名言ナビ



[ 名言 ]
教えられたことはきれいさっぱり忘れるが、
盗んで覚えたことは不思議に忘れない。

[ 出典 ]
田村隆[たむら・たかし]
(日本料理人、割烹料理店つきぢ田村の三代目主人、1957〜)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 解説 ]
人から技術を教えられても、案外すぐに忘れてしまうのは、それが「自分のもの」になっていないからです。
人から与えられた技術は所詮「他人のもの」です。
そのままでは身につかず、すぐに頭から出て行ってしまいます。


■「他人のもの」を習得するには、「自分のもの」に変える作業が必要になります。
それは、「自分の頭で考える」という作業です。
「自分の頭で考える」とは、「なぜそうのなのか?」という疑問を持ち、それに対する「自分なりの答え」を独力で導き出すことです。
「自分なりの答え」が出たものは、まさに「自分のもの」です。
それができてこそ、「本当の意味で理解」し、習得したことになるのです。


■盗んで覚えたことを忘れにくいのは、その技術を盗むために、「なぜそうなのか」という疑問を持って観察し、その答えを見つける作業を、無意識で行っているからです。
自分の頭で考えながら覚えるのですから、自然に「自分のもの」になるのです。


■以上から言えるのは、教わった時点で理解できたと思っても、それだけで満足してはならないということです。
それはたいてい「表面的な理解」であり、「理解したつもり」に過ぎません。
「なぜそうなのか」という疑問を持って、自分なりの答えを導き出そうとする姿勢が大切です。
それによって、完全に「自分のもの」にすることができるでしょう。
(ながれおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ゴルドーニュ )


5.

6.

7.

8.
( 中田智洋 )

9.

10.
( 作者不詳 )

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.