名言ナビ
→ トップページ
今日の
販売の名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われわれ(=小売り業者)も素人でなくてはいかん。
玄人になったらいかん。
(
中内功
)
2.
(株は)買うは易(やす)し、売るは難(かた)し。
(
株・相場の格言
)
3.
かって一億人一色だったものが、今は一人十色、一人百色になっている。
(
矢野博丈
)
4.
物を売るにしろ、金を貸すにせよ、
無用のトラブルに巻き込まれないためには、
まず最初に相手の人間性をよく見よ。
(
ローガン・ピアソール・スミス
)
5.
アーティストと工業デザイナーは全然違う。
工業デザイナーが作るのは、「売らんがためのデザイン」ではなくて「使うためのデザイン」。
「良い」ではなくて「正しい」デザイン。
( 水戸岡鋭治 )
6.
知的資源を「買う」のか、
「売る」のか、
「創造する」のか
の戦略が企業や国家に求められる。
(
レスター・C・サロー
)
7.
買い手の持っている情報が、
売り手と同等とは限らない(情報の非対称性)
(
ジョージ・アカロフ
)
8.
マシンを売るのではなく、
システムを売れ。
(
商売の格言
)
9.
近江商人の
「売り手よし、買い手よし、世間よし。
三方よし」
は、現代風に言えば、WIN-WIN-WINの関係だ。
(
七瀬音弥
)
10.
ある商品の成功への貢献度をウエイト付けすれば、発明の比重は1、開発は10、商品化は100。
(
井深大
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ