名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山風にながれて遠き雲雀(ひばり)かな
(
飯田蛇笏
)
2.
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。
(
荘子
)
3.
山霧の梢(こずえ)に透る朝日かな
(
黒柳召波
)
4.
山石(さんせき)の文鎮たちまち枯山河(かれさんが)
( 淵脇護 )
5.
夏山は目の薬なる新樹(しんじゅ)かな
(
北村季吟
)
6.
富士詣(ふじもうで)一度せしといふ事が安堵(あんど)かな
(
高浜虚子
)
7.
深谷(しんこく)望まざればその深きこと知らず、
高山登らざればその高きこと知らず。
( 晏子 )
8.
勢いは、気持ちの問題だ。
( トッド・スキナー )
9.
自由は山巓(さんてん)の空気に似ている。
どちらも弱い者には堪えることができない。
(
芥川龍之介
)
10.
寒けれど富士見る旅は羨まし
(
正岡子規
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ