名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
10月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
霧深い朝は、
曇り空の一日の始まりではない。
(
西洋のことわざ・格言
)
2.
小鳥来て朝の窓辺の賑々(にぎにぎ)し
(
服部珠子
)
3.
子雀に朝燒(あさやけ)さめて光さす
(
佐藤鬼房
)
4.
「朝早く起きて仕事をするとはかどる」とよく言う。
だがあれは間違いで、「起きてすぐ仕事をするとはかどる」と言うべきだろう。
「朝型」が効率的なのではなく、「起きてすぐ型」が効率的なのだ。
(
七瀬音弥
)
5.
多くの人は、
今朝方ほめそやしたものを
夕方にはもう謗(そし)りはじめる。
そして、
つねに正しいことを言っているつもりだ。
(
アレキサンダー・ポープ
)
6.
朝起きて、
直感が(今日は)どんなものを差し出すだろうと考えると、
いつも興奮する。
まるで海からの贈り物のようだ。
私は直感とともに働き、
直感に頼る。
直感は私のパートナーだ。
(
ジョナス・ソーク
)
7.
朝よりの夏雲に描く子の笑眉
(
秋元不死男
)
8.
あさがほやまだ灯火(ともしび)の薄明り
(
加賀千代女
)
9.
泪(なみだ)耳にはいりてゐたる朝寝かな
(
能村登四郎
)
10.
朝寝して朝忙しくなりにけり
(
鳥居三朗
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ