢は力よりも立派である。忍耐は美しさに勝る。

7812.私は軽蔑されて侮辱されても、その立腹を他に移して他人を辱めることはドウしてもできない。

7813.今日一日を楽しく生きようと思うなら、そのままの自分でいいのだと安心する以外方法はない。

7814.懐疑は思想の過食よりくる脳髄の不消化症なり。

7815.勤勉のない人生は犯罪であり、芸術のない勤勉は野蛮である。

7816.自ら省みて、自分に対する強烈な関心と、自分以外のものに対するいい加減な関心とを比較し、次に、その点については、人間はみな同じであることを考えれば、あらゆる職業に必要な原則を把握することができる。す……

7817.メディアの連中が傲慢なんじゃありませんよ。メディアそのものが、そもそも傲慢なんです。

7818.苦悩は活動への拍車である。そして活動の中にのみ、我々は我々の生命を感じる。

7819.自分の要求することで自分の出来ないことを他人がした時には感謝せよ。

7820.善を思わず、悪を思わず

7821.半分の真実は、偽りよりもこわい。

7822.あなたが他人とのつき合いで成功を収めるその第一歩は、あなたの他人を見る見方にあるのです。

7823.クリスマスの朝目がさめて、子供じゃないんだってわかった時ほど悲しいことはない。

7824.何事にも落胆しない、あくまでやり続ける、決して断念しない。この三つが大体において成功者のモットーである。もちろん意気消沈する時はあるが、要はそれを乗り越えることだ。これさえできれば、世界はあなたの……

7825.自然は人間の持つあらゆる力を、訓練を通して明るみに出す。そしてその力を成長させる基盤は、(力の)使用ということである。

7826.人生は美しい旋律のようなもの。歌詞がめちゃくちゃなだけ。

7827.自分のことしか 考えられない人を 鬼という

7828.世間では驚嘆されながら、妻や召使いから見れば、何一つすぐれたところのなかった人もいる。家中(かちゅう)の者から称讃された人というのはほとんどない。

7829.満足しない者は何も持っていないのと同じ。

7830.英雄もただ英雄たるばかりでは何もできない。覇業を成す者は、常に三つのものに恵まれているという。天の時と、地の利と、人である。

7831.勝つことがすべてではないのなら、人はなぜスコアをつけるのをやめないのか。

7832.ぼくは見たり、聞いたりするが、それ以上に試すことをやっている。種を明かせばこれ以外に無い。

7833.夜は、勉学のためにつくられた。

7834.多数に追随すれば必ず自分を見失う。孤独を恐れず、したいことを続けるしかない。

7835.行動は我々の生活の四分の三であり、大半の関心事である。

7836.他人に穴を掘る者は自らそれに落ちる。(ver.0)

7837.富貴(ふうき)なる者は人を送るに財を以(もっ)てし、仁人は人を送るに言を以てす。

7838.上ばかり見ていると、足もとがおろそかになる。

7839.豊かさをヒト(=他人)のモノサシで、しかも、モノやカネで計っている限り、(豊かさを)実感するのは不可能であろう。

7840.運なんてものはない。あるのは突撃力だけ。弱い人は逃げ出すけれど、人間はこうなると思えばなる。突撃力さえあれば、何でも成し遂げられる。

7841.高慢な人間は、虚栄心の奴隷である。

7842.この世に、自分がスクリーンに大写しになる光景をイメージしないで俳優になった人は一人もいません。(ver.0)

7843.愚者は自分の手の中に持っているものを手放したときに初めて、その素晴らしさに気がつく。(ver.0)

7844.失敗を気にしていては革新はできない。打率三割といえば強打者と呼ばれるが、それはつまるところ、十回のうち七回までが失敗だったということである。(ver.0)

7845.優雅なる自殺は究極の芸術である。

7846.今日の問題を真面目に考えるという態度をもっていないならば、明日のことは絶対に考えることができない。

7847.あなたにはあなたなりの仕事と場所があります。それを見つけ、そこに住みつきなさい。

7848.実業とは、虚業に対し、真面目に働く者の仕事の総称である。しかも実業には、一種の強い勤勉にして真面目なる精神が伴うものである。

7849.虚言は真実でないばかりか、常にそのうちに争いを持っている。(ver.0)

7850.自分が苦しい時は、ライバルもまた苦しいのです。そう思うと、いたずらに苦しんで走ることの無意味さがわかります。自然のまま、静かに走ることで、闘志の燃焼をさらに深められるようになったのです。


7851.敗者は「・・・だから、私にはできない」と言う。反対に勝者は、「・・・だからこそ、私はやりたい。私はできる」と言う。動機づけは内面の問題である。

7852.恩知らずとは誰が友達になるだろうか。努力しても実が熟さない畑では、誰も仕事をしはしない。

7853.何を手に入れたいかを決めること、これが人生で一番大切な決断なのです。

7854.仕事を生産的なものにするには、成果すなわち仕事のアウトプットを中心に考えなければならない。技能や知識など、インプットからスタートしてはならない。技能、情報、知識は道具にすぎない。

7855.座ってボタモチを待っていてもダメなので、自力を発揮してボタモチを取りに行く「欲」が無いような人間に、用はないということだ。

7856.流行は常に、人目につきたくない人が人目につきたい人を模倣することにあるから、その結果、流行は自動的に変化する。(ver.0)

7857.社会が変わろうと、組織が変わろうと、人間と人間との関わり合いの仕方が物事を決め、動かしているということに変わりはありません。

7858.成功したからといって決して終わりではなく、失敗したからといって命を失ったわけではない。

7859.ある種の治療は病気より悪し。

7860.僕たち(=デザイナー)は流行を作っているのではなく、服を作っているのです。

7861.ふまれても ふまれても 我はおきあがるなり 青空を見て微笑むなり 星は我に光をあたえ給うなり

7862.焼きもち焼くとて手を焼くな。

7863.どんな愚かな人でも予算を守ることができる。しかし、守るだけの価値ある予算をたてられる人はめったにない。

7864.真のリーダーシップは自分にとって正しいと信じた方向へ進むことから生まれるのであって、仲間を失うのを恐れることから生まれるのではない。

7865.大切なのは、「スケジュール課題(スケジュールの決まった課題)に優先順位をつける」ことではなく、「優先課題をスケジュールに入れる」ことである。

7866.私の最大のストレスの一つは、「申し訳ない」という自責の念の重圧である。朝から晩まで、申し訳ないという気持ちを抱えて生きている。

7867.種を蒔いたとたんに、芽を出すだろうかなどという心配をするのはやめよう。あなたが種を蒔いた瞬間から、その種は間違いなく成長するのだから。大切なのは、それからのあなたの行動である。

7868.笑って死ぬために、今を一生懸命生きるしかない。

7869.犬はリベラリストのようなもので、すべての人を喜ばせようとする。猫は、みんなが自分を愛していることを知ろうともしない。

7870.よい友情とは、対等な関係のことです。やりたいことを一緒に決められる。なんでも平等にわかちあうことができる。お互いに信頼しあえる。どんな問題も、力を出しあって一緒にのりこえられる。いいときも悪いとき……

7871.2.勝ったらあかん負けなはれ いずれお世話になる身なら 若いもんに花持たせ 一歩下がって譲るのが 円満にいくコツですわ いつも感謝を忘れずに どんなときでも、へェおおきに どんなときでも、へェおおきに

7872.私のねらいは、見たことや感じたことをもっともうまく単純に書くことだ。

7873.あなたの考えこそすべての原因です。そして原因はすべからく結果を生みます。

7874.真理とは、信仰と知識の相殺し合う点である。

7875.六十歳を過ぎて、人生には意味があると思うようになった。

7876.自惚れ屋が、自己を甘やかしている人間でなければ、そういつも「自己への省察」「自己呵責」を繰り返すわけがない。

7877.あなたの人生はあなたの思い通りに変えられます。なぜなら、あなた自身によってデザインされるのが、あなたの人生だからです。あなたの人生では、あなたが主役であり、ほかの何びともそれに手を出すことはできな……

7878.鳥が大気の抵抗に逆らって飛び立つように、逆境に挑む力こそが、人間を飛翔させるのだ。

7879.夢を持つだけなら誰にでもできる。夢を持ち続け、追い続けた人こそに、扉は開かれる。

7880.死ぬべき時を知らない人は、生きるべき時を知らない。(ver.0)

7881.生きていく間に起こる色々な出来事、不思議な偶然。時々神様がゲームの駒を動かしたのじゃないかと思うことすらある。それを恨むか、感謝するか、気持ち一つで貴方の一生は決まるんだよ。

7882.人間は弱者にして堕落させる存在であり、相争い、かつ世界の秩序を非難し、己を改変するよりも神を変えんとす。

7883.金銭は貧者(ひんじゃ)のクレジットカードである。

7884.人生はいい! ただ生きているというそのことがすばらしい!

7885.永久に続く休暇とは、地獄の適切な定義である。

7886.外灯というのは 人のためにつけるんだよな わたしはどれだけ 外灯をつけられるだろうか

7887.分(ぶん)に過ぎたる価をもって馬を買うべからず。(ver.0)

7888.経験とは、何が起こったかではなく、起こったことにどう対処するかである。(ver.0)

7889.言いたいことはある。しかし、言ってはならぬ時がある。したいことがある。しかし、してはならぬ時がある。種をまくにも時がある。刈り入れるにも時がある。

7890.選択しなければならないのに選択しないのは、それ自体がもう選択していることになる。

7891.概して人は、見えることについて悩むよりも、見えないことについて多く悩むものだ。

7892.人は何を読むかで決まる。

7893.人間は語ることによって獣(けもの)にまさる。よいことを語らなければ、獣が汝にまさる!

7894.人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。ぼくは逆に、積み減らすべきだと思う。財産も知識も、蓄えれば蓄えるほど、かえって人間は自在さを失ってしまう。

7895.(一時的収入が)魅力的であるより、永続的な収入がある方がよい。

7896.エスプリ(=エスプリ精神)の欠点は顔の欠点と同じで、年をとるほどひどくなる。

7897.赤ちゃんといい友達になる秘訣を教えましょう。「かわいいね」「好きじゃあ」と言ってあげることです。そうすれば必ずニコッと微笑みを返してくれます。実は、これは赤ちゃんとのおつきあいだけじゃあり……

7898.苦さの味を知らぬ者は甘さもわからない。

7899.自己中心の心は、争いを生み、相手を尊ぶ心は平和を生む。

7900.真の資本は知識である。


7901.君主は私が列挙したような善徳を、すべて備える必要はない。ただ備えているように思わせることが必要なのである。

7902.制度を作るのは共和国の統領だが、のちには、その制度が共和国の統領をつくる。

7903.自分にとっての価値(価値のあるもの)とは何なのか。それを探すことが自分を発見することであり、ひいては自分自身の幸せを見つけることではないでしょうか。

7904.哲学というものは、たしかに、結構なものだよ、ひとが若い年頃に、ほどよくそれに触れておくぶんにはね。しかし、必要以上にそれにかかずらっていると、人間を破滅させてしまうことになるのだ。

7905.地をはうような泥くさい努力は絶対欠かせない。体裁などを気にしていては何もできない。

7906.いますぐできる限りの満たされた生活を始めなさい。そうすれば必要なものは必ず手に入ります。

7907.自分のしていることが正しいと信ずるなら、何ものにも自分の仕事を妨げさせてはならない。世界の最大の事業の多くは、一見不可能に見える仕事の障害を克服することによって成し遂げられた。要は仕事を成し遂げる……

7908.人生において重要なことは、大きな目標を持つとともに、それを達成できる能力と体力を持つことである。

7909.髪や目の色が違うからいじめの対象になってる? 勘違いするんじゃねえ! いじめられる奴だから毛色の違いをネタにされるんだ!

7910.死ぬまで吸血鬼のように、色んなものを取り込んでいく。ものを食い、人と話し、多くを読む。

7911.一人ぐらしなんて、人間の幸福の極致じゃないのか?

7912.枝葉を透視して根幹を見つけなければならない。雑音にかき消されている美しいメロディーに耳をすまさまければならない。

7913.人は宿屋のようなもの。毎朝新しいお客が来る。どんな人でも感謝するのだ。誰もが天使なのだから。

7914.過去を気にしているのは、過去がきみに影響しているんじゃなくて、きみのほうから理由があって、それを握りしめているとしか言いようがない。伊藤守

7915.人生には延長戦もある。

7916.人は自分と違う者を認められない。拒絶し畏怖する。それが戦争の始まりだ。

7917.ジャーナリストは、真実でないと自ら心得ている事柄を語る。しかも、それをしゃべり続けているうちに、真実になるかもしれないと願っている。

7918.善事をなして悪く言われるのは、王者らしいことだ。(ver.0)

7919.犬が人に噛みついてもニュースにならないが、人が犬に噛みついたらニュースである。

7920.どんな男でも、ある女性を自分のものにしようとする時には、その人が自分の愛に最もふさわしい女性であり、自分がこんなに夢中になるのももっともなことだと思い込んでいるのである。そして、それが迷いで……

7921.コミュニケーションの方法に趣向をこらしましょう。たったそれだけのことでも、相手は感動してくれます。

7922.人生を信じなさい。そうすれば人生はあなたに喜びと悲しみ、そして知るべきすべてのことを教えてくれる。

7923.我々の運命は前進することにある。

7924.「ごめん」って言い過ぎると、その言葉の本当の意味が薄れてしまう。だからもう言うな。

7925.選択の幅が狭くなることを、老化と言う。

7926.試合は僕の妻みたいなものだ。真面目に尽くして責任を果たせば、満足と平和をもたらしてくれる。

7927.財産よりも、もっと尊いのは「明るい性格」だ。人間の心も体と同じだ。日陰(ひかげ)にいるのではなく、日光の照る場所に移るべきだ。困ったことがあっても、笑いで吹っとばしてしまおう。さあ、日の当たる場所……

7928.目に見えるモノは事実。目に見えないモノが真実。

7929.視点を変えれば、物事はその意味を変えてしまう。挫折などというものも、その人の主観にすぎないのだ。

7930.やばくなったら、混乱させよ。

7931.希望とは、一般に信じられていることとは反対で、あきらめにも等しいものである。そして、生きることは、あきらめないことである。

7932.同じ花崗岩のかたまりも、弱い人にとっては、道の障害物になる。しかし、強い人にとっては、道に置かれた踏み台となる。

7933.「私は嫌いな人に会ったことがない」というのは、それぞれの人の中によさを見つけるのがうまいってことなんだ。

7934.ビジョンは大きいほうがいい。たとえ自分が実現できなくても、(誰かに)バトンタッチすればいいのですから。

7935.富者はひいき目に自らを知恵ある者となす。されど聡明ある貧者は彼をはかり知る。

7936.芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術家と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ。

7937.恋はその作用の大部分から判断すると、友情よりも憎悪に似ている。

7938.話すということはいい事だ。

7939.人の幸せはラクなところにはない。むしろ苦しいところにこそ、あるんです。乗り越える楽しみ、乗り越えた後の喜びがあるわけですから。

7940.英知は受け売りでは身に付くものではない。自分自身で発見するものである。

7941.転ぶ者に、手を差し出せ。

7942.君が話すとき、その言葉は沈黙にまさるものでなければならない。

7943.どうしても言い分を通そうと思って一つ事だけ言っていれば、必ず勝つに決まっているものだ。

7944.僕は野球が大好きでした。こんな大好きなことを1日たりとも休めますか?

7945.歴史は青年によって創られてきた。

7946.あなたは成功するために生まれてきたのだということを悟りなさい。そうすれば、あなたの考えは現実のものとなるはずです。

7947.本当の不幸はね、心に届くまで、時間がかかるのよ。

7948.問題には必ず解決策があります。ハッピーエンドを想像しなさい。あなたは自分が想像したものを経験することになるのです。

7949.失敗が心配なら成功に注意を向けなさい。病気が心配なら完全なる健康について考えなさい。破壊への恐怖があるなら建設の計画を立てなさい。これが置換の大法則です。

7950.恋愛、それは神聖なる狂気である。(ver.0)


7951.若いうちに努力せよ。

7952.愛する者のために死に、憎む者を殺せ。

7953.知識は力なり。

7954.我々は、大人も子供も、利口も馬鹿も、貧者も富者も、死においては平等である。

7955.あらゆる人間は、いかなる時代におけるのと同じく、現在でも奴隷と自由人に分かれる。自分の一日の三分のニを自己のために持っていない者は、奴隷である。

7956.死は救いとは言いながら、そうは悟りきれぬものである。

7957.人の世をわたる有様を見るに、心に思うよりも案外に悪を為し、心に思うより案外に愚を働き、心に企てるよりも案外に功を成さざるものなり。

7958.人々が何を望んでいるのかわからなければ、開発プロセスが、どんなに厳密に、賢明に、効率的に行われようと、彼らを満足させることはできない。

7959.私たちには今日も明日も困難が待ち受けているが、それでも私には夢がある。(ver.0)

7960.昨日すでにやったこと、人のやったことと同じようなことをやるのでは、まったく意味がない。

7961.生きていることは、何とか現状から抜け出そうとすること。今の文化を変えようとすること。

7962.愛はガラスのようなものだ。いいかげんにつかんだり、しっかりつかみすぎたりすると割れる。

7963.どうせ一生なら、人間、自分が信じつづけて来たものをこの眼で確かめたい。大事に生きて、明日にかけたい。

7964.まず新郎に告ぐ。新郎に亭主関白の位を授く。亭主の命令は神の命令と心得、妻はこれに従うものとす。次に新婦に告ぐ。新婦に家内大明神の位を授く。妻には亭主に指図する権利を与え、亭主はこれに従うものとす。

7965.俗物ほど強い敵はいない。

7966.いろいろな賞がありますが、賞の値打ちというものは、受け取る人で決まります。

7967.小さな小屋に一人で住む方が、他の人々と宮殿に住むよりいい。

7968.高山のいただきには美木(びぼく)無し。(ver.0)

7969.現世における幸福はただ一つ。内心の静かな平和と罪に汚れのない胸! 偉大であることは危険であり、栄誉は空しい業だ。栄誉が与えるものは空しい影であり、栄誉によって奪われるものは無数である。

7970.泣き申さず候うては、化し申さず候う。

7971.戦に行くなら一度祈り、航海に出るなら二度祈れ。結婚するなら三度祈れ。(ver.0)

7972.本気になるから、知恵が出る。知恵が浮かばないのは本気で研究していない証拠。頭の良し悪しとは関係がない。努力しても知恵が浮かばなければ、もっと努力する。知恵は無限の経営資源。

7973.結局、真の知識を得ようと望むものは、誰でも「艱難(かんなん)の山」をひとりで登らなければならず、頂上への王道がない以上、私は曲がりくねりながらも登らねばならぬことに気づいたのです。

7974.利益がなくなると、記憶もなくなる。

7975.我々は、我々が知らぬということすら知らぬ。(ver.0)

7976.大きな悲しみには勇気をもって立ち向かい、小さな悲しみには忍耐をもって立ち向かえ。一日の仕事を終えたら安らかに眠れ。あとは神が守ってくださる。(ver.0)

7977.決断──なすべきことをなそうと決心せよ。いったん決心したことは必ず実行に移せ。(ver.0)

7978.酒は天の美禄(びろく)なり。少し飲めば陽気を助け、血気をやわらげ、食気(くいけ)をめぐらし、愁(うれい)を去り、興を発して甚(はなは)だ人に益あり。

7979.宗教なき科学は不完全であり、科学なき宗教は盲目である。(ver.0)

7980.人間とは、己の行った仕事の子供である。

7981.最大の災害は自ら招くものである。

7982.結婚するやつは馬鹿だ。しないやつは──もっと馬鹿だ。(ver.0)

7983.世界や人々をより良くしようなどとは、本当に何たる思い上がり! 何たるうぬぼれ! 四角は丸い円になんてなりたがらない。円の方がより完全に近い形なんだと、四角にどんなに呼びかけたところで無駄とい……

7985.学問は飛耳長目の道

7986.失敗や悲しみも、人生にとっては、とてもいとおしいもの。

7987.老人になって死でやっと解放され、これで楽になっていくという感じがする。まったく人間の生涯というものは苦しみの連続だ。

7988.生産性向上のための最善の方法は、他人に教えさせることである。知識社会において生産性の向上をはかるには、組織そのものが学ぶ組織、教える組織とならなければならない

7989.何よりやってはいけないのは、つまらないと思いながら仕事をすることだ。だから、自分で面白くする努力を常にする。小さな大冒険をやってみる。

7990.未来を予測する最善の方法は、自らそれを創り出すことである。(ver.0)

7991.まともな男を連れてきてみなさい。そうしたら私が彼を治療してあげるから。

7992.科学の目的は、無限の英知への扉を開くことではなく、無限の誤謬(ごびゅう)にひとつの終止符を打ってゆくことだ。(ver.0)

7993.人間は社会に従うか、自然に従うかという二つの方法によって生きている。

7994.旅で最も手間取るのは、敷居をまたぐ時だ。

7995.高名(こうみょう)の中に不覚あり。

7996.愛のある所には常に家族を成立せしめよ。愛のない所には必ず家族を分散せしめよ。この自由が許されることによってのみ、男女の生活はその忌むべき虚像から解放され得る。

7997.友情は永続的なものの感情を与え、恋愛は永遠的なものの感情を与える。しかし、両者とも後に残るのものはエゴイズムだけである。(ver.0)

7998.征服しようとする者は、すでに勝利のすぐ手前まで来ている。

7999.欺瞞に対する最上の防御は詐欺なり。

8000.与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては。