名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
7月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(生き方に)「ほんもの」なんてものはない。
絶対的な生き方を求め、それに自分を賭けるってことがあるだけなんだな。
(
岡本太郎
)
2.
現在、権威にされているものでも、かつて、古い権威を否定したときの情熱を持ち続け、さらに飛躍して自分自身と時代を乗り越えようと進んでいる場合には、その人は打ち倒される古い権威側ではなく、若さと新鮮さの陣営にある。
(
岡本太郎
)
3.
自信なんてことを目標にしなくていい。
また、すべきじゃない。
自信なんてことを考えるから、人の目が気になるんだ。
(
岡本太郎
)
4.
負けた者こそバンザーイと、大いに胸を張ってにっこりする、これだよ。
(
岡本太郎
)
5.
苦労した作品より、ひとりでにどんどん進んでしまったもののほうが、いつでもいい。
(
岡本太郎
)
6.
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。
男よりずっとしっかりしているよ。
(
岡本太郎
)
7.
(芸術家にとって)休みなどという時間は、むなしい時間です。
(
岡本太郎
)
8.
ただ、人間、抵抗だけが生き方だ。
(
岡本太郎
)
9.
「調和」というが、馴れ合っている調和なんで卑しい。
相手とぶつかり合って、闘わなければ、本当の調和は生まれない。
(
岡本太郎
)
10.
情欲に流されるのはいい。
だけど、流されているという自覚を持つんだ。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ