名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
1月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪原(せつげん)の黒きが水の湧くところ
( 三上冬華 )
2.
昼ごろに一人通りし深雪(みゆき)かな
(
大峯あきら
)
3.
死ぬ母に雪の兆しを告げにゆき
(
宇多喜代子
)
4.
まつさきに雀が入る雪囲(ゆきがこい)
(
堀江爽青
)
5.
雪の松ほのぼのとして着初(きぞめ)かな
(
飯田蛇笏
)
6.
夜(よ)に入りて白極めたる雪の嵩(かさ)
(
宇多喜代子
)
7.
母逝くや雪泣く道は骨の音
(
金原亭世之介
)
8.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
9.
鬼となり雪野に青く炎(も)ゆるなリ
(
金箱戈止夫
)
10.
何時(いつ)雪になりしや夜半(やわ)の音絶えて
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ