名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夕立なか野鯉のやうな下校生
(
大竹照子
)
2.
掬(すく)はれし金魚二三度撓(しな)ひたる
(
深見けん二
)
3.
「おれたちの手で、海とふるさとを、よみがえらせるべ」
とうとう、人びとはたちあがった。
「木をうえて、むかしの森をとりもどそう。
きっと、魚もコンブももどってくる」
( 本木洋子 )
4.
おこぜ石にあらずと動きけり
(
加藤楸邨
)
5.
一匹の金魚に餌やひとりつ子
(
大串若竹
)
6.
箱河豚(はこふぐ)の鰭(ひれ)は東西南北に
(
森田峠
)
7.
魚はより深き所を求め、人間は、より良き所を求める。
しかしながら、人間は時によって、其処(そこ)がより良くはなくして、より悪く、極めて悪い所であるのに十分気づきながら、より深い所を求めることがある。
( シェストフ )
8.
鯊釣(はぜつり)の並びてひとりひとりかな
(
今井千鶴子
)
9.
かなしみは目刺噛みてもありにけり
(
相馬黄枝
)
10.
死魚は流れのままに流されるが、活魚は流れに逆らって泳ぐ。
(
内村鑑三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ