名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
妖怪を感じられる種類の人々は、正直ですから、黙っていたらもったいないから形にするわけです、形にね。
だから大昔にそういうものを感じて、そういうものに触れて驚きかつ感謝したりする気持ちで形にして見せようとしたことが、絵とか彫刻の始まりだと思うんです。
(
水木しげる
)
2.
「幸福の七か条」 第六条
怠け者になりなさい。
(
水木しげる
)
3.
少年よ
がんばるなかれ
(
水木しげる
)
4.
霊のこもったものはやはりいい。
いつまでも奇妙な力みたいなものをもっていて、脳につきささるみたいだ。
(
水木しげる
)
5.
死後も神社に納められて、後々まで人々に語られるっていうのは、わりといいやり方ですね。
(
水木しげる
)
6.
戦争中腹すかして死んだやつが一番かわいそうだという奇妙な考えをもっていたから、腹いっぱい食っている今の人には、彼(=水木しげる)は同情というものをあまりしない。
(
水木しげる
)
7.
「幸福の七か条」 第一条
成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
(
水木しげる
)
8.
学校のコンクリートの中にとじこめて試験でのたうちまわらせる教育、これは病的だ。
もっともいずれ学校を出ても、コンクリートの中で仕事にのたうちまわらなければならない。
(
水木しげる
)
9.
「幸福の七か条」 第五条
才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
(
水木しげる
)
10.
私は睡眠を大切にしなきゃいかんと思う。
よく寝るので八十歳過ぎても生きておられるんです。
睡眠は大切です。
皆さんもよく寝るようにしてください。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ