名言ナビ
→ トップページ
今日の
瀬戸内寂聴の名言
☆
2月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もし私に恋の絶えたことがない理由を考えろといえば、いつでも、私自身が恋をしつづけていたからと答えるしかない。
(
瀬戸内寂聴
)
2.
人間はいつも無いものねだりなのです。
そして心はいつも満たされない思いで、ぎしぎし音を立てています。
欲望はほどほどに抑えましょう。
(
瀬戸内寂聴
)
3.
家庭的な女が幸か不幸かは、当人の自覚次第で、(※家庭的な)自分を不幸だと考えるような女ならば、すでに、もう家庭的ではなくなっているのである。
(
瀬戸内寂聴
)
4.
相手が心変わりすると、自分は犠牲的だと日頃自負していた人間ほど、あんなに尽くしたのにといきりたって、自分が相手に与えた数々の物心両面のものを数えたてたがる。
(
瀬戸内寂聴
)
5.
相手の欲しないことをしないというのも、いたって簡単なようでいて、これがなかなか出来難い。
人間は誰にだって自分の好みや癖や感情があるから、それを押し殺して、人の好みを優先させるのは辛いものである。
(
瀬戸内寂聴
)
6.
自分の好きなことをしたら、自分の選んだことだから、責任を持たなきゃいけない。
泣き言を言っちゃいけない。
(
瀬戸内寂聴
)
7.
(人は)生まれたとき、自分の中に可能性を与えられて生まれているんですね。
(
瀬戸内寂聴
)
8.
「同床異夢」とは、同じ布団で寝ていても同じ夢は見られないことです。
愛の情熱は三年位しか続きません。
夫婦は苦楽を共にして愛情を持ち続けるのです。
(
瀬戸内寂聴
)
9.
自分だけが幸せであれば、周りの人は不幸でもいい。
それは人間の考えることではありません。
第一、周りの人が皆不幸で、自分一人が幸福などということはあり得ないのです。
(
瀬戸内寂聴
)
10.
現在の結婚制度を破壊しても人間が人間らしくあろうとする人が、たくさん出てきてもいい。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ