名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
4月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり、これの繰り返し。
人生は試練の連続です。
その試練をどう跳ね返すか。
どうやりすごすか。
跳ね返すもやりすごすも、ただ戦い方が違うだけで、「押しつぶされないぞ」と覚悟を決める点では同じです。
人生は戦いの連続なのです。
(
美輪明宏
)
2.
人生は、「何かを得れば何かを失う。
何かを失えば何かを得られる」のです。
(
美輪明宏
)
3.
神仏に力を借りたい人は、神仏が力を貸したくなる人になることです。
それは、柔和質直な人です。
(
美輪明宏
)
4.
お経を百万遍唱えても、心がこもってなければ鼻歌と同じ。
大切なのは感謝の気持ちなのです。
(
美輪明宏
)
5.
いいこと、悪いことは、
コインのように、常に表裏一体を成している。
表も裏も幸せでできたコインはありません。
生きることには死ぬことが、
深い喜びには深い悲しみや苦しみが、
光には影が、
必ず対になっているのです。
それは常にひとつの中にあり、
いつどちらに転ぶかは、誰にもわからない。
(
美輪明宏
)
6.
人は不幸の数は1から10まで数えたがるけれど、幸せの数はひとつも数えようとしない。
身近にいっぱいあるのに。
――灯台下暗し
(
美輪明宏
)
7.
自分が勝手に思い描いた妄想の中にいるだけでは恋は動き出しません。
(
美輪明宏
)
8.
悩みを解決するには、精神的なことより、現実的に病気を治した方が良いこともあります。
(
美輪明宏
)
9.
反省の“省”は、「省く」という文字。
本当の反省とは、振り返って確認して、必要のないものを心の中から捨て去るというポジティブな行為なのです。
(
美輪明宏
)
10.
自分の中にある可能性は絶対に正しいものであるし、価値あるものだ、と信じる力。
それがみんなに受け入れられようと受け入れられまいと、自分の中にある可能性を信じてやっていればそれでいい。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ