名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
過(あやま)ちて改めざる、これを過ちという。
(
孔子・論語
)
2.
君子の徳は風、小人の徳は草。
(
孔子・論語
)
3.
貧に処するは逆境なるが故(ゆえ)に難(かた)く、富に処するは順境なるが故に易(やす)し。
(
孔子・論語
)
4.
死生(しせい)命(めい)あり
富貴(ふうき)天にあり
(
孔子・論語
)
5.
高貴な人間は自分自身に、平俗な人間は他人に、要求を課する。
(
孔子・論語
)
6.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
7.
人の行いは孝より大なるは莫(な)し。
(
『孝経』
)
8.
君子は器(き)ならず。
(
孔子・論語
)
9.
朝(あした)に道を聞かば、夕(ゆう)べに死すとも可なり
(
孔子・論語
)
10.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ