名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
身体髪膚(はっぷ)之を父母に受く、
敢(あ)えて毀損(きそん)せざるは孝の始めなり。
(
『孝経』
)
2.
父父たれば、子も子たり。
(
孔子・論語
)
3.
君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。
(
孔子・論語
)
4.
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。
(
孔子・論語
)
5.
小過を赦(ゆる)して賢才を挙ぐ。
(
孔子・論語
)
6.
徳をもって怨みに報いる。
(
孔子・論語
)
7.
内を省みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何をか憂え何をか懼(おそ)れん。
(
孔子・論語
)
8.
貧しくして諂(へつら)うこと無く、富みて驕ること無し
(
孔子・論語
)
9.
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす
(
孔子・論語
)
10.
本立ちて道生ず
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ