名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
7月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
精神を維持するビタミンとか栄養補助食品は何かというと、それは文化です。
これが欠けていると、精神的栄養失調がおきます。
(
美輪明宏
)
2.
不平不満ばかり言ってる人を誰も助けたいとは思いません。
まっすぐで素直な人は、神様も力を貸してあげたくなる。
神様の援護射撃を受けるには、資格が必要です。
(
美輪明宏
)
3.
変化のない女は、すぐに飽きられてしまう。
男も同じで、変化がないのは、飽きられてしまうんです。
(
美輪明宏
)
4.
“誰か”の中に自分の存在理由を見いだすのではなく、“自分自身”の中に見いだすことが大切なんですよ。
(
美輪明宏
)
5.
何もかも見せ合い、もたれ合うような関係は、絶対に長続きしません。
(
美輪明宏
)
6.
学校生活とは、学問するだけが目的ではないのです。
学問だけなら、何もわざわざ学校へ行かなくても、家で十分にカバーできる。
そうではなくて、学校へ行ってみんなで勉強する、大勢の人とともに生活する、ここが大切なのね。
(
美輪明宏
)
7.
ライバルは憎いと思えばただの悪魔です。
負けるものかと発奮努力向上させてくれるエネルギー源だと思えば、天使です。
(
美輪明宏
)
8.
三島由紀夫「どうして君はそんなに強いんだろ」
美輪明宏「半分、女だからよ」
(
美輪明宏
)
9.
苦しんだことのない、天国しか知らない坊ちゃんに、
地獄にいる人を救うことはできません。
不良を更生させるのは、
同じ道を歩いたことがある人の言葉です。
「蛇の道はヘビ」と云(い)いますから。
(
美輪明宏
)
10.
昔は、結婚というものはハナから辛いものだと覚悟していた。
今みたいに夢なんか抱いていなかった。
花嫁は泣きながら嫁に行ったんです。
だから僅(わず)かな幸せを喜べた。
つまりマイナスから始まっていたのでちょっとしたプラスが全て幸せになり、結婚も上手く行っていたんです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ