名言ナビ



[ 名言 ]
大国を治(おさ)むるは
小鮮(しょうせん)を烹(に)るが若(ごと)し。
(ver.0)

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
大国を治(おさ)むるは
小鮮(しょうせん)を烹(に)るが如(ごと)し。

[ 意味 ]
小魚を煮る時、かき混ぜたり、ひんぱんにいじったりすると、頭やしっぽが取れたりして、きれいな仕上がりにならない。
国を治める場合も同様で、あまりいじくり回さないほうがうまくいくものである。
特に大国を治める場合は、変化に対する影響が大きいので、慎重に進めなければいけない。

[ 補足 ]
※ 小鮮(しょうせん)=小さい魚。
こざかな。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.
( 作者不詳 )

14.
( 川村丈夫 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.