名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
1月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ちょうど朝が、その日がどんな一日になるかを示すように、
少年時代はその人がどんな人間に育ちゆくかを示す。
(
ジョン・ミルトン
)
2.
いつも世界のどこかで
朝が訪れている。
(
リチャード・ヘンリー・ホーン
)
3.
ちいさな子どもが
クスッと笑うと
草の実が ぱちん!とはじけます
クスクスッと笑うと
木(こ)の葉がゆれて
ひかりが こぼれます
クスクスクスッと笑うと
もう誰だって
いっしょに笑わずにはいられない
朝の空気も 牛乳びんも 石段も 風も 遠くの海も
(
新川和江
)
4.
生きてゐることが感謝の雪の朝
(
稲畑汀子
)
5.
朝露に映りてゆける我らかも
(
石田郷子
)
6.
朝の時間は、
口に金(きん)をくわえている。
(
ドイツのことわざ・格言
)
7.
雪国に生きてたまげる今朝の雪
(
竪阿彌放心
)
8.
朝凪(なぎ)やただ一すぢにあげ雲雀(ひばり)
(
大島蓼太
)
9.
電光朝露(ちょうろ)、石火(せっか)のごとくなる夢の世に、
なんと人生を送ろうとも、
名誉より大切なものはない。
人は一代、名は末代(まつだい)と心得るべし。
( 大久保忠教 )
10.
霧深い朝は、
曇り空の一日の始まりではない。
(
西洋のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ