名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
1月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
マンガを描きながら死んでゆく、
なんて大嫌いです。
(
水木しげる
)
2.
妖怪を感じられる種類の人々は、正直ですから、黙っていたらもったいないから形にするわけです、形にね。
だから大昔にそういうものを感じて、そういうものに触れて驚きかつ感謝したりする気持ちで形にして見せようとしたことが、絵とか彫刻の始まりだと思うんです。
(
水木しげる
)
3.
歳をとって幸福になったなどというのは、
六、七十歳ぐらいまでの話で、
八十歳をすぎると
なんでも平気な感じになってくる。
鈍感になったせいというより、
バカバカしいことを気にしなくなるわけだ。
(
水木しげる
)
4.
一所懸命やって
金儲けなんかして
財産ができたって、
本当はそんなの少しも偉くないんですよ。
(
水木しげる
)
5.
人間とか虫とか猫とかいった区別のない目つきこそ健康というやつなのだろう。
(
水木しげる
)
6.
(男の)人生にとって重要なのは女性と金でしょう。
(
水木しげる
)
7.
金は
ほしがると
にげる
(
水木しげる
)
8.
人生はどこまでも苦戦だよ。
(
水木しげる
)
9.
人生はあんた、面白くなりかけたころに寿命がくるんです。
秘密がわかりかけたころに、
神様がわからないようにしてるんだ。
(
水木しげる
)
10.
猫楠「めしのために汗をながすのが人間どもだ」
金華猫「働かないのは猫族だけの特性だ」
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ