名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
4月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君子の九思──1.見るときにははっきり見る。
2.聞くときにはこまかく聞きとる。
3.顔つきはおだやかに。
4.姿はうやうやしく。
5.ことばは誠実で。
6.仕事は慎重に。
7.疑わしいことは質問すること。
8.怒りにはあとのめんどうを思いなさい。
9.利徳を前にしては道義を思う。
(
孔子・論語
)
2.
あるものを愛するということは、それが生きることを望むということだ。
(
孔子・論語
)
3.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
4.
勇者は懼(おそ)れず。
(
孔子・論語
)
5.
備わるを一人に求むるなかれ。
(
孔子・論語
)
6.
君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。
(
孔子・論語
)
7.
知者は惑わず、
仁者は憂えず、
勇者は懼(おそ)れず。
(
孔子・論語
)
8.
上(うえ)に在(あ)りて驕(おご)らざれば、
高くとも危うからず。
(
『孝経』
)
9.
人に事(つか)うるを知る者にして、然る後(のち)に以って人を使うべし
( 王粛 )
10.
人の己を知らざることを患(うれ)えず、人を知らざることを患う。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ