名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死の話いつしか葬儀の話で雪
(
宇多喜代子
)
2.
雪女男運なく消えにけり
(
能村登四郎
)
3.
雪の壁はしんしんという音のかたち
(
澁谷道
)
4.
雪しづか碁盤に黒の勝ちてあり
(
澁谷道
)
5.
忠告とは雪のようなものだ。
穏やかに降るほど、長く消えずに残り、心に染み込んでいく。
(
コールリッジ
)
6.
順境は春の如し。
出遊して花を観る。
逆境は冬の如(ごと)し。
堅く臥(ふ)して雪を看(み)る。
春は固(も)と楽しむ可(べ)し。
冬も亦(また)悪(あ)しからず。
(
佐藤一斎
)
7.
寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり
(
石川啄木
)
8.
粉雪(こゆき)ふるマントの子等(こら)のまはりかな
(
加藤楸邨
)
9.
子とみれば雪ゆたかなり童話劇
(
能村登四郎
)
10.
雪だるまだつたかもこの塊は
(
ふけとしこ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ