名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
10月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
不安になったり、憂鬱な気分になっている時は、未来の取り越し苦労、暗い過去、怒り、恨み、必ず何かにこだわり続けている時です。
そういう時は忘れ上手になること。
考えないよう努力すること。
心の中からきっぱり追い出してしまうことです。
(
美輪明宏
)
2.
夫婦の相性は人それぞれ。
同じ目的を持ち、同士のような関係の夫婦は、深い絆で結ばれている。
(
美輪明宏
)
3.
言葉遣いを美しくすると、不思議なことに世界が変わります。
嘘だと思うのなら、試してごらんなさい。
(
美輪明宏
)
4.
恋愛は夢。
結婚は現実。
結婚式は夢との決別式。
そう覚悟しておけば、(結婚生活を)乗り切れます。
(
美輪明宏
)
5.
自分は正しい、
自分はこれでいいんだ、
自分はこうなんだ。
そう思い込み、自分を肯定してしまうと、
進化がなくなります。
(
美輪明宏
)
6.
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり。
努力なしでは何事も成功しないようにこの世はできているのです。
(
美輪明宏
)
7.
(私たちは)何百、何千という人たちの血を受け継いで今、ここに存在しているわけです。
だから可能性のない人はいない。
(
美輪明宏
)
8.
人を見るとき大切のなのは、見えるものより見えないもの。
思いやり、純粋さ、素直さ、優しさ…。
目に見えない人間性を大切に。
(
美輪明宏
)
9.
“働かざるもの食うべからず”なんですよ。
「なんにもない私だけど、素敵な人はいないかな」なんて、誰がいるかっていうの。
高望みも面食いも結構だけど、幸せは努力をしてる人にだけ与えられるもの。
(
美輪明宏
)
10.
子供というのは、先生でも親でも、普段のその人の生き様を見ています。
だから尊敬できる大人に注意されると自分が悪いと思うの。
でも卑怯で、だらしなく、いい加減で軽蔑する大人に怒られると、憎しみ、恨みにしかならないのよ。
だから大人は、子供を叱るだけの資格が必要なのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ