名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
1月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
恋愛というものは、こちらが惚れれば惚れるほど、喜びと同時に心配や不安といったものが起こってくる。
(
岡本太郎
)
2.
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。
男よりずっとしっかりしているよ。
(
岡本太郎
)
3.
下手のほうがいいんだ。
笑い出すほど不器用だったら、
それはかえって楽しいじゃないか。
(
岡本太郎
)
4.
クヨクヨしたら男の魅力は出てこないよ。
やたらに相手を気にしないこと。
もっと鋭敏な感受性と、十分な優しさを持って、どんどん平気で、相手をカバーしてみるんだ。
(
岡本太郎
)
5.
不動のものが価値だというのは、
自分を守りたい本能からくる
錯覚に過ぎないんだよ。
破壊こそ創造の母だ。
(
岡本太郎
)
6.
生きるとは、死と直面して戦うことである。
そこに真の生きがいがある。
(
岡本太郎
)
7.
男も女も、一人一人では全体ではない。
向かい合って、相手を見て、一体になってはじめて一つの全体的な存在、いわば一つの宇宙になるのだ。
(
岡本太郎
)
8.
人生の目的は悟ることではありません。
生きるんです。
人間は動物ですから。
(
岡本太郎
)
9.
気まぐれでも、何でもかまわない。
ふと惹かれるものがあったら、計画性を考えないで、パッと、何でもいいから、そのときやりたいことに手を出してみるといい。
不思議なもので、自分が求めているときには、それにこたえてくれるものが自然にわかるものだ。
(
岡本太郎
)
10.
芸術に憧れたり、芸術が大変なものだと思っているやつに芸術家がいたタメシはない。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ