名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
妻いつもわれに幼し吹雪く夜も
(
京極杞陽
)
2.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
3.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
4.
止むことを忘れし雪となりにけり
(
鈴木真砂女
)
5.
雪だるまはみ出してゐる境界線
(
工藤進
)
6.
夥(おびただ)しき雪ありてこの光り降る
(
泉風信子
)
7.
忠告は雪に似て、静かに降れば降るほど心に長くかかり、心に食い込んでいくことも深くなる。
(
カール・ヒルティ
)
8.
牡丹雪(ぼたんゆき)時をゆるめるごとく降る
(
永田耕一郎
)
9.
えのぐじゃつくれない色
それはよく晴れた空の色
本当の青い空の色
えのぐじゃつくれない色
それはこんもりしげった
本当の緑の山の色
えのぐじゃつくれない色
それはキラキラ光る
本当の白い雪の色
えのぐじゃつくれない色
それはとっても大切な
本当のきれいな自然の色
( 松井晶子 )
10.
子供らに雪ふれ妻に春来たれ
(
京極杞陽
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ