名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
4月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
好きなことに情熱を注いで、
人生を生き切ること。
(そこに幸福がある)
(
水木しげる
)
2.
虫とか草とかが吐く言葉は、地球の言葉なんです。
(
水木しげる
)
3.
金持ちになっても、大したことはない。
あまり幸せじゃないよ。
金持ちになったからって、ボタ餅が4つ食えるとかってわけじゃない。
どうせ3つしか食えないんだから。
(
水木しげる
)
4.
この世で幸福な人はあの世で苦しむのです。
神はあの世とこの世とプラスマイナスすれば平等になるようにしておられるのです。
(
水木しげる
)
5.
しないではいられないことをし続ける。
(
水木しげる
)
6.
やりたいことが見つからないと言う人がいますが、まずは自分が好きなことは何かを考えること。
小さい頃に熱中したものを思い出すんです。
(
水木しげる
)
7.
金がないから貧乏になるんで、金があれば金持ちになれるわけだから、あまり(貧乏を)卑下しなくてもいいと思うんですよ。
(
水木しげる
)
8.
自分の好きなことをやる。
そのために人は生まれてきたのだ。
(
水木しげる
)
9.
(人が死んだら)無に入るのではなく、未知の状態に入る。
それは、人が生まれて、一歳か二歳の頃の、生きていると気づく前の状態です。
(
水木しげる
)
10.
歳をとって幸福になったなどというのは、六、七十歳ぐらいまでの話で、八十歳をすぎるとなんでも平気な感じになってくる。
鈍感になったせいというより、バカバカしいことを気にしなくなるわけだ。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ