名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
6月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女性が何よりも欲しているのはやさしさなの、学歴じゃない。
最初から学歴とか経済的なものを条件としてくる女性は女サギ師と思えばいいの。
そんな理由で断ってくる女は、結婚しても、毎日文句たらたらでひどい目にあうばかりで、百年の不作よ。
(
美輪明宏
)
2.
シンデレラは実は美しくもなんともない卑しい姉たちと同じ考えをした女なのです。
王子様ということを知らずに恋に落ちたというのなら純粋な気持ちでしょうが、初めから王子を狙っていたわけですから。
恥ずべき根性の持ち主なのです。
「セレブと結婚したい」などと平気な顔で口にする女と同じです。
(
美輪明宏
)
3.
黒があるから白さが分かる。
悲しみや苦労を経験した人ほど、幸せのありがたみが分かる。
(
美輪明宏
)
4.
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり、これの繰り返し。
人生は試練の連続です。
その試練をどう跳ね返すか。
どうやりすごすか。
跳ね返すもやりすごすも、ただ戦い方が違うだけで、「押しつぶされないぞ」と覚悟を決める点では同じです。
人生は戦いの連続なのです。
(
美輪明宏
)
5.
男の親子は照れくさい。
どんなに愛していても、
それを口に出すことを潔しとしないもの。
(
美輪明宏
)
6.
あなた、小さいころから、いろんな苦しみや悩みを克服して来たからこそ、そこまでずうずうしく生きて来られたんでしょ?
今だって生きてるじゃない。
それがあなたの強さの証拠です。
だったらこれからも大丈夫。
ついでですもの、これからだって充分今までみたいにちゃんと生きていけます。
(
美輪明宏
)
7.
「恋しい、恋しい」と、その人に惚れて惚れて惚れ抜いて、あんまり惚れすぎてしまうと、“可愛さ余って憎さが百倍”というようにそれが倍の憎しみになります。
だから、なかなかむずかしいことだけれど、なるべく努力して理性の手綱を引き締めて、100パーセント惚れないようにすることです。
(
美輪明宏
)
8.
人生、いくら扉をたたいても開かないことがある。
その時は、神様が自分の内容を肥やすために与えてくれた時間だと思って、知識を育てたりして中身を膨らませることにあててみることね。
(
美輪明宏
)
9.
自分に満足した人は天狗になり発展が止まる。
自分に満足できないから向上心が生まれるのです。
「まだ足りぬ、踊り踊りてあの世まで」という、
ある名優の言葉もあるのです。
(
美輪明宏
)
10.
あなた、相手のことを愛していると言っているけれども、自分のことを愛しているんじゃないの?
だから苦しむのよ。
相手のことだけを考えて、
どうやって相手を幸せにしてあげることができるのだろうかと、
そればかり考えてごらんなさい。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ