7201.我々は、現在の知識によってのみ物知りであるにすぎない。

7202.俺たち、金はねーけど、貧乏だと思ってないもんな

7203.誰でもなれるものには、魅力を感じ難い。

7204.「幸せだなあ」と千回いったころから、さまざまなチャンスが自然にやってくるようになります。

7205.ひとの幸福を自分の幸福観で裁かない方がいい。裁きたいのも人情だから、ほどほどには仕方がないけれど、それ(=他人が自分の幸せを裁こうとするの)は生理の必要でしているぐらいに思って丁度いいのではないか。

7206.お前の分別に一粒の愚かさを混ぜておきたまえ。時をみて馬鹿なことをするのもよいことだ。

7207.「本を読みたい」という熱心な人間と、「読む本が欲しい」という退屈した人間との間には、大変な違いがある。(ver.0)

7208.この世には善も悪もなく、思考がそれらを作り出します。

7209.ほんとうに一度でも、人生で心のふれあった人間がいたら、そのために死んでもいい。

7210.何をなすべきかの目標を持ち、使命感を持って、みんなが一致団結するところに成果がある。

7211.芸術はたしかに自然の中にひそんでいる。それを引き出すことのできる者が、芸術を所有する。

7212.座して食らえば山も空(むな)し。(ver.0)

7213.「基本に帰れ」。誰もが知っている言葉である。しかし、誰もが実行しない言葉でもある。

7214.子供と向き合うということは、世界を良くしていくための、永遠に続く革命を手がけるということだ。

7215.恋よりも虚栄心の方が、より多くの女を堕落させる。

7216.見事な忍耐力を発揮する野心家もたくさんいるが、彼らが成功しないのは、新しいやり方を実験してみないからである。

7217.20歳の顔は、自然の贈り物。50歳の顔は、あなたの功績。(ver.0)

7218.はちみつを手に入れたいなら、蜂の巣を蹴り落としてはいけない。

7219.何かを成し遂げたいと望む者は、それが大事業であればあるほど、自分の生きている時代と働かなければならない状況を熟知し、それに合わせるようにしなければならない。

7220.最大の犯罪は、欲望によらず飽満によりて引き起こされる。

7221.あくる朝起きたら、また違う風が吹いているからね。

7222.どんなに香りの良い花があっても、その香りは、風に逆らっては進まない。しかし、徳のある人の薫(かお)りは、風に逆らってでも進んでいく。徳のある人は、すべての方向に薫る。

7223.お腹の底から笑うこと、楽しい出来事を体験する事で、人間の自然治癒力は確かに高まるんです。辛い病人が笑ってなんかいられるかって言わないで、まずはやってみましょう。

7224.山とは、金では絶対に買うことのできない偉大な体験と、一人の筋金入りの素晴らしい人間を作るところだ。

7225.1円玉の法則──買い物をしたとき、合計金額の端数は、手持ちの1円玉プラス1円になる。

7226.地球上のすべての人には、その人を待っている宝物がある。

7227.もてるとは、自分が魅力的に思う異性が、自分に対して魅力を感じている状態を言う。

7228.心を変えれば人生も変わる。

7229.努力はしただけ報われる。

7230.我々が嘲笑う他人の欠点が、我々自身の内部で己を嘲笑う。

7231.憎しみは人生を麻痺させる。だが愛は人生を解放する。

7232.我人に辛ければ人また我に辛し。

7233.自分に必要のないものを、どれだけ捨てられるか。今は、それが問われる時代でもあるんです。

7234.この宇宙を動かしているのは混乱ではなく秩序である。

7235.生半可に知っているのは危険なことだが、大いなる無知も同じようにまずい。

7236.庶民階級出の者は、みな庶民の敵に回って彼らを圧迫する。

7237.兄弟の多い家族に育った者は、子供のうちから「何でも自分の思った通りにはならないものだ」という悟りを得るようになる。まわりで否応(いやおう)なしにそういう躾(しつけ)をしてくれる。

7238.作品は常に闇の戸口から始まり、終わるところも闇の中でしかない。

7239.犀(さい)の角(つの)のように、ただ独り歩め。

7240.五十ばかりより、そろそろ仕上げたるがよきなり。

7241.克服できそうにもなかった障害を克服し、さらにいっそう大きな達成目標を立てる──こんな素晴らしい楽しみがまたとあるでしょうか。

7242.働く技術とは、仕事について何を考えるか、仕事についてどう感じるか、その仕事に関して何をするか、ということからなっている。

7243.正義とは、己にふさわしきものを所有し、己にふさわしきように行為することなり。

7244.深海に生きる魚族のように、自らが燃えなければ何処(どこ)にも光はない。(ver.0)

7245.人間はみんな少しずつ違うのが当たり前で、それを個性と言います。

7246.願望が成就した場面を思い描いていくうちに、気分が高揚してきたら、あなたの願望は未来から現在へと確実に移動しつつあります。

7247.私が若者であった頃、若者に理解の手をさしのべたがるオトナを、気味悪いと思って眺めていたのを思いだす。

7248.山が来てくれない以上は、自分が行くより外に仕方があるまい。

7249.追いかけるときは簡単でも近づいてからが難しい。モノマネでなく自ら設計、開発しなければならない段階になると、この格差は簡単に縮まらない。

7250.わたしの まちがいだった わたしのまちがいだった こうして 草にすわれば それがわかる


7251.慈悲は正義にまさる。

7252.珍味と美味は違います。珍味が美味とは限りません。

7253.あなたが、自分の言ったことを繰り返すのは嫌なように、私は自分の映画の続編を作るのが好きではない。私は新しいことをやって、何か新しいコンセプトを開発するのが好きだ。

7254.結局のところ、体が不自由にならないと障害の不便さは理解できないんですね。

7255.人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。

7256.徳とは、我々にとっての中庸に成り立つ行為を選択する態度である。

7257.愛ほど男の考えを変えさせるものはない。

7258.今から一年も経てば、私の現在の悩みなど、およそ下らないものに見えることだろう。

7259.人に刺激を与えて動かすのは、結局は仕事なんです。

7260.作戦計画には二種類ある。よいのと悪いのとである。時としてはよい作戦計画も偶然の事情によって失敗し、時としては悪い作戦計画も運命の気まぐれによって成功する。

7261.言葉はかけ算に似ている。かけ算ではどんな数も最後にマイナスをかけたら、答えはマイナスになる。

7262.自信はヒロイズムの本質である。

7263.最も親しき友人というものは、常に兄弟のように退屈である。(ver.0)

7264.絶対勝つと思ったら、勝つ。高く昇ろうと思ったら、高いところを思え。勝つのは、たいがい、「勝てる」と思っている人間だ。

7265.スキメシ

7266.何かをするとき、いやいやながらするな、無思慮にするな、心に逆らってするな。

7267.なんたる豊富。一畳ですむものを、わたしの部屋はまだ広い。なんたる豊富。一食ですむものを、毎日三度もたべている。なんたる豊富。空気、水、光、無限の蒼穹(そうきゅう)、浩々(こうこう)たる大地。おおな……

7268.一人でいる時が一番安全だ。

7269.正しく強く生きるとは 銀河系を自らの中に意識して これに応じて行くことである

7270.私のヒーローは両親だ。それ以外、私のヒーローはいない。

7271.人間の最も悲劇的な本質のひとつは、誰も彼もが生きることを先延ばしにしたがることだ

7272.多くの(精神的)訓練を欠いている人は、動物的に敏感です。動物があなたの真意を感じ取るように、そういう人たちは、あなたの真意を鋭く読み取ります。

7273.我々が今挑戦しているのは、世界の人口の6%にしかすぎない人間が、全地球の半分以上の自然資源をほしいままに濫費(らんぴ)しているという、現代社会の物質文明の倫理そのものなのだ。

7274.名声はずっと後半にやってくる。

7275.現在というものは、過去のすべての生きた集大成である。

7276.ひとりでやれば犯罪、みんなでやれば革命だ。

7277.才能というのは誰にでもある。それを育てることができるかどうか、というのがその人の才能だ。どういう環境に身をおいて、どういう風に生きるかだ。

7278.恋の火は、それに気づくよりも早く心を焦がしている。

7279.道を決める時、欲で決めるな。人を見る時、損得で見るな。

7280.人を動かすポイントは、相手が自発的に動くようにし向けることだ。

7281.完全に自己を告白することは、何びとにも出来ることではない。同時にまた、自己を告白せずには如何(いか)なる表現も出来るものではない。

7282.(今日のビジネスにおいて)問題は価格の競争ではなく、新しい技術・新しい供給源・新しいタイプの組織との競争である。なぜなら、こうした競争相手は既存の企業の収益と生産に影響を与えるだけでなく、その基盤……

7283.あいつは頭がいい。しかし、頭を使いすぎる。それが心配だ。

7284.常に断崖の縁を歩いてきた人間にとって、最大の緊急事態も、いわば日常茶飯の出来事にすぎません。

7285.国会に行く政治家もいれば、監獄に行く政治家もいる。だが、結局は同じことだ。

7286.周りの人たちとの関係を大切にしなさい。そうすれば皆もあなたとの関わりを大切にしてくれます。

7287.我々の信用は、我々のひとつの財産である。

7288.女は時々恋人を欺く――友達には嘘を言わないくせに。

7289.解剖して分かったことだが、人間は死ぬように出来ているのだ。

7290.よく死ぬには、一日一日をよく生きること。

7291.仏は生きとし生けるものの父にして、救い主なり。一切の命あるものは、わが子なり。

7292.私たちが勝ったとしても、たいしたことじゃない。でも、私たちが負けたら、かまってくれる人など誰もいなくなるだろう。

7293.追い込まれて、やむなく踏み切らざるを得なかった改革は、かならず失敗している。

7294.恋が強烈でないのは恋の自然に反しており、恋が変わりなく続くのは、強烈であるべき恋の自然に反している。

7295.女性は情熱を男性とともに分かつことよりも、情熱を男にかき立てられることのほうを選ぶ。彼女達は好んで愛情の中に離れ家をつくる。

7296.人間は明日の朝に対して、何らかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない。(ver.0)

7297.私は支配したくない。私は人の幸福を願いながら生きたい。貪欲が人類に憎悪をもたらし、悲劇と流血をもたらした。

7298.人間の肉体は人間の魂の最良の絵だ。

7299.恋とは自己犠牲である。これは偶然の依存しない唯一の至福である。(ver.0)

7300.あらゆる職業の中で、最も生産的で、最も楽しく、最も自由人に適するものは農業である。(ver.0)


7301.恋の力は、身をもって恋を経験する時でなければわからない。

7302.議論などは、よほど重大なときでないかぎりしてはならぬ。もし議論に勝ったとせよ、相手の名誉をうばうだけのことである。

7303.はっきりした目的があれば人は疲れません。目的こそ、パワーの素。

7304.若さを保つには、新しい計画に取り組むことである

7305.幸福なる生活は、心の平和において成り立つ。(ver.0)

7306.善にも強ければ、悪にも強いというのが、もっとも強力な力である。(ver.0)

7307.歩き続けていれば、思いもよらぬときに蹴つまずくものだ。歩かずにじっと座ったままで蹴つまずいた人を、見たことがない。

7308.決断と忍耐とは、最も高貴な性質である。

7309.危険を回避することが、危険にさらすことより安全であるという保証は、長い目で見た時にはあり得ません。(ver.0)

7310.仕事は避けるべき必要悪である。

7311.どんなに小さなことでも、自他に対する約束を守ることによって内的な誠実さが育成され、自制心と自分の人生に対する責任を引き受ける勇気と力が湧いてくる。

7312.昼休みなどに10分間程度ウトウトするのは、夜の1時間の睡眠に匹敵します。

7313.人を裁くのをやめ、許すことができれば、心は安らぐ。

7314.しばしば、知性があがいて解けなかった謎を手が解決する。(ver.0)

7315.狂人を演じるのも、時には楽しい。

7316.お望みなら私を殺しなさい

7317.悪徳は恋のようである。人はそのためなんでも犠牲にする。

7318.平易でない名文はない。難しい文章はつまり悪文なのである。

7319.神の本体は英知である。

7320.高いつもりで低いのが教養、低いつもりで高いのが気位、深いつもりで浅いのが知識、厚いつもりで薄いのが人情、薄いつもりで厚いのが面皮(つらのかわ)、強いつもりで弱いのが根性、弱いつもりで強……

7321.人間的に言えば、死にもよいところがある。老いに決着をつけねばならないからだ。

7322.「一日一善」ではなく「一日三疑」。

7323.人間には不幸か、貧困(貧乏)か、病気が必要だ。でないと人間はすぐに思いあがる。(ver.0)

7324.医術は身体の病気を癒すものであり、他方、知恵は魂を激情から解放するものである。

7325.堪えられぬ苦痛なし。過去の苦痛、それはたしかに堪えられた。現在の苦痛、それはたしかに堪えている。未来の苦痛、それも必ず堪えられる。苦痛が増せば増すほど、堪えうる力が先に増す。

7326.精神の高邁さとは、非礼を平然と耐えること。

7327.世の中が、自分に与えてよこす仕事を丹念に遂行する努力、それこそが人間における最大の生き甲斐ではなかろうか。

7328.「なりたい」って思うだけで一歩近づくよね。

7329.苦しみの肩代わりはできなくても、心と心がふれ合えば、ひとりで歩く力が生まれます。

7330.一日に一字を学べば、三百六十字。

7331.貧乏でも満足している人間は金持ち、それも非常な金持ちです。だが、大金持ちでも、いつ貧乏になるかとびくついている人間は、冬枯れのようなものです。

7332.ヘビを捕まえるには、敵の手を使え。

7333.年老いた者が賢いとは限らず、年長者が正しいことを悟るとは限らない。

7334.いつも固いのはもちろん固い。いつもくにゃくにゃとしているのもこれも固い。柔らかさとは変化の可能性の豊かさのこと。

7335.他人をうらやんでばかりいると、悲惨と窮乏を引きつけることになります。

7336.時によって、人生では、約束ごとは、香辛料の役目を果たすこともある。

7337.時は流れない。それは積み重なる。

7338.映画というのは、実は力のある脇役が主役なんだよ。

7339.成功は次の成功への呼び水とせよ。失敗は次の成功への足がかりとせよ。この二つの相反する格言は、アフターケアの大切さを指摘している点で、共通の真理なのである。

7340.そこに山があるからだ。

7341.最もよいことは何か。それは、やることを、立派にやることである

7342.百病は皆気より生ず。病とは気病む也(なり)。故(ゆえ)に養生の道は気を調(ととのう)るにあり。(ver.0)

7343.勝利とは習慣なのだ。残念ながら、敗北も同じ。

7344.儲けることを考えるより、世界でいちばんいいビールを作ることを考えようじゃないか。

7345.答えなんてのは、自分の中にしかないんだ。自分で答えを見つけて、自分のスタイルを作っていくしかないんだ。

7346.おのれに存(そん)する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。

7347.「できるわけがない」と言う人は、それをしている人の邪魔をしてはならない。

7348.心は思うがままに身体を引っ張る、ちょうど主人のない女が男を引っ張るように。

7349.常人は古俗(こぞく)に安んじ、学者は聞くところに溺る。

7350.人と会うのが苦手な人の大半は、相手と打ち解けるのに時間がかかるものだが、それは出会いの一瞬に相手に対する親愛の情を示さないからだ。


7351.日記とは自己との対話である。

7352.十人が十人とも悪くいう奴、これは善人であろうはずはない。だからといって十人が十人ともよくいう奴、これも善人とは違う。

7353.やらねばならないことをやる。個人的な不利益があろうとも、障害や危険や圧力があろうとも。そしてそれが人間倫理の基礎なのだ。(ver.0)

7354.ありのままに見、あるがままに行動できる者を勇者と呼ぶ。(ver.0)

7355.どんなことも、不可能と証明されるまでは可能である。そして不可能なことでさえ、今だけのことかもしれない。(ver.0)

7356.すべてに潮時がある。

7357.その使命に対する抑え難い信念によって火がつけられた、決然とした人々からなる小さな団体は、歴史の流れを変えることができる。

7358.理想の環境なんて待つな。最高のチャンスも同様だ。そんなものは、決して来ない。

7359.善行について言えば、それは一人の人間にとって手一杯の仕事である。わたしはこの仕事にかなり励んだ結果、奇妙に聞こえるかもしれないが、自分の気質に合わないことを発見した。

7360.すべての悪のうち、うわさが最も速い。うわさはその速さによって力を持ち、進むに従って勢力を得る。

7361.およそ「自分ほど苦労した者はありません」などと自ら云(い)える人の苦労と称するものなどは、十中の十までが、ほんとの苦労であったためしはない。

7362.有名になって失ったものの大きさに気がつきましたね。自分が自分じゃなくなりました。無名人はいいですよ、自分でいられるからね。助平だっていいんだもの。

7363.天気のいい日に嵐のことなど考えてもみないのは、人間共通の弱点である。

7364.幸福は、あなたが誰か、あるいは、あなたが何を持っているかで決まるものではない。ただ、あなたが何を考えるかで決まるのだ。

7365.海のほか何も見えないときに、陸地がないと考えるのは、けっして優れた探検家ではない。(ver.0)

7366.なくさなきゃ分からないだな、頭悪いねオレ達は。

7367.楽しんで失敗するほうが、退屈しながら成功するよりいい。

7368.自分に平和をもたらすのは、ほかならぬ自分自身なのだ。(ver.0)

7369.我々は恋愛を夢みるが、友情を夢みることはない。夢見るのは肉体であるからだ。(ver.0)

7370.私が望みたいのは、君たちが、あらゆる種類の隣人たち、またその近所の者たちに堪えきれなくなることだ。そうすれば君たちは、自分自身の内部から、友とそのあふれる心情とを創り出さざるをえなくなるだろう。

7371.あなたが貧しい心の持ち主であるなら、あなたが引きつけるのは貧しさばかりです。

7372.苦しいという思いは、その人が苦しさを乗り越えられるからこそやってくる。

7373.初恋は麻疹(はしか)の如し。何人も一度は免れずして経験し難し。

7374.無理な人脈づくりは意味がない。まず自分自身を磨くことが大切。相手にメリットを与えることができなければ、相手から何も得ることはできない。

7375.退屈な本を読んでいてうとうとしたら、その本を読み続けている夢を見て、退屈のあまり目を覚ましてしまった。

7376.この世に継続に勝るものは無い。才能も、教育も、継続に勝ることはできない。継続と決意こそが絶対的な力なのである。(ver.0)

7377.人々が機嫌よく働くためには次の三つが必要だ。その仕事に向いていること、働きすぎないこと、そして、やればうまくいくと感じていることだ。(ver.0)

7378.危険を避けて大きくなろうとしない人は、かえって運命にのみ込まれてしまう。

7379.大きな心配事も、元は小さな心配事だ。種をまき、涙もかけず、無関心という肥料を与え、無視すれば成長する。

7380.悲しい時の言葉は、更につらい時に思い出しちゃうもんさ。色々とオマケが付くから性質が悪い。

7381.言わぬと損をする。

7382.懺悔は一種ののろけなり。快楽を二重にするものなり。懺悔あり、ゆえにあらたむるものなし。懺悔の味は人生の味なり。

7383.終わりというものはない。始まりというものもない。人生には無限の情熱があるだけだ。始まりと思うのも自分、もう終わりだと思うのも自分。

7384.自分はどんな人生を生きたいか、勇気を出して一言でも言ってみるのは、本を何十冊読むよりも、講演会に何回も行くよりも、ずっと価値があります。自分の望むことを口に出して言うのは、あなたがそれを主張し、自……

7385.文明人は、知恵の進んだ子供であり、頭はいいが賢くはない者である。

7386.嘘という奴はね、一旦嘘をつくとその嘘を隠すために、次から次へと嘘を重ねて行く他はないんだ。

7387.希望とは絶望の淵にある。

7388.若い人には、個性と野性を失うな、あまりオトナになるなと言いたい。

7389.急いで得た富は減る。少しずつたくわえる者はそれを増すことができる。

7390.今あなたが不運な状態にあるなら、それはあなたがそうなるように仕向けた結果です。逆に今あなたが幸運に恵まれているなら、それもあなたがそうなるように仕向けた結果です。

7391.一般に怨恨というものは、政治の中では普通、最悪の役割を演じる。

7392.たとえ神とは何であるか知らなくても、神をあがめることを知らない民族ほど野蛮な民族はない。

7393.そもそも事を為すに、これを命ずるはこれを諭(さと)すに若(し)かず、これを諭すは我より其(そ)の実の例を示すに若かず。

7394.一匹狼っていうのは、組織の中にいるから一匹なんで、組織の外の場合は、はぐれ狼っていうんだ。

7395.ひとりでいるとき、独り言を言うのがばかげているとすれば、他人がいるとき、自分の声にばかり耳を傾けるのは、その倍も愚かなことである。

7396.周囲の人たちとのつきあいを大切にしていると、良いチャンスに巡り会う機会も多くなります。また、親しくなった人たちからどこかに行こうと誘われたり、あなたにとって有益なものとなることが多くあります。

7397.自由な、調和のとれた、何気ない、殊(こと)に何気ないといふ事は日常生活で一番望ましい気がしている。

7398.究極の罪悪は、退屈してしまうことだ。

7399.もし自由社会が、貧しい多数の人々を助けることができなければ、富める少数の人々も守ることができないだろう。

7400.働くことは罪ではないけれど、他人に利用されて時間を無駄にしないで。


7401.異性で失敗する人にはある共通点があります。それは自分の本当の好みのタイプを知らないことです。

7402.人生の成功とは、自分が人生の主役なんだと思えていること。たとえ人生における問題がたくさんあっても、自分が人生の主役で、脚本も書いていて、自分が動かしていれば安心できる。

7403.流行はつねに前進していく。そして、精神の偽りの自由が絶えずせり上がっていく。ほとんど誰もそれに抵抗しようとはしない。

7404.今はちょっと難しくすぐに実現できずとも、「いつか必ず自分にはやれる」という気持ちをもって「やるための理由」を掲げて努力を絶やさない人には、不思議なことに、天の一角から助けのロープが下りてくるもので……

7405.教育の本当の目的がひとつあるとすれば、それは人を常に、疑問を投げかける状態に置くことである。(ver.0)

7406.書くための第一条件は、強烈な感じ方である。

7407.人間は道を選ぶことができる。それこそが人間の人間たるゆえんだ。

7408.喜びにあふれる心は、愛に燃えている心から自然に生じます。

7409.人生は一番勝負なり。指し直すこと能(あた)わず。

7410.働くより、何もしないほうが苦しい。

7411.本当は麻薬なんてやめたいんだろう? そんな自分を本当は変えたいんだろう? 弱さを見せたくなくて、一生懸命、頑張り続けてきたんだよな。

7412.僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう。

7413.戦闘においては、精神力の損失が勝敗決定の主な原因であり、秩序と統一の喪失は、しばしばここの部隊の抵抗を駄目にする。

7414.一の知恵は、百の知識に勝る。

7415.招かざる客がいちばん歓迎されるのは、しばしば帰ったときである。

7416.いかに安全だと言われても、それを信じることができなければ、安心は出来ない。

7417.日常生活において、私たちはあまり性急に人間を判断しないほうがよい。一度や二度、会って話しただけでは人物の判断はできない。それなのに、すぐに「あの人はいい人だ」「悪い人だ」と断定し、そのあげくに……

7418.男たらしの女は愛情を有しない、虚栄を有するばかりである。彼女の欲するものは崇拝者で、恋人ではない。

7419.嵐の後に静けさがやって来る。

7420.小さな幸せを一つひとつ集めれば、それがいつの間にか大きな幸せとなる。

7421.女は、男と天使との中間の動物である

7422.置かれている環境と自分とがマッチングしているかどうかが、成果を出すうえで最も重要なポイントだ。

7423.失敗は成功の母である。落胆と失敗は、人を確実に成功に向かわせる二つの試金石である。この二つを自発的に研究し、何か今後に役立てられることを掴み取ることができれば、これほどプラスになるものはない。過去……

7424.他人を苦しめることによりて己の快楽を求むるものは、怨みの絆にまつわる怨みから免れ得ず。

7425.人間、金と名誉といいますけどね。その金にも、名誉にも縁のない仕事をした時は幸福な気分ですよ。

7426.指揮官が複数の人間に分散することほど有害なものはない。

7427.いかなる身分でも、気晴らしができる限り幸福である。それは自分自身について考えることから心をそらしてくれるという幸福である。

7428.幸せというのは自分でつくるものだ。決して他人から与えられるものじゃない。

7429.誤りを犯さなければ、人生は非常に面白いものである。(ver.0)

7430.恋はうぬぼれと希望の闘争だ。

7431.チャンスは、それを生かす者の所へやって来る。

7432.願望こそ活力の源泉です。願望は自らの気分を快活にし、積極的な態度をつくります。

7433.女には関係ないの! 恋する相手の年なんて。この人だって思ったら、その人が老人だろうが、年下だろうが、ただの男なの!

7434.最も堅固(けんご)な決心は、最も有用な知識である。

7435.商業が永く栄えるところに名誉は地に落ちる。

7436.感謝の気持ちをつねに持っている人は、宇宙の力、無限の英知と調和することができます。そういう人はあらゆる恩沢を引きつける精神的磁石となります。

7437.嫉妬とは何であるか? それは他人の価値に対する憎悪を伴う羨望である。

7438.賢者と歩めば世界がひらけ、愚者と歩めば世間を失う

7439.自分の意見を決して変えない人は、動かない水のようなもので、心の爬行性(はこうせい)を養っているものだ。

7440.真の愛の最初の兆候は、男は臆病になり、女は大胆になることだ。(ver.0)

7441.恋はその始まりがいつも美しすぎる。結末が決して良くないのも無理からぬことだ。(ver.0)

7442.心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる。

7443.人間は歴史を作る。しかしそのことを知らない。

7444.人類は、生者よりも死者で成り立っている。

7445.時の流れは、崇高なものを、なしくずしに、滑稽なものに変えてゆく。

7446.人間、どんな角でも角は丸めなきゃねぇ。あたしは、最後は角をちゃんと丸めますよ。

7447.黄金も石だと思って見よ。

7448.目標なしで成功した人はいない。空気なしで生きた人がいないように。だから、あなたが行こうと思うところに、はっきりした的を絞ることだ。

7449.迷子になるのはけっこう好きなんだ。だってほら、知らないものが世界にはこーんなにあるんだって気付くだろ。わくわくしない?

7450.こじつけでも、つじつまが合えばそれにこしたことはない!


7451.戦争で親を亡くした子供たちがね、本当はそうじゃないのにね、自分を責めるんです。お母さんが死んじゃったのは自分が何か悪いことをした所為(せい)じゃないかって。大人って、ほら、すぐ他人の所為にするじゃ……

7452.誰も矛盾のない者はおりません。

7453.僕は彼女が大好きだが、愛してなどいない。一方彼女は僕を熱烈に愛しているが、それほど好きではない。

7454.言われて嬉しい言葉は、どんな人にも共通で嬉しいはず。逆に自分が傷ついた言葉や態度は、他人に与えてはいけない。

7455.できあがった知をもらうことが学ぶことではなし、できあがった知を与えることが教えるということでもなかろう。質問する意志が、疑う意志が第一なのだ。

7456.嫉妬心を少しも持たず、友人の成功を悦ぶ強き性格の持ち主は皆無なり。

7457.ツイている人は考え方が違う。

7458.自分の内に安らぎを見出せない時は、外にそれを求めても無駄である。

7459.人に対する仕打ちを、人からも受けると思え。

7460.そんな目に逢うのも当然のことだろう。君は今日善い人間になるよりも、明日なろうっていうのだから。

7461.男が志をもって何か突出したものを得ようとしたら、孤独なんだよ。誰も助けてくれないし、壁にぶち当たったときの孤独感といったら、壮絶なものですよ。でも、それが男だし、僕は孤独に死ぬのはいとわ……

7462.子供に対する母親の愛はもっとも利己心のない愛である。が、利己心のない愛は必ずしも子供の養育に最も適したものではない。

7463.反抗期とは、オレ達の成長に対して親たちが反抗する時期だ。

7464.少量をうまくやる方が、大量にまずくやるよりもよい。

7465.大欲(たいよく)は無欲に似たり。

7466.天才と愚純の違い。それは、天才には限度があることだ。

7467.できると思えば、できる。

7468.いいかね。もし我々が下の方の階段の助けを借りずに、一足飛びに最上段へ躍り上がる方法を見つけだそうものなら、その長い前階段は我々にとって、一切の意味を失うことになる。こういう不幸な考え方には、何の進……

7469.失敗から成功を生み出すのです。挫折と失敗の2つは、間違いなく、成功への足がかりなのですから。

7470.予想外のことに出くわしたら、人生の余興だくらいに思っておけばいい。思いもよらなかった障害物に出くわしたら、避けて通るか、どかせばいい。

7471.人生最大の危険は、用心しすぎることである。

7472.悪人を憎む善人は、実力なき善人なり。

7473.あなたの心から来るものは、人の心を動かします。

7474.人生、即、絶対的な闘いなのだ。それは絶え間のない、永遠の冒険だと言ってもいい。

7475.正直な答(こたえ)は、真の友情の印。

7476.阿呆、燃えているなら消せ。燃えてしまったなら、また建てよ。

7477.自らの運命をコントロールせよ。さもなければ、他人にコントロールされるだろう。(ver.0)

7478.どんなに行き詰まったときでも、考え詰めれば道は必ずある。どうせ駄目なら、もともと裸一貫、この体さえあれば何でもできると、考えることができるかどうか。自分の手元にあるプラス要因をどれだけ拾い集めるこ……

7479.恋愛とは、美しい少女に出会い、そしてその少女が鱈(たら)のように見えるのに気がつくまでの中間にある甘美な休憩時間です。

7480.若い内は、貧乏がいいです。貧乏は年取ってから経験するものではありません。

7481.朝な夕な飯食ふごとに忘れじな 恵まぬ民に恵まるる身は

7482.一夜の契りが人生を変えることもある。だから男女の仲は面白い。

7483.情熱と信念は、弓と矢のようなものです。

7484.状況がタフになると、タフな者が道を切り開く。

7485.人間を一人殺せば殺人者だが、何百万人も殺せば征服者になれる。全滅させれば神だ。(ver.0)

7486.宗教は手本によって燃え続ける火である。人に伝えられなければ消えてしまう。

7487.ひとりの人間でそんなに能力出ませんよ。

7488.もったいないようだけど、捨てることが、一番巧妙な方法だね。捨てることを惜しんでいるヤツは、いつまでたってもできないね。

7489.私は自分の本能が導くままに歩くだろう。別の案内人を選ぶなんて、考えただけでも嫌になる。

7490.伏すこと久しきは、飛ぶこと必ず高し。(ver.0)

7491.哀れんでしまうのも残酷だよ。哀れむことなら誰にでも出来る。慰めることも、言葉は無に等しく、何の救いにもならない。

7492.自分が差別されることは、自分が差別しないための貴重な体験になる。

7493.みんな大風呂敷を広げたらいい。大きな夢を持ったら、実現のために何が必要か必死で考えるようになる。

7494.智者はすみやかに正法を知ること、あたかも舌のあつものの味におけるが如し。

7495.人生で一番大切なことは、己の義務を果たすことである。

7496.いかなる自然の中にも美を認め得ない者は、その人の心に欠陥のあることを示す。(ver.0)

7497.私たち女にしても、気晴らしもしたいし、浮気心だってあります。男の人と何ら変わりありません。でも、教えて上げましょうか。私たちが悪い事をするのは、みんな男のすることを見て、覚えたのですよ。

7498.できるできないではなく、やらねばならない。

7499.不安は、小さいうちに解消しておく。

7500.金(かね)は堆肥に似ている。分散しておかないと、臭ってしょうがない。


7501.弱者に従って行くよりも、強者に引っ張って行ってもらいたい…大衆とはそのように怠惰で無責任な存在である。

7502.迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ。

7503.人の心をつかむには、型破りでないとね。

7504.人生は夢である。死がそれを覚まさせてくれる。

7505.駄作は名作より美しく痛ましい。なぜなら、人の失敗の証だから。

7506.あなたが誰かに「いやなやつ」というレッテルをはるたびに、事態はいっそう悪くなります。

7507.たかがわが一生、されどわが人生。

7508.他の人の行くことをきらう所へ行け。他の人のいやがる事(=やりがらない事)を為せ。

7509.お金は手か足みたいなものだ。使わなければ駄目になってしまう。

7510.正しき者は悩み多し。

7511.芸術家よ、創れ! 語るなかれ! 吐くひと息も詩であれ!(ver.0)

7512.知ったあとに学び、学んだあとに、できるようになることが大切なのだ。

7513.幸福の要は、ありのままの自分でいることを厭わぬこと。

7514.野心は恋と争う唯一の力である。

7515.人はしばしば贋物(にせもの)の方を賞賛し、本物をあざける。(ver.0)

7516.我々の力がどんなに小さくとも、また、我々が世界のどの一隅に属していようと、我々個人は全人類を理解する意識の力を増大させるよう自分自身に要求する。

7517.苦しみから湧き出る楽しみは甘美なり

7518.いずれにしても、大事なのは、自分の責任は自分でとること。これができれば何をしてもいいんです。むちゃくちゃなことをしておいて、あとで困ったら人に泣きつく。これが一番みっともないことですね。

7519.傲慢を棄てよ、書物がわかる。傲慢を棄てよ、人の話が耳に入る。強情を棄てよ、調和ができる。強情を棄てよ、身も心も軽くなる。

7520.サラリーマンって長い間にいろいろあるものね。失敗していつまでもしょんぼりしているのはダメ。しょうがないや、と、やけ酒飲んで明日からもういっぺん、元気だしてやろうというほうが伸びるね。

7521.いい民主主義を実現するには参加者ひとりひとりの自立性が大事なんです。指揮者が絶対の独裁者であるオーケストラでなく、室内楽なんですね。

7522.正しい言葉とほとんど正しい言葉の違いは、稲妻と蛍の違いである。

7523.歩くと頭が軽くなる。

7524.今でも難しい決断をするときには、「困難な道のほうが正しいと思え」という原則を思い出す。

7525.恋愛は常に不意打ちの形をとる。

7526.商いというより人間としての基本を、毎日飽きずに繰り返してきたと申し上げる以外にないのです。

7527.成功するために、階段を上る必要はありません。成功するために、競争をする必要もありません。結局、一番最初に空き地に来た人の勝ちなのです。

7528.険しい道こそが、偉大なる高さに結びつくのである。(ver.0)

7529.男でも女でも、普段より熱心に何かを読んでいたら、考えられるのは一つだけ、恋に落ちてラブレターを読んでいるのだ。

7530.正しい精神状態、すなわち勇気、率直さ、明朗さを常に持ち続けること。正しい精神状態は優れた創造力を備えている。

7531.女性の本当の美しさが持つ力には、地上のなにものも手向かうことができない。

7532.言葉は耳から頭へいくが、声は耳から胸にくる。

7533.いかなる女なりとも、明暮(あけくれ)添ひ見んには、いと心づきなく、憎かりなん。

7534.人生を、あまり深刻に考えてはいけません。だって、生きたままそこから逃れることは絶対にできないのですから。

7535.上に登ろうとしない人は落ちやすい。

7536.上司に理解されるようになったら、あなたが時代遅れになった証拠。

7537.なさねばならぬ事柄をなすべき道は、つねにある。

7538.勇敢な人は、一人闘うことを誇りとする。

7539.彼自身のためにエベレストを登る男でも、山頂には祖国の国旗を立てるものだ。

7540.テレビを消して、毎日本を読む人が、成功する。

7541.善とは何か。後味(あとあじ)の良いことだ。悪とは何か。後味の悪いことだ。

7542.仕事が順調な時はいつも皆のお陰と考えた。業績が低下した時は全ての責任は自分にあると考えた。

7543.流れるビールは泡を立てない。諸君、急ぐなかれだ。

7544.私たちは、この世に生きながらえ、ただ長生きするために生まれてきたわけではない。私たちは、生き、そして、人生を多面的に知り、人生の豊かさをあらゆる面で体験するために生まれてきたのだ。

7545.登山の目標は山頂と決まっている。しかし、人生の面白さはその山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にある。

7546.何か失敗すると、それだけ成功に近づいているんだと感じます。同じ過ちは2回しませんから、その分だけでも成功に近づいているはずだと。

7547.我々は泣きながら生まれて、文句を言いながら生きて、失望しながら死ぬ。

7548.商店街全部で力をあわせようと思うからまとまらないんです。二割の商店が協力すれば、あとからついてくるものです。とりあえず二割が力をあわせてごらんなさい。

7549.自分を信じて、自分のためにやんな。それがチームのためになるんだよ。

7550.私は何も発明していない。私の夢が発明したのだ。


7551.何を始めるにしても、ゼロからのスタートではない。失敗や無駄だと思われたことなどを含め、今までの人生で学んできたことを、決して低く評価する必要は無い。

7552.かつては、変なことをする奴が、変な奴なんだと思っていた。でも今は、他人を変だと言う奴こそ、変な奴だとわかったんだ。

7553.客観的事実など存在しない。あるのは自分の目を通して見た事実だけである。

7554.大勢の人間の努力は一人の天才に勝る。

7555.同じ性格の人たちが一致団結しても、その力は和の形でしか増やせない。異なる性格の人たちが団結すれば積の形で大きくなる。

7556.人を使う時は疑ってはいけない。疑うなら使うべきではない。

7557.愛は自分自身の愛する能力にもとづいて、愛する人の成長と幸福を積極的に求めることである。

7558.他人とうまくやっていく能力は、自分とうまくやっていく能力と同じです。まず自分とうまくやっていくことを身につけなさい。そうすれば他人とうまくやっていけるようになります。

7559.恋はいつも切なくて だけど愛しくて なぜか手放せない

7560.教育もまた、教育を必要としないだろうか?

7561.人はなろうとした人物にしかなれない。だからといって、必ずしも良い条件に恵まれるわけではない。だが、なろうという意志がなければ、その人物には決してなれない。

7562.リスクを冒さずに利益を上げようとしたり、危険を冒さずに経験を積もうとしたり、仕事をせずに報酬を得ようとしたりするのは、生まれずに生きようとするのと同じように不可能である。

7563.たいていの人々は、都合と好みの混ざり合った動機によって結婚する。

7564.愛は芸術なり、相克は美なり。

7565.何も出来なくても、死んでみせるということは出来るんだからさ、それは立派にやってみたい。

7566.愛とは、与えること。たとえ犠牲を払ってでも。

7567.公園にでも行って3時間ほどひっくり返るといい。きっと寝転んでいるのが嫌になりますよ。そしたら、仕事場に戻る。会社のためじゃなくて、自分のためにね。

7568.バラに棘がついていると嘆くこともできるし、棘にバラが咲いていると喜ぶこともできる。

7569.お互いほんとに、ほんとぉーに好きだったら、絶対何か方法はあるはずだよ。どうにもなんないのは気持ちが足んないんだよ。

7570.幸福はあなたにもつかめます。そこに至る道には何の障害物もありません。あるとすれば、ただ、あなたのこれまでの考えと、想像の中だけです。

7571.時間ほど浪費しやすいものはなく、時間ほど貴重なものはない。これがなければ、我々はこの世で何事もできないのだから。(ver.0)

7572.我々は年をとるにしたがって、良くも悪くもならないが、より自分らしくなってゆく。

7573.困難──乗り越えることができる人だけに、さらなる人間的成長のために起こること。飛躍のチャンス。困難はいかなる人にも必ず訪れるものであり、困難を避けることはできない。問題はそのような困難をどのように……

7574.他人に関する思いで君の余生を消耗してしまうな。

7575.病気って、魔法みたいに、全く気づかなかった人生のとっても大事なことを、いとも簡単に気づかせてくれるということもある。例えば、家族の暖かさだとか、友達の優しさだとか、その当たり前の身の回りにある事が……

7576.数学の大きな基礎となっているのは、判断は同時に真でもあり偽でもあることはあり得ないという、言い換えれば、AはAであって非Aではないという、一致か、矛盾かの原則である。

7577.勝ち負けには、もちろんこだわるんですが、大切なのは過程です。結果だけなら、ジャンケンでいい。

7578.だれかと同じように笑ったり、話したりしなくたっていい。みんなと同じような格好をしなくたっていい。あなたはあなた、それでいい。

7579.会話は文明そのものである。言葉は人と人を結びつけ、沈黙は人を孤立させる。

7580.私は熱心さというものを職業上の熟練以上に評価します。

7581.信じるのも信じないのも同じく危険だ。

7582.老人が落ち込むその病気は、貪欲である。

7583.我々のこの世で、恋愛の意識よりも神聖なものはない。

7584.形見や写真にすがり、思い出に生きるのは幻想だ。夢の中で差し出された食物と同じで、栄養にはならない。そこにはいかなる成長も再生も望めない。

7585.もし君と僕がりんごを交換したら、持っているりんごはやはり、ひとつずつだ。でも、もし君と僕がアイデアを交換したら、持っているアイデアは2つずつになる。

7586.ただ最善を尽くし、一生懸命やるだけでは不十分だ。何をやるかが、わかっていなければならない。

7587.四つ葉のクローバーを探す秘訣は、「必ずある」と信じて探すこと。

7588.どんな傷でも、治るときは徐々に治ったのではありませんか?

7589.私には見える。死の中に生が存在するのを。虚偽の中に真実が存在するのを。闇の中にこそ光が存在するのを。(ver.0)

7590.花は盛りに月は隈(くま)なきをのみ見るものかは

7591.尊い愛のおかげで、人生は支えられる。

7592.適切な目標を達成しようと邁進している人は、落胆の気持ちなど、すぐに打ち砕いてしまう。そして、ひとつの目標を達成すると、すぐに新しい目標を定める。

7593.まず義理とつきあい。これを捨てることで、健康を守っております。

7594.何でも妙なことにぶつかったら、笑うことが一番賢い手っ取り早い返答である。どんな目にあおうと、取っておきの気休めになる。

7595.自分の職業に関することをよく勉強すれば博学になれる。よく働き倹約すれば金持ちになれる。酒を飲まず節制すれば健康になれる。総じて実直な生活をすれば幸せになれる。少なくともそのようにふるまえば、そのよ……

7596.自分がこうしたいという望みというか、希望というか、やりたいと思うことを心の一隅に持っているということは大変いいことかもしれない。そんなにしょっちゅう、そのことを考えているわけでもないけど、なんとな……

7597.率直なご意見を伺いたいとか、厳しくご批評下さいといいながら、内心ではただ称賛のことばを待っている。率直に批評した者がそれによって憎まれなくても、より多く愛されることはまずありません。

7598.自分が行動したことすべては取るに足らないことかもしれない。しかし、行動したというそのことが重要なのである。

7599.(属する)寄り合いで自らの価値を測るから、みな弱く矮小になっていく。

7600.我々一人ひとりの気が狂うことは稀である。しかし、集団・政党・国家・時代においては、日常茶飯事なのだ。(ver.0)