名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
1月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(別荘の)家なんか小さくていいんですよ。
奇抜なデザインにしたら維持費だけでえらい目にあいます。
本当に重要なのは場所です。
どんな土地に建てるか、です。
(
水木しげる
)
2.
妖怪(研究)というのはね、くだらんものを一生懸命見る努力をして、見えないものを無理矢理見るということなんです。
(
水木しげる
)
3.
人間が動物や虫や石よりもエライと考えるようになってから、人類はおかしくなったのではないか。
(
水木しげる
)
4.
ふつうの子供は、先生や親のすすめることばかりする。
苦しいことを優先するんですよ。
まるでね、幸福菌に感染しないよう予防注射でも受けたかのように。
ストレスが怒濤のように襲ってくるような、幸福でない職業や境遇を、わざわざ選びたがる。
(
水木しげる
)
5.
(戦争が終わったから)
明日だって、明後日だって生きられるんだ……
いや、これからずーっと生きられるんだ、ほんとに……
(
水木しげる
)
6.
タダの仕事はつらいや。
(
水木しげる
)
7.
美人の隣に座るというのは、人間の自然な動作なんですよ。
(
水木しげる
)
8.
(人が死んだら)無に入るのではなく、未知の状態に入る。
それは、人が生まれて、一歳か二歳の頃の、生きていると気づく前の状態です。
(
水木しげる
)
9.
虫とか草とかが吐く言葉は、地球の言葉なんです。
(
水木しげる
)
10.
「幸福の七か条」 第一条
成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ