名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
11月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
トップに立つ人は、
泥をかぶる覚悟で仕事に立ち向かえ。
それでだめだったら潔くシャッポを脱いで謝る。
ただ責任ということで、けじめをつけようとすることは間違いだ。
(
井深大
)
2.
君が自分でなじみになったものに対して、
君はずっと責任があるんだからね。
君は君のバラに対して責任があるんだよ……。
(
サン・テグジュペリ
)
3.
私はみずから何らの影響力も行使することのできない社会に対して、
責任を感じてはいなかった。
しかし社会に対する私の無力は、
もちろん、社会の私に対する無力ではない。
(
加藤周一
)
4.
あなたは自分の思考に対して責任があります。
他人の指図や他人の思惑は重要ではありません。
あなたがよいと思わないものは、
はねつけてよいのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
一番重要なのはトップです。
すべて責任はトップにあります。
日本の企業が今駄目になってきているのは、ほとんど指導者層、つまりトップの責任感なり能力なり誠意がないからです。
トップが替われば(企業は)変わります。
(
田中邦彦
)
6.
活かして人を使うとするならば、
その人に責任を自覚させて重く用いるという事が、
一番間違いない方法だ。
そしてそれからそれからと、
仕事をさせるようにしむけて、
遊ばせておかないようにしておくに限る。
(
小林一三
)
7.
てめーがガキって知ってる奴はもう、立派な大人だよ。
大人はちゃんと罰を受けて、責任とらんと。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
8.
他人は、
人生のアドバイスはしても、
責任はとってくれないよ。
( 作者不詳 )
9.
若い人たちに責任ある仕事は任せられない、などという考えは、まったくの間違いです。
(
堀江貴文
)
10.
親の顔色をうかがっていいなりになるとしようか。
が、それが君自身の人生なんだろうか?
そうじゃないだろう。
親の人生をなぞるだけになってしまう。
そんな人生に責任が持てるかい?
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ