名言ナビ
→ トップページ
今日の
遊びの名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
マゾヒストは、ただ、相手のなすにまかせて、白日夢のなかに遊んでいればいい。
マゾヒズムこそは、貴族の快楽であり、まったく〈あなたまかせ〉で、できるゲームなのだ。
(
寺山修司
)
2.
遊びの時っていうのは、脳が一番いい形で動いてるんです。
我を忘れて取り組んでるという状態で、一番いいパフォーマンスをするんだと思います。
時間を忘れて熱中するということが本当に大事なんですね。
(
茂木健一郎
)
3.
子供は食う権利がある。
子供は遊ぶ権利がある。
子供は寝る権利がある。
子供は叱られる権利がある。
ところが本当に子供を叱る人が少なくて、
怒(おこ)る人が多いのである。
(
賀川豊彦
)
4.
お金に余裕がなくなると、言葉で遊べなくなる。
そうすると、言葉がせこくなる。
せこい言葉で会話するのは、つらい。
言葉で遊ぶためには、ある程度のお金が必要。
(
萩本欽一
)
5.
芸術はなぐさみの遊びではない。
それは闘いであり、
ものをかみつぶす歯車の機械だ。
(
ジャン=フランソワ・ミレー
)
6.
遊ぶということは、人生を過ごすためには絶対必要だ。
(
ダイナ・ショア
)
7.
エジソンの言葉で、99%の努力で1%のひらめきやって、残した言葉があるんですけど、あれは誰かが英訳間違えてるんとちゃいますか?
僕は99%の遊び心で1%のひらめきやと思うんですよ。
誰が99%も努力します?
しませんよ。
僕は楽しんだ思いますよ。
失敗して失敗して、失敗することを楽しんでたと思いますよ。
( ジミー大西 )
8.
仕事においても遊びにおいても、
もっとリスクを冒しましょう。
(
アーニー・J・ゼリンスキー
)
9.
効率や能率ばかりを追求していると発想は行き詰まる。
ムダや遊びにも価値を見いだすべきです。
( 森政弘 )
10.
ひかりとあそびたい
わらったり
哭(な)いたり
つきとばしあったりして
あそびたい
(
八木重吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ