名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
9月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
結婚式は夢、結婚は現実なのです。
(
美輪明宏
)
2.
言葉が足りないのは本を読まないから。
美しい言葉に触れ、素敵な表現を自分の中にストックしましょう。
意思の疎通は言葉ありきです。
(
美輪明宏
)
3.
生年月日を捨てましょう。
そろそろ「年齢」に縛られない世の中へ。
(
美輪明宏
)
4.
「知識」はモノを知っているだけのこと。
コンピューターと同じです。
それを生活の中で活用するのが「教養」なのです。
(
美輪明宏
)
5.
苦しめば、苦しんだ人ほど、それがたとえささやかでも幸せがおとずれた時に、苦しまなかった人の何倍もの幸せ、充実感を大いなる幸福として感じることができるのです。
(
美輪明宏
)
6.
自分にも他人にも厳しい情熱的な方(=女性)へ。
時には優しさやロマンも必要では?
そんな時はピンクをお召しになると良い。
ピンクは愛らしい乙女の色。
(
美輪明宏
)
7.
ブスだとか何とか言われているのは若いうちだけ。
だいたい四十、五十すぎるとブスも美人も同じ系列になっちゃう。
いくら美人でもババアになればモテなくなるの。
だからといって居直っていると、ますますブスになるから、精いっぱい美しくなる努力は怠らないようにすべきです。
(
美輪明宏
)
8.
空気も水も土も火もみんな命のある生き物です。
黙って私たちを養ってくれています。
時々は感謝の言葉をかけましょう。
(
美輪明宏
)
9.
世の中には、骨の髄まで<悪>で出来ている人がいるのです。
そういう人はあらゆる面で強力な魔力を持っています。
彼または彼女たちには、反省とか後悔とか懺悔などという成分はひとかけらもありません。
実際にそういう魔物はいるのです。
注意しましょう。
(
美輪明宏
)
10.
「将来面倒見て欲しいから」
「自分ひとりでは淋しいから」
と自分本位の理由で、子供を欲しがってはいけません。
子供のためだけを考え、与えるだけで、見返りを求めない覚悟が必要です。
そうすれば、それが自然と自分のためになり、知らぬ間に見返りがやってくるのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ