名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
12月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ものの芽に魂入れて雨上る
(
上村占魚
)
2.
雨が降るのは
良いことでも悪いことでもない。
心が沈んでいるとメゲてしまうし、
心がウキウキしていれば
雨さえも楽しく感じる。
人間とはたぶんそういうものです。
(
玄侑宗久
)
3.
面白し雪にやならん冬の雨
(
松尾芭蕉
)
4.
家は洩(も)らぬほど、
食事は飢えぬほどにて
足ることなり。
(
千利休
)
5.
せめて髪短く梅雨をさつぱりと
(
稲畑汀子
)
6.
中心に仏の微笑梅雨かこむ
(
秋元不死男
)
7.
冬があり夏があり
昼と夜があり
晴れた日と 雨の日があって
ひとつの花が 咲くように
悲しみも 苦しみもあって
私が私になってゆく
(
星野富弘
)
8.
五月雨(さみだれ)や畳の上でくたびれる
( 耕雲 )
9.
雨だれは目を閉じてから落つるなり
(
折笠美秋
)
10.
雨性(あめしょう)の母の忌日(きじつ)の花の雨
(
秋元不死男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ