名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
2月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分の本当のことをぶちまけて、ぶつかりあって、いい意味での闘いをする相手。
それが親友だ。
(
岡本太郎
)
2.
生きるというのは、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、現在に充実することだ。
過去にこだわったり、未来でごまかすなんて根性では、現在を本当に生きることはできない。
(
岡本太郎
)
3.
芸術は何をやってもかまわない。
あらゆる表現が許されているのだ。
(
岡本太郎
)
4.
熟したものは逆に無抵抗なものだ。
そこへいくと、未熟というものは運命全体、世界全体を相手に、自分の運命をぶつけ、ひらいていかなければいけないが、それだけに闘う力というものを持っている。
(
岡本太郎
)
5.
謙虚というものは、人の前で、己を無にするとか低く見せることでは絶対にない。
むしろ自分の責任において、己を主張することだ。
つまり、謙虚は権力とか他人に対してではなくて、自分自身に対してこそ、そうあらねばならないんだね。
(
岡本太郎
)
6.
やろうとしないから、やれないんだ。
それだけのことだ。
(
岡本太郎
)
7.
障害を全身で受けとめて、逆に生きがいにしてしまうんだ。
(
岡本太郎
)
8.
昔の夢に寄りかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、己を貧困化することにしかならない。
(
岡本太郎
)
9.
人生、即、絶対的な闘いなのだ。
それは絶え間のない、永遠の冒険だと言ってもいい。
(
岡本太郎
)
10.
みんな、人に期待したり、なぜ英雄は出ないのかなどと、そんなことばっかり言っている。
自分こそがとは誰も言わない。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ