名言ナビ
→ トップページ
今日の
優しさの名言
☆
5月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
この世界では、力よりも親切や優しさによって成し遂げられることの方が多いし、またその方がよりよい結果となる。
欲求不満になっていると思う時は、力で何かを起こそうとしている場合が多い。
( ヘーゼルデン財団 )
2.
優しさこそ、本当の強さだ。
(
ジェームス・ディーン
)
3.
優しさということを考える時、
私たちはとかく「他人」に優しくすることばかり考えて、
それ以前に「自分」に優しくすることを
忘れがちである。
(
渡辺和子
)
4.
老人に優しいとか、地球に優しいって言葉は、なんだか怪しいと思わないかい。
だってどう考えたって優しくないんだから。
(
永六輔
)
5.
人としての根っこは、
いつの世も変わらないものだ。
それは親子や夫婦の情であったり、
兄弟や友達の絆であったり、
あるいは他人を思いやる優しさであったりというものです。
そんな根っこの部分を見失わない限り、
どんな時代であっても
人は強くなれる。
また、それを見失っては
人は生きてはいけないのです。
(
桂三枝
)
6.
人に優しくできる人が、立派な大人だからね。
( ドラマ『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』 )
7.
涙の数だけ強くなれる。
笑顔の数だけ優しくなれる。
( 作者不詳 )
8.
やさしい人になるための道は、決して平坦ではありません。
あらゆる経験をして、すべての人の気持ち、すべての痛みや苦しみ、喜びや愛も理解できるようになったときにはじめて、本当の意味で「やさしい人」になれるのです。
(
江原啓之
)
9.
めいめいに優しきことを言うて冬
(
大木あまり
)
10.
(恋愛の)愛よりも、情の方が優しいですよ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ