名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
12月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
見えるものを見ず、見えぬものを見よ──人を観(み)る時は、その人の心を観るように心掛ける事です。
(
美輪明宏
)
2.
親にも他人にも愛されずにきた孤独な人は、誰かからほんの少し愛されたり優しくされただけでも、大変な喜びを感じたり、有難味を、また幸福感を味わうことができるのです。
(
美輪明宏
)
3.
自由とは好き勝手やっても人に迷惑をかけず、自分で責任をとること。
放埒(ほうらつ)とは周囲を悪い方向に巻き込み苦しめ、自分のやりたい放題をやり、責任をとらないこと。
自由と放埒は、似て非なるものです。
(
美輪明宏
)
4.
“昨日より今日、今日より明日”で、少しずつしか進めないのが人生。
(
美輪明宏
)
5.
世の中は言葉で成り立っている。
人間性を磨くにはまず、基本の言葉を正すこと。
(
美輪明宏
)
6.
ファッションだって、一種の嘘。
少しでも自分をかっこよく見せよう、素敵に見せようという嘘です。
(
美輪明宏
)
7.
人間は生まれたときから誰にでも、さまざまな欠点があるのです。
そして、ほとんどの人が自分の短所ばかりに目を向けて、長所のほうに全く光を当てようとしないのです。
本当はいいところもたくさんあるのです。
(
美輪明宏
)
8.
何かを判断する時、
地球の、世界の、自国の、我が家の、自分の、これまでの歴史を振り返り、
現在と比較してみると、
良否の答えが浮かび上がってきます。
(
美輪明宏
)
9.
弱い人は、自分を守るのに精一杯。
人に優しくする余裕がない。
自分が強くならなければ、人に優しくできません。
(
美輪明宏
)
10.
覚えておいてほしいのは、これからの人生でも、苦しみや悩みは、波のように次々にやってくる、ということ。
そのたびに試行錯誤しながら人は生きていくのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ